いつも余裕な婚約者に一つの嘘をついてみたら、溺愛が始まりました!?
華宮ルキ/扇レンナ
本編Ⅰ
第1話 私の婚約者は十歳年上
私、キアーラ・ストリーナには婚約者がいる。
十歳年上で、見た目麗しく身分もよく、それでいて性格も良い。そんな、完全無欠の婚約者が。
私の生まれたストリーナ家は王国から侯爵の爵位を賜っており、歴史の長さも社交界での発言権も文句のない名家。そんなストリーナ家に第三子、長女として生まれたのが私だった。
上二人が兄だったこともあり、蝶よ花よと育てられてきた私。そんな私が初めて恋をしたのは――とても美しい、王子様だった。
◇◆◇
その日は、王宮で舞踏会が開かれていた。
きらきらとしたシャンデリアがまぶしい王宮のホール。その中央で踊るのが、私の婚約者。ちなみに、相手は私ではない。
(そりゃあ、おかしくないわ。そう、おかしくないの……)
実際、彼の身分や立場的なことを考えれば、ほかの女性を邪険にすることもできない。
けれど、もう少し私との時間を大切にしてくれたら……と、思わないこともない。
特に今日はほかの女性たちの動きが早くて、一曲踊った後私はすぐに引きはがされてしまったのだ。
ぐっと手のひらを握り、俯く。今日のために仕立てた美しい青色のドレスを、彼はしっかりと見てくれただろうか。
久々に王宮で社交の場が設けられるからと、お父様におねだりをして仕立ててもらったことのドレスに対して、彼は感想一つ言ってくれなかった。
いや、言ってくれた。
ただ一言。
「可愛いね」
とだけ。
(私は、きれいだねって言われたかったのに……)
私は彼の褒め言葉の数々が不満だった。
そうだ。彼はいつだって私のことを子ども扱いで妹扱いする。呼び方だって、婚約したばかりの頃から変わらない。レディ扱いは無理でも、せめて普通の女性として扱ってほしかった。いつまでも「キアーラちゃん」呼びは、嫌だった。
だから、私は大人びたドレスを仕立ててもらった。少しだけ胸元を開けて、意識してもらえるようにした。
なのに、彼はいつも通り「キアーラちゃんは可愛いね」としか言ってくれない。……もう、虚しくて虚しくてどうにかなってしまいそうだった。
そう思いながら、私は壁際に寄る。ちょうど三曲目が終わり、彼はまた新しい令嬢たちに囲まれている。
彼はそれを嫌がることはなく、その漆黒色の目を柔和に細めて令嬢たちの相手をする。ちなみに、彼女たちのことは普通にレディ扱いだ。……妹扱いは、私だけ。
(こんなの、望んでいるわけじゃないのに……!)
私はあのとき初めて恋をした。
美しくて優しくて、完全無欠の王子様に恋をした。その後はとんとん拍子で婚約が決まって、幸せな日々が始まるものだと信じていた。
確かに、婚約した当初の私は八歳であり、子供扱いもある意味納得だった。だけど……今の私は十九歳なのだ。子ども扱いは、もう我慢ならない。
(お酒だって飲める年なのよ? もう、ジュースばっかり飲んでいる子供じゃないのよ?)
ワイングラスに注がれた赤ワインをぼんやりと見つめる。
ワインの水面に映った私自身は、とても美しい。白銀色のさらさらとした腰までの髪も、美しい緑色の目もすべてが完璧。
周囲は私のことを『白銀の姫君』と言い表す。姫君ではないけれど、今この王国に姫はいない。だから、そう呼ばれても勘違いはされない。
「……いいなぁ」
顔を上げて、彼と踊る楽しそうな令嬢の姿を見ていると、思わずそんな言葉が零れた。
大人っぽくて、きらきらとしていて、表情豊かで。私にはないものを、持っている。
うらやましい、うらやましい。そんな感情が心を支配して、渦巻いて、私はどうにかなってしまいそうだった。
(ダメ、ダメよ。こんな嫉妬深さでは――王太子妃は、務まらないじゃない)
だけど、私は自分自身にそう言い聞かせた。
私の好きな人。私の十歳年上の婚約者は――このセルヴァ王国の第一王子兼王太子のファウスト・セルヴァ様。
二十九歳であり、優しい性格と何処となく色っぽい整った容姿。それからその身分から女性人気が高い男性。
私は……そんな彼が、好き。大好き。
けれど、この感情は何処まで行っても一方通行なものなのだ。それだけは、これでもかというほど、わかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます