先達たる者、後輩を育成することこそ汝の務めと心得よ

takeyagu矢口竹一(やぐちたけかず

先輩の務め

先輩になる人達へ

先達とは、

 先にその道に通達して、他を導く人。先輩。

 先に立って案内する人。

 と、Oxford Languagesの定義 · 詳細にはある。

 つまり、「後輩に教え、育てる」、先輩の仕事そのものではないか。中には、わざと悪い所業で反面教師となる人もいるだろう。


 しかし、それではその人の良い点を後輩はどう見るだろうか?

「あの人は良くないことばかりするから、参考にしない。」

 こう考えるのが、自然ではないだろうか。

 それではいけない。

「あの人の良い点は真似し、良くない点は気をつけよう。」

 こんな風に考えてもらうのが理想である。


 貴方は、貴方以外の全ての人の先輩である。

 貴方が知り持っているモノは、貴方だけのものである。

そう、貴方が道端を歩いただけでも、貴方の服装、歩き方、何を取っても、他人の参考になるのである。

すぐに忘れてしまっても、貴方を認識し、行動を比較するのである。

 

 また、貴方は、貴方以外の全ての人の後輩である。自分以外の人達を参考にするだろう。

 後輩を育て、教え、導くことこそ全てのモノの義務である。


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

先達たる者、後輩を育成することこそ汝の務めと心得よ takeyagu矢口竹一(やぐちたけかず @takeyagu

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ