小説を書く秘密道具 ②

前回はワープロのことを書いた。


今回は今使っている物語を書く道具について。


オレは【Nola】を使っている。多分かなりの人が使っているんじゃないだろうか。


以前は【Evernote】を使っていたけど、どうも使い方が合わずに今はもっぱら【Nola】一本だ。


別に、宣伝して何かもらっているわけではないので安心して聞いて欲しいのだが。


【Nola】では執筆だけでなく各種設定を書きこむことができる。無料版と有料版があり有料版は執筆しながら設定を見られる機能などがついている。


オレはお金がないので無料版です。ハイ。


無料版でも使い勝手は十分。しかも人物紹介にイラスト入れられたりするのでさらに良し!PC、携帯といつでもどこでも書けるってのは正直ありがたい。


学生時代にこのツールに出会っていればオレの人跡は変わっていたかもしれない……ってくらいに凄い(※まあ、書く力が追い付いていればない良い)


PCで使う時、Webなので、タブで二つ同時に表示させれば、設定を見ながら物語を書ける。まあ、みんなやっていると思うけど。


オレの作業はおおむねPCが中心。いやだって、書く速度全然違うし。


舞台は整った。後は書くだけ!


みんな気張っていこうぜ!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る