第9話 何文字で・いつ完結するのか。気になります。

私は「この作品はいったいいつ終わるのか…?」となると、追うのが難しくなることがあります。


できるだけ多くの作品を読みたいですが、時間には限りがあります。


何文字でいつ完結予定か書いてあると、「後でまとめて読もう!」とか、「他の作品との兼ね合いでこんなペースで読んでいこうかな」とか、考えることができて助かります。


「第一部は約10万字」と書いてあるだけでも、「ほほうなるほど、そこで一区切りか。じゃあそのあたりでレビュー書こうかな」となったりします。


あくまで個人的な感想です。


追記:前話で、「【公開はコンテスト開始後】が好ましいのですが、」と書きましたが、コンテスト開始前の公開でも大丈夫です。読者選考でカウントされる星が、(前回までと同じルールであれば)、コンテスト開始後に付いた★なので、前話のように書いた次第です。


ちなみに私は、特別賞受賞作『市長の恋』(非公開にしてあります)、別ルートで書籍化した『ミュゲ書房』とも、コンテスト開始前に公開していました。


『市長の恋』はフライングしてコンテスト開催前に全話アップしたのだったかな? エッセイ読めばわかるんですが、ちょっと時間ないので詳細未確認です。


『ミュゲ書房』は、コンテストに関係なく書いていたのに気が変わり、出すことにしました。


応援してくださった皆様、その節は大変ありがとうございました!


では、また~。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る