第50話 カクヨムコン参加作品を目立たせる方法 & 第49話が誤字だらけでお恥ずかしい

第49話、読み直したら誤字だらけで驚きました。

エッセイにはあまり時間をかけたくないので、ちゃちゃっと書いて誤字脱字チェックはほとんどしないのですが、それにしてもひどすぎ。


さて、カクヨムコン参加作品を目立たせる方法についてです。

他の方のエッセイにも書いてあったんですが、私も書いておきます。

目立たせる方法は4つです!


・プロフィールの最初の方に参加作品がわかるように記載。


・「代表作」を手動設定にし、カクヨムコン参加作品を代表作にする。

https://kakuyomu.jp/info/entry/2022/05/16/145039


・近況ノートの一番上に、カクヨムコン参加作品がわかるような記事を書く。


・ロイヤルティプログラムの「読者へのメッセージ」に記載。


気まぐれにカクヨムコン参加予定の作者様のページを見に行ったりするんですが、一体どの作品で参加するのやら……? なことがあります。

まだ参加していないから、アップされていない可能性もありますよね。


その場合は近況ノートに


「『タイトル』でカクヨムコンに参加予定。公開は〇月△日から!」


とでも書いておくと、ああそうか、12月1日から公開か。と理解して、またのぞきに行くかも知れません。


いかにふらっと立ち寄った読者をつかまえるかも大切だと思いますので、カクヨムコン参加作品がすぐにわかるように、工夫するのも良いのではと思います。


試しに私のページを『ミュゲ書房』の宣伝私用にしました。恥ずかしいので、皆さんがこのエッセイをご覧になるころには再変更しているかもですが……ご参考まで。

https://kakuyomu.jp/users/orange11

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る