応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • とても、いい結末でした。

    初めは嫌な話だなぁ、、。

    中間層、あったらいいのに、、。
    そしたら、どうしようかなぁ。

    でも一番悪いのはおとうさん。

    作者からの返信

    菜の花のおしたし様

    おはようございます!
    『見えない君を道連れに』を
    一気に読破して頂き
    応援とコメントまでありがとうございますm(__)m

    偏った家族からの始まりでしたが……
    確かに、継母も悪いですが
    お父さんが諸悪の根源かも!

    中間層という場所
    名前は違うと思いますが
    多分、お盆やお彼岸の辺りは
    有るんじゃないかと思ってます!

  • 完読(*'▽')

    大団円?ではあるよね。
    あの継母の性格からして、そのままだとハピエンは難しそうやし。

    作者からの返信

    shiba様

    おはようございます!
    完読して頂いて、コメントをありがとうございますm(__)m

    継母は因果応報という事で
    彼女を除いては目出度しにしました。

    継母のその後は、ご想像にお任せします!

  • 第19話 哲矢へへの応援コメント

    >キョロキョロを辺りを確かめ出した
    →キョロキョロと辺りを確かめ出した

    かな(*'▽')

    作者からの返信

    shiba様

    おはようございます!
    誤字を教えて下さるコメントを
    ありがとうございますm(__)m

    いつも、とても分かりやすく教えて頂けるので
    本当に助かりますm(__)m
    早速、訂正しに行って参ります♪

  • このお話、純粋なハッピーエンドに感じない所が、深い味わいがあります。
    継母の嫌な性格は、頭を打っただけでは、治らないのかも(笑)

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    不思議作品でしたが、完読して頂き
    コメントをありがとうございますm(__)m

    主人公の前半が不幸だったので
    幸せになれるラストを考えていると
    頭を打った継母が改心するというのも考えましたが
    彼女の性格上、最初だけになりそうで(笑)
    いっそ入れ替えてしまったらという流れになりました。

  • 完結お疲れ様でした。
    そう来ましたか!思えばしっかりと伏線を作って、しっかり回収。
    お見事でした!

    作者からの返信

    森山郷様

    おはようございます!
    完読して頂いて、ありがとうございますm(__)m

    このまま主人公を不幸モードのままも可哀想で
    継母を記憶喪失にして、
    別人のような良い人にさせるのも考えましたが
    不思議頭の自分としては
    これが一番スッキリなのです~!

  • 完結おめでとうございます!
    ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
    これから家族4人の新しい生活が始まりますね。

    作者からの返信

    海空様

    こちらにもコメントをありがとうございますm(__)m

    不思議話でしたが
    完読して頂いて、ありがとうございますm(__)m

    それまでの義母の虐待の日々から解放されて
    新しい家族での第一歩がこんな感じでスタートしました♪

  • 第25話 母の事情への応援コメント

    色々と私の中で考察しながら楽しませていただいています!
    継母は何か意図的なものがあるのか、それともそのままなのか、どちらにしても興味深く拝読させてもらっています。
    エッセイを読んで感じていたのですが、優しく繊細で、それがこの作品にも現れていると感じてます。
    よくわからない感想になりましたが、引き続き更新をお待ちしております。

    作者からの返信

    森山郷様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    そんな考察して頂くような高度な話ではなく
    かなり単純明快な感じです……
    と書くと、ネタバレかも知れないですが(笑)

    優しく繊細という賛辞を頂戴するのは
    的確なのか迷いますが (^-^;
    もったいない褒め言葉をありがとうございますm(__)m

  • 第2話 あの時だって……への応援コメント

    母親…もう他界してるので
    沁みます…(;´༎ຶٹ༎ຶ`)

    作者からの返信

    狼駄様

    コメントをありがとうございますm(__)m

    狼駄さんのお母様は他界されているのですね。
    私は、父を失いました。

    姿形が見えなくなっただけで、
    まだ近くか遠くか分からないですが
    見守ってくれているような気持ちでいます。


    狼駄さんのお母様も
    きっとそのような感じかと思います。

  • 第23話 シアニーの提案への応援コメント

    病院が幽体だらけだったとは。
    病院、こわっ(笑)
    魂の存在っていくら科学が発達しても、
    感じるのですよね。

    作者からの返信

    ポンポコ様

    こちらにもコメントをありがとうございますm(__)m

    あくまでも、私の単細胞な頭での想像ですが
    実際に、見えないだけで
    そういう状態だったら、近付くのも憚られますよね~💦

    でも、霊も魂なども、見えない世界系は、
    多分、実在していると思って
    想像を膨らませてます~♪

  • 第13話 シアニーへの応援コメント

    一気に読んでしまいました。
    この引き込まれる感覚、さすがです!
    更新をお待ちしてます!

    作者からの返信

    森山郷様

    恐れ多いような嬉しいコメントを
    ありがとうございますm(__)m

    出だしは体罰を除いた虐待で始まる話ですが
    自分はそういう世界観が大好きで
    つい (笑)
    そこから緩いSFが絡んで来ます。

    引き続き楽しんで頂けると嬉しいです♪

  • 何となく覗いたら新作が!

    作者からの返信

    森山郷様

    おはようございます!

    新作といっても……
    1年前に他の小説サイトで書いていた物を
    少しずつ直して移しただけなんです💦

    そういう物がいっぱいあるせいで
    駄作ながら
    妙に作品数だけは多いのです (^-^;

  • 今日の新聞に児童虐待が増えているとの記事がありました。
    コロナで皆、ストレスが溜まっているようです。
    子育てには社会は干渉しないという前提があるので
    解決は難しいですね。

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    コロナ禍前から
    出生数は減っているのに
    虐待数は急カーブな右上がりでしたが
    このコロナ禍のストレスで余計に増えてそうですね。

    しつけとの境界線も難しいですが
    なぜか、それに反して
    学校は、私の時代より体罰も無くなり随分と
    ソフトな対応になっているのに驚かされます!
    自分に甘く、他人に厳しいモンスターペアレンツが
    増えているという証拠でしょうか?

  • 新連載が早い!!
    (@ ̄□ ̄@;)!!

    作者からの返信

    海空様

    早速、読んで頂いて
    コメントをありがとうございますm(__)m

    新連載とはいっても、
    ほぼ毎回、去年、他の小説サイトで投稿していた作品の
    手直しなので……('◇')ゞ

    早くそれらを移し終わって
    今、頭にあるやつを書き進めたいですが
    そっちはなかなか進まないんですよね (^-^;

    この頃のコンテストは、ゲーム系や、推し系のも有り
    夢小説を読んでばかりいた娘も
    自分達のオタク能力を発揮できそうなテーマなので
    少し興味を示し出しました。