エリザは恋について考えていた

通木遼平

前編




「シューディルくんのこと好きじゃないなら、彼に付きまとうのはやめてほしいの」

「好きだけど……?」


 大きな葉を広げた広葉樹は、地平線に入るために横たわりはじめた太陽の少し強い日差しをやわらげていた。一方でその自然の日よけは、エリザと、エリザの目の前にいる可愛らしい人の顔により濃い色の影を落としている。


 彼女のことをエリザはよく知らない。エリザが通うこの魔法学園の同学年に所属しているのは知っていた。昼間の太陽のように明るい金髪はやわらかく波打っていて、空色の瞳は大きく、長いまつげに縁どられている。背はエリザより少し高いが、平均身長より低く、同じ小柄という分類でも痩せっぽっちのエリザとは全く違う風に見えた。

 彼女が男子に人気があるのも知っていた。エリザの数少ない友人、ローレンが言っていたのだ。


 風に木々の葉が揺れると、二人の顔に落ちた影もゆらりと顔の表面を撫でるようにその身を震わせた。


「それって友だちとしてっていうことでしょう」


 目の前の可愛らしい人の後ろに、まるで物語に登場するお姫様のお付きのように控えていた女子の一人が目をつり上げてそう言った。


「ベティが言っているのはそういうことじゃないわ!」


 それならどういうことなのかとたずねようとして、エリザは口を閉じた。なるほど、と彼女は思った。目の前の可愛らしい人にとっての「好き」を最近目にしたばかりなのを思い出したからだ。


 この、エリザが幼馴染のシューディルとよく過ごしている大きな広葉樹の下で、エリザは先週シューディルが可愛らしい女子生徒と一緒にいるのを見かけた。その時はまだその女子生徒は全く記憶にない人だったが、間違いなく今、エリザの目の前にいる可愛らしい人だ。

 エリザはその場所で図書館で借りたばかりの本を読むつもりでいたが、シューディルとは決して待ち合わせなどをしていなかった。しかし二人が約束も無しにこの場所に集まってしまうことは、よくあることでもあった。


 その日もよく晴れていて、シューディルと彼女は太陽の光から逃げるように日陰の下で向かい合っていた。二人の表情が真剣だったので、大切な話をしているのだろうと思ってエリザは少し離れたところで二人の会話が終わるのを待つことにしたのだが、その時は珍しくエリザと一緒に友人のローレンがいて、彼女に引っ張られて二人の声が聞こえる距離の茂みにしゃがみこむことになったのだった。


 ローレンはエリザよりずっと背が高く茂みに身を隠すのは大変そうだったが、視線は熱心にシューディルと彼女を見つめていた。エリザはその時にローレンから彼女が同級生で、男子生徒からとても人気があるという話を聞いたのだ。

 「もっとも」とローレンの声音は決してシューディルの目の前にいる可愛らしい人を褒める色ではなかった。ローレン曰く、男子生徒から人気があるのは、彼女がそうなるようにふるまっているかららしい。


「シューディルくんのことが好きなの」


 甘い声がすがるようにそういうのがエリザたちの耳に届いた。


「ごめん」


 よく響く低い声が迷うことなくそれに返した。エリザが声変わりの前から知っているシューディルの声だ。


「ど、どうして……? シューディルくん、つき合っている人いないんでしょう?」

「いないけど、だからってあんたの恋人になる理由にはならない」


 エリザにはシューディルが目の前の相手になんの興味も抱いていないことがすぐにわかった。エリザがシューディルのことをよくわかっているのは、シューディル自身も認めている。それだけの時間を二人は共有してきたからだ。


 エリザとシューディルは幼馴染だ。


 エリザの故郷であるポーラノルの村にシューディルが両親と共に引っ越して来たのはエリザとシューディルが六歳の頃だった。ちょうど初等学校に入学した年だ。ポーラノルは何の特徴もない場所だが、緑が多く空気がきれいな山間の村で、エリザはその村で生まれ育った。一方、シューディルは王都に近い街の生まれで、病気の母の療養のために親戚のいるポーラノルに一家で引っ越して来たのだ。

 街から来た男の子はエリザと同じ年頃の子どもたちの中ではとても話題になっていたが、エリザはそれよりも村に屋敷をかまえる領主さまが貸してくれた本を読むことに夢中で、しばらくの間、街から来た男の子の名前も顔も知らずに過ごした。


 二人の出会いのきっかけは、エリザがお気に入りの大きなクヌギの下をシューディルに占拠されていたことだった。エリザは天気のいい日には必ずこのクヌギの下で本を読んでいるのだが、その日は先客がいた。それがシューディルだった。

 領主さまの屋敷の裏手にあるクヌギの近くにはあまり人が寄ってこない、一人が好きなエリザにはぴったりの場所だった。エリザは祖父や父と共に暮らしていたのだが、二人とも領主さまの屋敷で働いていたので、初等学校の授業が終わった後や休みの日にエリザが一人で留守番をしているよりも屋敷の近くにいることを望んでいた。祖父と父の言いつけを守ってエリザは屋敷の周囲、あるいは屋敷の図書室で本ばかりを読んで過ごしていたが、あちこち吟味した結果、天気が悪い日でない限りはこの大きなクヌギの下を定位置にしたのだった。


 シューディルがなぜこの場所を見つけたのかわからない。彼の父親も領主さまの屋敷で仕事をしはじめたので、父親に教えてもらったのかもしれない。最初にシューディルに出会った時、彼はとても不機嫌そうで、むしゃくしゃとしていて、クヌギの根元に生えた雑草をいら立ちまかせに引き抜いているところだった。


 雑草といってもエリザにとってはちょうどいい感じに生えていて、座って本を読むのにちょっとしたクッションになってくれていたので、すぐに彼にその行動をやめるよう抗議をした。シューディルからしてみたら、見ず知らずの女の子にわけのわからない文句を言われて随分驚いたことだろう。

 しかもエリザは同じ年頃の子たちよりずっと小さく痩せていて、シューディルは――のちに彼がエリザにそう言ったのだが――自分よりずっと小さい女の子が文句を言ってきたと思ったそうだ。


「領主さまの子なのか?」

「ちがうわ」


 渋々エリザが座る場所をあけながらシューディルがたずねた。


「お父さんとおじいさんがここではたらいているのよ。二人のお仕事が終わるまで待っているの。あなたは? ここら辺じゃ見ない顔ね」

「俺も父さんがここではたらいているんだ。最近、この村に引っ越してきたばっかりだから……」

「じゃあ、あなたが街から来た男の子?」


 なるほどとエリザは思った。シューディルはちょっと不満そうに片眉を上げ、エリザにぶっきらぼうな口調で名乗ったので、エリザは彼の不機嫌そうな様子はあまり気にせずに「エリザよ」とのんびりと自分の名前を口にした。


 その日から、エリザはよくシューディルとクヌギの下で顔を合わせるようになった。シューディルは不機嫌の理由を母親のためとはいえ店や物がたくさんあり、友人もそれなりにいて楽しい街からこんな田舎の村に引っ越すことになったからだとエリザに話してくれたが、その不満も日々を過ごすにつれて薄れていった。後に二人がそろって教会で行われた魔力測定でよい結果を示したため王都の魔法学園に入学することが決まり、十六歳になる年に、これから四年間を王都で過ごすために旅立つ頃には、シューディルはポーラノルの村から離れることを惜しむほどになっていた。


 魔法学園で二人は別々の分野に興味を持ったため授業こそあまり重ならなかったし、それぞれに新しい友人もできたが、一日に一度は顔を合わせないと何となく落ち着かない気持ちになったので会う時間がそれほど減ることはなかった。


 とはいえエリザはシューディルと自然と顔を合わせることになっていると信じていたが、実際のところ、二人が会う時間があまり減らなかったのはシューディルが意識的にそうしていたからだった。


 ポーラノルの村にある領主の屋敷のクヌギの下でエリザにはじめて出会った時、シューディルはエリザのことを無遠慮で変わった子だなと思った。はじめて会った日、エリザは自分の名前を口にするとシューディルとの会話を切り上げて、となりに座るシューディルのことをすっかり忘れて本を読みはじめてしまった。

 彼女がシューディルの存在を思い出したのは彼女の祖父が迎えにやって来て、一緒にいたシューディルのことをたずねたからだ。祖父の問いに一瞬きょとんとした後、エリザはシューディルを見て、それから祖父に「シューディルよ。街から引っ越して来たの」と言い、シューディルには「またね」とあいさつをして帰って行った。

 シューディルが次に彼女を見かけたのは学校だったが、彼女はちっともシューディルに気づかなかった。時折友だちらしき女の子とおしゃべりをしていたが、ほとんどその視線は手元の本に向けられていた。

 クヌギの下に行けばエリザの視線に止まることができるが、彼女はすぐに本に夢中になってしまう。この頃のシューディルはポーラノルに引っ越して来たこと自体は不満に思っていたものの、同年代の子どもたちは街から来た彼に興味を持ってこぞっておしゃべりをしたがったので、唯一シューディルに興味を持たないエリザが気になり、どうにか興味を持たせようとやけになっていたのだ。


 しかしエリザの視線を本から自分の方へと向けるにはどうしたらいいのかシューディルにはさっぱりわからなかった。彼は時間があればクヌギの下に行くようになったが、試しにエリザに彼女が読んでいる本についてたずねても本の世界に旅立っている彼女の返事はおざなりで、シューディルが入り込む余地は一切ないように感じた。

 出会ったばかりでエリザが読書以外に何が好きなのかもわからず、会話のきっかけも当然なく、初等学校の子どもたちが多く見せる忍耐力のなさで早々にシューディルはエリザの興味を読書から引き離すことをあきらめてしまった。

 そうなるとクヌギの下で彼ができることはなく、エリザのように領主から本を借りられるほどまだこの場所になじみもなく、彼は西に傾きはじめた太陽が作った影をぼんやりと動かす一人遊びをはじめた。

 彼は幼い頃から魔法の才能があり、定期的に行われる教会の魔力測定でもすでによい結果を残していたので、家で休んでいる母によく魔力の扱い方を習っていた。太陽が注ぐ光が作り出した自身の影を魔法に絡め、手のひらで操ると、それに合わせるように足元の影も揺れ動く。


 シューディルがまだ本当に幼く、夜ベッドに入ってから眠るまでの時間に母を必要としていた頃、シューディルの母は枕元に置かれたランプとその少し荒れた両手でシューディルに影絵の物語を見せてくれた。母の両手の影が作り出す動物たちは母の魔法で自由自在に動き、幼いシューディルを夢中にさせた。彼は自分も母と同じように自由に影を動かしてみたいと思い、母に頼んで魔力の使い方を学んだのだ。それ以来、手持ちぶさたの時、シューディルはこうして目の前の影をゆらゆらと気ままに揺らすことで気を紛らわせることが多かった。


 エリザが、太陽が西の山々の向こう側にその身を隠そうとするギリギリの時間まで読書に費やしているのは知っていた。その時間は二人の保護者が仕事を終えて帰宅を告げる時間でもあった。それまでまだしばらくあるが、かと言ってシューディルはエリザのとなりを離れることはできない。エリザがわざわざシューディルのために中々座り心地のいい雑草のクッションの半分をゆずってくれたのを手放すことはとても惜しい気がしたからだ。

 シューディルはエリザの読書がどこまで進んだかを確認しようとちらりと視線を上げた。もしあと少しで読書が終わるなら、うまくすればエリザはこちらを見てくれるかもしれない。ところがシューディルの予期せぬことに、エリザは読書を終えていないにもかかわらずシューディルの方をマジマジと見つめていた。


 厳密にいえばエリザが見ていたのはシューディルの影だった。


「それ、どうしたの?」


 好奇心で瞳をきらめかせながらエリザは言った。


「影が動いてる!」


 エリザがそんな風にシューディルに興味を向けることは――正確に言えば彼女が興味を示したのはシューディルの影ではあったが――はじめてのことだったので、シューディルはすっかり驚き、目を瞬かせ、口をもごもごと動かしながら「そうだけど」となんとか短く返事をした。


「それって魔法?」

「うん、母さんに教わったんだ――」

「シューディル、あなた、もう魔法が使えるなんてすごい!」


 エリザもシューディルのように魔力測定でいい結果を出してはいたものの、まだそれを自由に操る術を学んではいなかった。


「教わったら、エリザもできるようになるよ」

「そうだといいけど……わたし、大きくなったら王都の魔法学園で魔法について勉強したいの。この本も、魔法についての本なのよ」


 さっきまで夢中になって読んでいた本をエリザは遠慮なく二人の膝の上に広げた。それはシューディルにはまだ読むのが難しいくらい文字が多い――とはいえ初等学校の高学年に向けた子ども用の――魔法に関する教本で、同い年のエリザももちろん全てを理解できているわけではなかったが、シューディルは感心した。と同時に、思いもよらぬ難しい本を読んでいるエリザが自分からは遠いところにいるような気がしてシューディルは無性に辛くなった。


「どうやってやるの?」

「どう……えっと、自分の影に、魔力をまぜるんだ。そうすると、魔力を動かすときに影もついてくるんだけど……教えようか?」

「うーん、知りたいけど、お父さんに聞いてみないと。魔法が使えるようになりたいって言うと、まだ早いって言うの。学校にあがったから、もうすぐいいよって言ってくれると思うけれど」


 父親が心配をしてそう言っていることをエリザはちゃんとわかっていたので、困ったように眉を下げながらも「お父さんがいいって言ったら教えてね」とそれ以上の不満を漏らさなかった。


「ねぇ、もう一回やって見せてくれる?」


 二人の膝の上に本を広げたまま、エリザはシューディルに言った。先ほど感じた辛さが一気に吹き飛び、シューディルはすぐにうなずいた。太陽が作る影は先ほどよりも少しだけ縦長に伸びている気がする。いつもよりも緊張しながら、シューディルは自分の影とエリザの影にそっと魔法をかけた。


 シューディルがゆらゆらと動かす二人の影が、クヌギの葉が作る模様の合間をちらちらと舞う蝶のように見える。「きれいね」とエリザが笑った。エリザと目と目を合わせたシューディルは小さくうなずいた。影の合間で宝石のようにキラキラとこぼれ落ちている太陽の光のようなきらめきが、自分の胸の中に生まれたのを彼は感じていた。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る