応援コメント

40. 理由」への応援コメント

  • すごかった......!!!

    作者からの返信

    アクションとか、言い合いとかを書くときって、迫力がでているかどきどきします。
    そのように言ってくださり、ありがとうございます!

  • 麻田さん、もう今日からわたしは麻田さまと呼びます。麻田さま……かっこいい……😢

    作者からの返信

    かっこいいと言ってくださり、ありがとうございます!
    そういう雰囲気が出ていましたら、嬉しいです♪

    腰が低い紳士、というキャラで過ごしていますが、実はこういう人だったのでした(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠

  • 瑠奈ちゃん、国語的に満点だよ! ジジイの主訴を的確に要約した!!
    いや、もう鴻グループ終わりでしょ。これが総帥って。

    からの、鉄板蹴り!
    すごい凶器を隠しもってたのね、瑠奈。まいりました。

    そして麻田さんっ。あなた、紳士じゃなかったの? 「ド腐れ外道ども」って叫んでから、今さら慇懃に頭を下げても、男を思いっきり踏みつけてるって!!

    作者からの返信

    瑠奈ちゃん、読解は苦手ですが、要約はできるみたいです(的確な要約になっていましたでしょうか! ありがとうございます~ε-(´∀`*)ホッ)

    もうね、鴻グループは崩壊の未来しか見えません。
    結局、兄のほうもダメでした……。

    鉄板蹴り、技名みたいですね!
    そして痛そう!
    伯父は物語が始まった時点で、すでに蹴られる運命だったのです笑

    麻田さんは、実はこういう人でした。
    鴻家に来て十五年なので、紳士的な振る舞いは身についていますが。
    彼の過去は、少し後にでてきます。
    (「ド腐れ外道ども」って、雰囲気で書いてみましたが、文法的にあっているか不安です(;^ω^))

  • 股間一撃!よくやった!(笑)
    朔夜くんも麻田さんたちもカッコいいけど、瑠奈ちゃんのイケメンぶりに惚れ惚れしますね〜♡(//∇//)

    作者からの返信

    一撃です!
    瑠奈ちゃんが物語冒頭からずっと作業靴を履いていて、それがかなり前のほうのシーンで、鉄板入りであると、ちょろーっと説明されていたのは、このシーンのためでした笑

    瑠奈ちゃん、イケメンでしょうか!
    ありがとうございます!
    イケメン女子をうまく書けるようになりたいなあと思っていますので、嬉しいです♪

  • 瑠奈ちゃん。「おいジジイ!」は、ヒロインとして、ちょっとマズイんじゃ……と思った次からの、理路整然とした、伯父の心理分析!
    さすが瑠奈ちゃんです! 「ジジイ」で良いです!
    やはり、瑠奈ちゃんは頭がいいですよね。これだけ分かりやすく説明できるのって、すごい能力だと思います!
    伯父ですら「なまじ知恵があるから」と認めているんですから!
    そして、作業靴! そうか、実は瑠奈ちゃん、実は武器を持っていた!?

    それから、それから! ――なるほど! 朔夜の「大丈夫」は、そういうことでしたか!
    嬉しい驚きでした。
    麻田さん、本当は荒事に慣れた人だったんですね!? 格好いいです。
    そして、金色の狼は、まさか望夢?(平山さんは?)

    作者からの返信

    瑠奈ちゃん、たぶん普段はここまで口が悪いわけではないのでしょうが、ついやらかしてしまったようです笑

    瑠奈ちゃんの説明、わかりやすかったでしょうか! ありがとうございます!
    よかったあ………ε-(´∀`*)ホッ

    伯父のねちねち台詞だけですと、何が言いたいのか、何が目的で誘拐したのか、全然わからないので、瑠奈ちゃんにまとめさせました。

    そして新・鴻グループ総帥に対して、めっちゃえらそうに指導している(;^ω^)

    瑠奈ちゃんの職場なら、鉄板入りの作業靴(安全靴)でなくてもよさそうなのに、なんで履いていたかというと、このシーンのためなのでした。

    つまり伯父は、物語冒頭から既に蹴られる運命に笑

    はい。朔夜の「大丈夫」は、こういうことなのでした。
    麻田さんは、もともとはこういう人なのです。
    もうちょっと後に、過去を語ります。
    格好いいと言ってくださり、ありがとうございます♪
    そして金色の狼の正体と、平山さんは……!