グループ決め 1
生徒会長が説明するには、これからそれぞれ学年内の中でグループを作る事だった。
ただし、条件としては3つある。
1つ、1グループの人数は4人であること。
2つ、グループ内に必ず一人は異性をいれること。
3つ、上級生から配られた紙A,B,C,Dそれぞれ一人ずつからなるメンバーとする。
紙に書いてるA,B,C,Dには学力、身体能力、コミュニケーション能力、芸術性、その他の5つの総合評価で割り出されている。
Aが一番成績が高くDが一番成績が低いといったところだ。
A,B,C,Dそれぞれの比率は1対1対1対1。
生徒の人数は丁度200人。 1クラスに40人5クラスからなっている。
50人ずつで割り振られていて余るなんて事はないようだ。
この5つの評価は、中学3年間と受験での指標でつけられてるとのことだ。
となると、今後の状況次第で変わってしまうのか?
自分の手元にある、紙を見てみる。
黒い文字で「"D"」と書かれてあった。
生徒会長「このグループ決めについては、外部には他言無用。見つかった場合は退学となる。
そして、一度決まったら変更は出来ない。
最後に制限時間は、150分とする。
それでも、決まらなかった場合はこちらで勝手に決めさせてもらう。
後これをみてくれ」
生徒会長は後に指をさした。
体育館の後に大きい液晶パネルが置かれている。
生徒会長 「液晶パネルだ。残りの人数と決まった人数が右上に表示され、決まったグループのみ名前が表示される。質問があれば、周りにいる上級生に聞いてくれ 俺からは以上だ」
周りをみてみると困惑してる者が多数のようだ。それはそうだろう。
いきなり、グループをつくれだと。
何の為にグループをつくるのか、今決めるグループがこれからどれだけの影響を与えるのかなど、説明は一切されずに、最低限の説明しかされていない。
ふと、隣を見ると赤いショートの髪をした女の子は、先程と打って変わって目をきょろきょろして落ち着きがない。
それどころか、小刻みに身体が震えている。
("これから起こる事に心配なのだろうか")
だが、極少数ではあるが口を吊り上げひそかににやけている者、状況を飲み込み前を見据えている者もいた。
この人達は多分俺と考えている事は同じだろう。
静まり返る会場の中、時計の秒針だけが流れる。
正直現時点で、何をするかは皆目見当はつかないが、何をするべきかの方針はある程度固まった。
生徒会長 「では、スタート」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます