白き罪人と魔装剣

わたあめ第五形態

序章:追憶

 自分という存在を初めて自覚する、

その時の光景を覚えているだろうか。


 ...忘れるわけがない。

その時の記憶が今もなお、自分を飲み込もうとしてくるのだから。




 ————4年前

 ここは海に囲まれた完全なる離島。

外界との交流は完全に遮断されており、

こんな場所にわざわざ訪れる外界の者はごくわずかだ。だからこそ、島民たちは力を合わせて

生きていかなければならない。

 そんな離島のちょうど真ん中の拓けた場所に、1人の少年が佇んでいた。

 まだ幼い少年だ。優しげな顔立ちに、丸々とした真紅の瞳。年相応の、細身で小柄な体躯

 そして何よりも特徴的なのは、神秘的で綺麗な白い髪だった。

しかし、少年を囲む光景はそれとは対照的に

酷い地獄絵図だった。



「......ぁ、......」



 周辺に建っていたのであろう、破壊された建造物の残骸と共に広がる、辺り一面の赤。赤、赤、赤、赤、赤...。それが全て血であることを認織するのに、そう時間はかからなかった。



「.......ぅ、ぁ.......」



 次に目に入るのは、辺り一面に広がる血の上に転がる、死体の山。ほんのひととき前までは、普通に生きていて、そして笑い合っていた。そんな人々が、今は物言わぬ骸と化している。格好からして島民なのは間違いない。



「ぁ....」



 ポロリ、と。

少年の頬を一筋の涙が流れる。しかし、少年にはなぜ自分が涙を流しているのか理解ができなかった。思い出そうとしても思い出せない。まるで自分自身が思い出すことを拒絶しているような、そんな感覚だ。

 涙を拭おうと顔に触れた少年の小さな右手には、赤黒い血がベッタリとついていた。



「!」



 改めて自分の体を見回す少年。その全身は、血で真っ赤に染まっていた。彼の綺麗な白い髪にも血がこびりついている。

 そんな彼の左手には一本の剣が握られている。奇妙な黒い剣だ。小柄な少年には少し大きすぎる大剣である。その大剣にも血がこびりついている。



 「これ、は...」



 この手に馴染む感覚。そして、生まれた時からともに生きてきたような不思議な感覚。間違いなく自分の剣だ。少年はそう結論づける。

 そんな自分の剣が、血まみれになっている。

その事実に少年は嫌な寒気を覚える。

 そして、少年の予感は当たることとなる。



 黒い剣は、地面に突き刺さっていた。しかし、ただ突き刺さっているわけではない。その剣は何かを貫いていたのだ。少年はその何かの正体を探る。すると、



「う、そ...」



 思わず少年は後ずさる。明らかに、それは死体だった。よほど激しい戦闘があったのか、ひどく損傷している。そんな状態でも、少年には誰だかハッキリと分かった。



「あぁ...、ぁ、ぁ、ぁ....」



 走馬灯のように流れる温かい日々。少年を包み込む島民たちの笑顔。そして、そんな日々を支えてくれた、少年のたった1人の家族———




「あああああああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!」



  

 少年は全てを思い出す。

島民たちを、を、この手で皆殺しにしてしまったことを。


 







 ———少年は自覚する。自分が怪物であることを。そして、自分が人間の隣にいてはならない存在なのだということを。

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る