第13話 いまだに『ベストセラー・コード』を何度も参照しています

『ベストセラーコード 「売れる文章」を見きわめる驚異のアルゴリズム』

ジョディ・アーチャー (著), マシュー・ジョッカーズ (著), 西内啓 (監修), 川添節子 (翻訳) 日経BP


私には合っているようで、プロットの起伏と冒頭の一文についてなど、何度も読み返しています。参考書です。


冒頭についてはすぐ忘れちゃって、読み返して「ああそうか」となることが何度もあったと思われます。


客観性を保つのに有用ですし、何より私、「勝手にキャラが動く」というのはほとんどないので、この本を読み返して軌道修正しながら、書いている感じです。


どの本でも良いので、自分にはこれが合う! という執筆方法の本が一冊あると、良いかも知れません。


冒頭はほんと大事。

今話題の凪良ゆうさんの『汝、星のごとく』の冒頭を読んでみると、いかに最初の一文で読者を掴んでいるかがわかります。


いわゆる世間一般の常識に反することが書かれているのですが、もうそれで、「えっ!?」となって、その一文から連想されるである内容に抵抗のない人は、続きが気になって読み進んじゃうと思います。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る