(349)どんどん不便に
僕が使っているPCはマイクロソフトのPCで、OSは勿論「ウィンドウズ11」だ。
今使っているPCを購入したのは、かれこれ4年ほど前になるだろうか。
もともと色々なアプリが入っていて、簡単に無料で使える画像の加工アプリなんかもあって、資料作りの際に画像を加工するのによく使っている。
特に「ペイント3D」というアプリを好んで使っているのだが、今日そのアプリを使って画像を加工していたら、画面の上の方にメッセージが表示されていた。
「ペイント3Dは、2024年11月4日以降、Microsoft storeでは入手できなくなり、今後の更新プログラムも受信できなくなります」
おいおい、またかよ。
ウィンドウズ7くらいの時は、無料で使える動画編集ソフトが入っていたのだが、ウィンドウズ8が出た途端に無くなってしまったし、今回は画像の無料編集ソフトさえ無くなってしまうという。
何なのこれ?
ITデジタル化によって、世の中は便利になっていくって言ってたんじゃなかったっけ?
実際には、「お金を払えばどんどん便利にしてやるが、無料のソフトはどんどん使えなくしてやる」という、庶民を切り捨てる動きを見せている様にしか思えないのだが?
僕みたいな庶民は、無料で使えるものを最大限利用してPCを活用しているのに、色々なものが有料化されて、どんどん使えなくなっていく感覚しかないぞ?
僕はユーチューバーでもないし、イラストレーターでもない。
趣味で画像をいじったりするだけで、お金をかけても、その元が取れる様な仕事もしていない。
「お金をかけてまでそのアプリを使いたいか?」
と問われれば、
「そうでもない」
と答える程度の利用量の僕は、有料化をきっかけに、もうそのアプリは使わなくなってしまう事だろう。
我々は知らないうちにどんどんと表現の自由を奪われてゆき、やがて出来る事が少なくなってゆく事になり、それは「価値観の均一化」を生み、いつの間にか、僕の個性は全体の流れの中に埋没してしまうのではないだろうか。
…この流れは恐ろしい。
もはや社会インフラと言ってもいいデジタル化したデバイスが、企業の利益優先で社会的な意義を薄めていく流れによって「つまらないもの」になってゆく流れが恐ろしく感じてしまう訳で。
幸い、僕は他にもお絵描きソフトを持っているからまだ何とか代用できるとは思うが、使い慣れたソフトが使えなくなるというのは、本当に不便だし面倒くさい。
昔はOSがアップデートされる度に便利な機能が追加されていったものだが、今は便利な機能がどんどん削られていくんだよな。
もうアップデートなんてしなくていいんだけどな。
この流れ、何とかならないものだろうか。
筋違いかも知れないが、これを許している政府にまで怒りが湧いてしまうよ。
皆さんは、この流れをどう思っているのだろうか?
そんな事がちょっと気になっている、今日の僕なのであります。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます