第31話 M先生 2022年6月19日 22:19

気づきがあったようですね。

私の希望は、単なるライムグリーン熱によるものですから、あまり参考にはなりそうもないですが(笑)、結びつけていただきありがとうございます。


評価されているのはテーマ性ですか。

そして、アンジーさんのカクヨムコンに参加した最近の作品は、本編にあるテーマ性を出せていない、ってことですね。


良い気づきだと思います。


行き詰まり感については、話が整理されてきたようにも感じるので、一度まとめたものを、なろうで送っておきますね。



さて、客観的な意見をお求めのようですね。

カオスクラブの面々はとりあえず、過度な忖度はしなかったですからね。変にオブラートに包まれてなくて、わかりやすくて私も助かりました(行間と空気は読まない派)。


客観的な、ってところで言うなら、「フィンディルの感想」って奴をアンジーさんもご存じのゆうすけさんからおススメされましたよ。出すといいよ、らしいです。

聞きかじりですが、気が向いたらチャレンジしてみてもいいのかもしれません。


他に、アンジーさんが客観的な意見が貰えそうな方法って、何かありますか?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る