第三者の証言こそが有力って話。
スマホの受信音を聞いたのは、ここ最近毎日繰り返している『ロウソク修行』の最中だった。
夜。真っ暗な僕の部屋をぼんやり照らしている一本のロウソク。無風の火がほんのかすかに揺らめくのを全神経を集中させて見続ける訓練。
その訓練に水を差した犯人であるスマホに構うのは、まだ早い。まだスマホに設定したアラームが鳴っていないので、十分経っていない。
ロウソク修行を続行。
小さな火を凝視しながら僕が考えていたことは——『
専守防衛を標榜している『
そこまではいい。抗争なんて物騒な真似は感心しないが、やられたからやり返す、というありふれた法則で『
——大丈夫だろうか、桔梗さん達。
『
もしもそうなった場合、桔梗さん達は太刀打ちできるだろうか。
彼らには世話になっている。僕になにか、してあげられることは無いだろうか。
「……あるわけ、ないか」
思わず独りごちた。その息で、目の前のロウソクの火が大きく揺らめく。
勘違いしてはいけない。今ではヌマ高で一目置かれる存在となった僕だけど、本当の僕は正攻法ではまともにケンカも出来ない
結局、僕ができることは、桔梗さん達の無事を祈ることのみ。
やるせない気持ちだが、仕方がない。五輪書でも、不可能を可能にしろとは書いていない。
今は、この『ロウソク修行』に専念しよう。
もうしばらく、動きのほとんど無いロウソクの火と睨めっこを続ける。
ここ一週間、毎日この修行を続けてきたからだろうか。火のかすかな揺らめきが、最初の頃よりずっと視認しやすくなってきた。
今よりさらに揺らめきをとらえられるようになれば、相手のわずかな動きから、相手の「次の動き」を予測できるようになれるかもしれない。……かもしれない。
スマホのアラームが鳴った。十分経ったようだ。
僕ははぁっと力を抜き、後ろへ倒れて寝転んだ。ロウソクの火も緊張感を失ったように大きくゆらゆらする。
スマホを取り、アラームを止める。さっき受信したのはRAINのメッセージのようだ。差出人は「加藤樹」——いっちゃん。
音声ファイルが一つ届いていた。
「なんだ……?」
僕は自然にその音声ファイルをタップしていた。
『——気分が良いから、もっかいおさらいでもしようかね。いやマジで気分が良いから』
いきなり、知らない声が聞こえた。
明らかにいっちゃんじゃない。これは、誰だ?
聞き覚えの無い音声はさらに
『——滝村、だっけ? ぶっちゃけ『
そこまで聞いて、僕は気持ちが硬直した。
『
まさか、これは現在『
『
——って、ちょっと待った。服を全部奪った?
録音が次に告げた言葉を聞いた瞬間、不穏な気分がさらに増した。
『だが俺の目当ては、佐竹パイセン、今あんたが着てる『
佐竹だって!?
なんで佐竹が、敵チームの奴と一緒にいるんだ。
しかも今、佐竹は『
『次にあんたの出番さ、佐竹パイセン。あんたにはそのジャケットを着て、『
ロウソクの火がゆらゆらと激しく揺れる。早まった僕の吐息のせいだ。火はまさに僕の心情を表していた。
音声ファイルの中の「謎の声」は、笑いながら続けた。
『はははは! いくら少数精鋭の『
『……その、大丈夫なんすか? 滝村っていうのをボコったのが、あんただって、バレやしないんすか?』
本当に佐竹の声がした。
『あ?』
『ひっ、す、すんません……心配だったもんで』
佐竹は恐縮した声で謝罪した。こいつのこんなビビった声、初めて聞いた……。
『心配いらんよ。顔は覆面で隠してたし、刺青も見せてねーし、暗闇でボコったからな。味方をやられて熱くなってるハクビシン共の脳内じゃ、滝村の件も敵さんがやったもんだと補完されてるだろうぜ。日本人なんざそんなもんだ。すぐバイアスや感情論に囚われて冷静な考察や判断ができなくなる。まさしく愚民だ。なんにせよ……これで邪魔者が一人減る。そして俺はまた一歩近づいたのさ。ヌマ高の『アタマ』に』
——ヌマ高の『アタマ』を目指している……?
どういうことだ。『
佐竹の不思議そうな声が聞こえた。
『王さん……あんた、『アタマ』になって、何をするつもりっすか?』
王。それがさっきからベラベラ喋ってる男の名前か。いや苗字?
その「王」が、佐竹に軽く訊いた。
『何を?』
『ひぃ、す、すんません……いや、ただその、なんか、ヌマ高の『アタマ』になることに、普通の奴とは違うモノを求めてるんじゃないかと……そう思ってっすね。だって王さん、すでに『
頭をハンマーで殴られたような衝撃が、脳裏に走った。
傲天武陣会、だって……!?
桔梗さん曰く、在日中国人の若者だけで構成された小規模ギャング。小さいが、そのやり口のエゲツなさは有名だ。しかも、「王」という男はそのリーダー。
もう、わけがわからない。
『違うモノ、か……間違っちゃいねーなぁ。少なくともその他大勢のバカ共みたいな、低俗な功名心や名誉欲で『アタマ』を求めてねーってのは確かだ。俺は……もっと実利的な価値を『アタマ』ってのに求めてる』
『それは……何すか?』
『それは——』
録音は、そこで終わった。
「…………意味、わかんない」
いまだに頭がぐるぐる混乱していて、現実感が無い。
これは何かの冗談か? いっちゃんは、どうしてこんなものを送ってきた?
それもまた分からない。
だけど、音声ファイルを送った後に届いていた一通のメッセージが、全てを物語っている気がした。
『たすけてくれ』
ぎゅっ、とスマホを握る手に力がこもる。
ほんの一瞬でもいっちゃんを疑った自分を恥じた。
今なお、いっちゃんが今置かれている状況がよく分かっていない。
どうして『
だけど、たった一つだけ、はっきりと言えることがある。
——今回の戦争には、まったく意味が無い。
どちらの陣営がかかげる大義名分も、武陣会がお膳立てしたものだ。
偽りの大義のまま、意味のない戦争を起こされている。
そして、『
考えると、憤りがあふれてきた。
どうして、『
桔梗さん達は、神奈川を制覇するつもりなど無い。
ただ、仲間達と集まり、楽しく過ごし、そしてバランスの良い人間へと成長しようとしていただけではないか。
自ら人を傷つける気の無い人たちが、どうして傷つけられなければならない。
「——ふざけるな」
そんなことは僕が許さない。
止めてやる。こんな戦争。
僕はスマホを再び操作する。音声ファイルを僕のスマホのフォルダにコピー。RAINの桔梗さんとのトークルームを開き、そのコピーしたデータを送信しようとして——やめた。
ちょっと待て。よく考えろ。
今、桔梗さんは抗争の真っ最中だ。送ったところで、それを確認できる余裕があるとは思えない。
他にも理由はある。
僕からもらったデータを、敵対している二チームに見せたところで、相手がそれを信じるだろうか? 先に侵害してきた連中の提示した証拠など。
否。
音声データをでっちあげ扱いされて終わりだ。不利になった時のためにあらかじめ用意しておいた「逃げ道」と疑われる。
じゃあ、どうすればいい。
——僕が行くしかない。
『
正直、それも望み薄だ。
でも、こうして悩んでいる間にも、抗争は続いている。そして、『
やはり、僕が行くしかない。
幸い、抗争がどこで行われているのかは録音データの中で言及されていた。——太田コンクリート跡地。いつだったか、人気ドラマのロケ地に使われた場所だ。位置は知っている。少し面倒だけど、歩きで行けない距離ではない。
僕は立ち上がった。ポケットにスマホを入れ、IHヒーターがオフになっていることを確認してから、パジャマ姿のまま玄関を出る。マンションの一階である。
鍵を閉め、出入り口へ向かおうと通路の右へ目を向けた瞬間、三人の若い男と目が合った。
殺気立った目。ヌマ高のヤンキーがよくしている目つき。
僕へ向かって早歩きで近づいてくる。
近づくにつれて、一人が着ている半袖シャツから覗く二の腕に、
内側にとぐろを巻いた龍のデザインの刺青。
(『傲天武陣会』!)
僕はお行儀良く出入り口から外出するのをやめ、目の前のコンクリート塀を全力でよじ登って超えた。
「
男達は口々にそう吐きながら僕を追いかけてくる。中国語は分からないが、捕まればただではすまないということだけは彼らの形相からでも分かる。嫌な異文化コミュニケーションだ。
「大丈夫だ、なんとかなる、なんとかなる、なんとかなる! なるったらなるっ!」
パジャマ姿のまま、僕の逃走劇は始まった。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ユキちゃん、やっと出てきたって話。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます