応援コメント

19. 夢の萌芽」への応援コメント

  • 明けましておめでとうございます!

    新しい年の幕開けが、李奈さんの物語ということで、なんか良い一年の予感……。ありがたや。

    瑠奈坊、日々の頑張りが認められたようで嬉しいですね。その頑張りをちゃんと評価してくれる社長も見る目がある!!

    一方、鴻家は何やらうまくいっていない様子で……? 朔夜もそうだけど、弟くんも心配です。

    作者からの返信

    明けましておめでとうございます🎍

    まあ、おそれいります!
    私、今年初めてのコメントがすなさとさんでした!
    ありがとうございます~嬉しいです♪

    瑠奈坊、認められました!
    この会社は、仕事はきついけれどいい人ばかりなのです。
    頑張りを見ていてくれる会社、社長です。

    はい。そもそも朔夜パパの性格があれなので、やはりうまくいっていないみたいです。

    そうですね。もしもの時、大変そうなのは弟君のほうかもしれません……。

  • あ、9月になりましたね。
    冒頭は8月だから、あの「先」に来たわけですね。
    (二人の仲は……。どきどき。
     7月のころから変化がないって、8月は変身を止めてあげているよっ!)

    瑠奈ちゃんの頑張りは、社長にまで届いていたんですね!?
    (そうそう、十和田社長は、努力を積み重ねて、社長になったんですよね!)
    これは、驚きの嬉しい展開です!

    瑠奈ちゃんの機械人形の感想、素敵――と思っていたら、ちゃんと、作り手のおじさん(絶対、偉い人)に伝わりました! 瑠奈ちゃんが褒められると、私も嬉しいです。

    けど。朔夜のお父さん、まずい状況?
    瑠奈ちゃんも、門番の態度で察していたけど、やはり?
    当然という気もしますが、そうなると朔夜は無関係というわけにはいかないわけで。
    どうなっちゃうんでしょう?

    作者からの返信

    はい。九月になりました。
    八月の満月の別名がスタージョンムーン(チョウザメ月)なので、ちょっとなあ、と、スキップです。

    そうなんです。進展ないと思っているけれど、助けている=重要なポジションになっているのですけれどねえ……。

    はい。頑張りを見てもらえました!
    十和田社長がシケモク拾いから身を立てたのは、『イモーテル』と同じです。

    そして頓珍漢どころか、(絶対偉い)おじさんが一番欲しかった言葉を伝えました。
    嬉しいと思ってくださり、ありがとうございます!

    しかし、そうなのです。
    朔夜、なかなかまずいのです。

    どうなってしまうのか……というところで、「よいお年を!」なのです!

  • >やあご安全に

    この挨拶、いいですよね。

    お仕事にも頑張る気配、この後も楽しみです!

    作者からの返信

    以前、工場へ行ったとき、「ご安全に」の挨拶を知って、素敵だなあと思ったので、使ってみました♪

    はい。お仕事も頑張ります〜♪

    楽しみと言ってくださり、ありがとうございます!