あれは何だったのか……

喜多里夫

第1話 留守番をしていた時に 

 もう今から半世紀近く昔の話になります。

 

 私の両親は共稼ぎで、私は小学校から帰ってきても家には誰もおらず、一人で留守番をしているような日がたくさんありました。私には弟もいたのですが、これは弟も遊びに外へ出て行って、家にいない時に限って起こるのです。


 誰もいない時に限って、私の名前を呼ぶ声が聞こえてくるのです。


 おかしい。


 家には私以外、誰もいないはずなのに。


 老婆のような、あえて言えば、私の祖母のような声でした。


 私が子供部屋にいる時に、奥の方の仏壇のある部屋の方から聞こえてくるのです。


 ちなみに返事をしたことはありません。


 子供心に、返事をしない方がよい、と思ったのでしょうか。


 もし返事をしていたら、返事をして奥の部屋まで行っていたら、私は何かを見たのかも知れません。


 それともこれは、ただの幻聴だったのでしょうか。


 この家には、私にとってもう一つ怖いことがありました。


 一人で子供部屋にいる時に、庭の砂利をザッ、ザッと踏んで玄関に向かって歩いてくる音がするのです。


 お客さんかな、と思って玄関に回っても誰も来ない。


 そんなことが何度もありました。


 ある時などは、確かに人影を見たのですが……やはり誰も来ない。


 あれは、ただの幻覚だったのでしょうか……。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る