第2話秋風の 吹きにし日より 久方の

よみびとしらず


秋風の 吹きにし日より 久方の あまのかはらに 立たぬ日はなし

                       (秋歌上173)

※ひさかたの:「天(あま)」にかかる枕詞。


秋風が吹き始めたその日から、天の川の河原に、立たない日はありません。


彦星の到着を、今か今かと待ち焦がれる織姫の立場で詠んだ歌。


新暦の感覚で、「七夕」をとらえてはならない。

旧暦においては、七月から九月が秋の季節。

秋の涼やかな風を感じたら、七夕が近いと思う。

現在のように(新暦のように)、梅雨空や蒸し暑さはない。

当時(平安王朝)の貴族は、秋の涼しく澄んだ空をのんびりと眺めながら、こんな雅な歌を詠んだのである。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る