城の模擬天守を眺めながら、だらだらとした階段を上ってゆく。城自体は既に廃城となっているが、その跡には郷土資料館や展望台を兼ねる模擬天守閣、広々とした公園などがあって、昼間は散歩する親子連れや老夫婦などで、そこそこ賑わう。

 階段の途中に、一人の女性が立っているのが見えた。十段ほど向こうにいる。年は僕より少し上で二十歳そこそこ。髪を上品に結わえた、ゾッとするほどの美人だが、道行く人は誰も見向きしない。体が触れ合うすれすれのところを通ったりして、その存在にまるで気を止めていないようだ。

 しかし僕には見える。一度でも神様と繋がりを持てば、何世代経とうとその縁は消えない。

 女性も、僕に気づいて微笑んだ。僕が軽く頭を下げると、その姿がふっと消える。立ち止まる僕の背中を風が吹いて、背中をちょんちょんと突かれた。振り返ると、さっきの女性だ。

「――久しいですね。忠兵衛殿のご子孫の方」

  梅津功夫と言います。僕はそう言って、頭を下げた。

「氏神様――」

 僕は呼びかけた。氏神様は、軽く首を傾げて、僕の言葉の続きを待っている。その仕草に、ちょっと心を高まらせながらも、僕は深々と息を吐いて言った。

「お願いがあって来ました。梅津家の呪いを、どうか解いてほしいのです」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る