黄昏の顔
@RITSUHIBI
一
ホコリだらけの天板の上に、そっと指を走らせた。白い線が走る。最後に何かメッセージでも残そうかと思ったが、何も出てこなかった。遠くを走る電車の音が、やけに大きく聞こえるのは、周りに誰もいないからだろう。僕もそろそろ行かなければならない。頭ではそう分かっていても、足はこの教室に釘付けのままだった。
二十五年前、小学四年生の僕がいた学校が、明日にはなくなる。老朽化が酷く、地震が起こったときなどに崩落の危険さえあるので、学校の夏休みを利用して取り壊すのだそうだ。学校自体は二年前から新校舎に移っている。取り壊し跡にはハンドコートを設置する案が出て、予算不足のためにたち消えになって、そこからは何も進んでいないらしい。
そうしたことを、五年ぶりに帰省した実家で聞いた。大した驚きも感慨もなく、当たり前のこととして受け入れた。小学校時代の記憶なんて、聞かれでもしないと思い出さない。そのくらい遠い、記憶の彼方のことだ。それなのに、今こうして旧校舎を訪れ、警備員の目を盗んで立入禁止のロープをくぐり、昔から一箇所だけ鍵がゆるいところがあって簡単に侵入できた窓を開けて、ひとり教室の中に立っている。何が僕をそうさせるのか――。自分でもよくわからないけれど、きっと、夕日のせいだろう。
ここにいた頃は、胸元まであった窓の下側のサッシ。今は腰までしかない。
それでも、ここから見える空の広さは、あの頃からちっとも変わらない。
学校は坂の途中に立っていて、窓が面している側は段々坂の上りの先にある。だからこっちから見ると、下り坂に沿って家並みが段々と下っていくように見え、ぽっかりと大きな空間ができるのだ。僕が今いる三階の四年生教室の窓から見る景色は、あの頃に比してある程度の身長と分別が付いた今となっても、なにかこう、胸をぐっと打つようなものがあった。
二つの目だけじゃ全貌を捉えられないほど広いのに、手を伸ばせばすぐ届きそうなところにある空。それが一面、真っ赤に染まる。ほんとうに、燃え上がるような鮮やかな緋の光。それに幻惑されて思わず目を上方に向けると、紫に伸びる一条の線があって、そこから先は星が瞬く藍に塗りつぶされている。昼の終わりと、夜の始まりが出会う境――。それが見えるのは、ほんの一瞬だ。その一瞬をすぎると、空は夜に染まる。
――あのときも、こうして夕日を、眺めていたんだったな。
思わず呟いた。それと時を合わせて、背後の机が、かたりと音を立てた気がした。ハッとして振り返っても誰もいないし、人の気配もない。僕はしばらくの間、じっとその机を見ていた。遠い遠い過去の記憶の奥深くから、その机に纏わる過去を解きほぐすように。僕の隣にいた誰かとの、そして夕日との物語を、掘り出すかのように――。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます