雪山サバイバル二日目
「ああーー寒いっ!」
夜は寒さで何度も目が覚めた、最悪の朝である。
クロは相変わらず、ぐっすりのようだ。
かれなら恐らく雪に囲まれた外でも、余裕で寝ることができるだろう。
昨日、焚き火は起こしたが、家の中に火を持ち込むことはしなかった。
囲炉裏も暖炉もない我が家で、どうやって火で暖を取れば良いのか、考えつかなかったからだ。
まずは、そこから考えていこう。食料より何よりまずは体温の維持だ、このままでは低体温症で命は無いだろう。
「うーん……」
暖房器具の代わりになるような、家で火を使っても火事にならないように…。
ぴんときた。
金属製のバケツがあったはずだ。
あの中に火のついた薪を何本か入れておいて、ストーブの代わりに使えるかもしれない。
思い立って、火を起こそうと玄関を開ける。
びゅっおおおおおおっ……
真っ白だ、これを吹雪と言うんだろうか、本当に数メートル先が見えない。
昨日の焚き火の後で、もう一度と思ったのだが、雪に埋もれたのか焚き火の跡が無い。仕方がないので、玄関内で行うことにした。
金属製のバケツには空気が通るように、底からちょっと上の部分に穴を何箇所か開けた。
その中に火口になる紙と、枝と、薪を入れて火をつける。
案外、すぐに火を起こす事に成功した。
ぱちぱちと燃える音が聞こえる、手をかざすと暖かい。成功だ、これなら火事の心配が少なく暖をとる事ができるだろう。酸欠にならないように窓は少し開けておく。
さすがにフローリングに直接置いては焦げるので、花壇で使っていたレンガを詰んで台にして、その上に置いた。
「おおー」
自分で作ってみて、素晴らしい出来栄えに声が出てしまった。リビングが少し汚れたが、快適空間の為だ仕方ない。
「!」
そして、さらに改良する方法を思いついた。バケツの上に、金網を置く。
「これは便利そう!」
七輪なんかの代わりにもなるだろう、焼肉も出来そうだ。ストーブ件、コンロが完成したのである。
素晴らしい道具が作れた事を誰かと共有したくて、ちらりとクロの方を見る。
しかし、かれは興味が無いのか、明後日の方を向いてしまったのだった。
……
「ふふーん♪」
この状況になってから、こんなにテンションが上がった事があっただろうか。お手製のコンロに鍋をかけて、お湯を沸かして飲んだ。
クロは、外に出られないとわかると、拗ねたのか部屋で寝ている。
暖かくなったら、余裕が出てきた。火を見ながら、今後の事を考える。
この環境は、いつまで続くのだろうか。
…この環境というのは、我が家が避難小屋になってしまっている状況の事だ。
水は周囲の雪を利用すれば、手に入れるのは易しい、問題は他の資源だ。
燃料になる薪もここでは補給できない、食料は干し肉と魚の干物、後は瓶詰めのジャムだけだ。まだいくらかあるが、節約しても持って4、5日ほどだろう。
いつまでもこの状況が続くようなら、危険を冒しても食料や燃料を探す必要がある。
さもなくば、自力で下山しないと持たない時が来るだろう。
吹雪が止んだら、もう一度周辺を探索してみよう。
雪に足が埋まってしまう事には、何か対策を考えておこう。
……
ガタガタと、窓が揺れている。外はまだ吹雪のようだ。
今日の食事は、干し肉のスープと、コンロの上で炙った魚の干物だ。
どうしても食事のバリエーションが少ないのが残念だが。手製のコンロのおかげで、調理はスムーズだった。
今日はお手製コンロ件ストーブのおかげで、少しは暖かく眠れそうだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます