第52話 回復魔法の訓練がはじまりました

「みんなーっ、今日もがんばりましょうねーーーっ」

「「「「「はーーーーい」」」」」

「あとぉ、カルアくんたちのチームはぁー、午後の実技はこの教室で受けてくださーーい。じゃあよろしくねーー」


「ねえ、何だと思う? やっぱりアレかな?」

「うん、そうだね。僕も回復魔法の授業だと思うよ。ねえカルア?」

「だろうね。レミア先生に確認しに行く気力は残ってないけど」

「大丈夫。カル師ならやれる。応援する」

「すみません勘弁してくださいワルツさん」

「おお、カル師の切り返しが氷魔法」


いやもうホント勘弁して欲しい。

気を緩めると強制的に童心に返らされるとか、黒歴史のページが増える未来しか想像できないよ。


「ははっ。でも正直回復魔法は楽しみだ。身体強化に取り入れるところがあるかもしれないしな」

そして常に身体強化ファーストなネッガー。そのうち「2代目バーサク」を襲名したりして。



ということで、やってきました魔法の実技。今日は回復の時間! だよね?

そして教壇に立っているのは優し気な男の先生。年齢はモリスさんとかと同じくらいかな。

「ぼくが回復の受業を担当するバリーです。リカバリーのバリー先生って覚えてください」


おおーー、久しぶりのネタ系名前、きたーーー。

あれ? 今の喋り方ってちょっとワルツっぽくなかった?


「じゃあ早速授業を始めます。質問は都度受け付けますから、気になる点があったらいつでもどうぞ」

そして授業開始。

僕の回復魔法は見よう見まねだから、実は結構楽しみにしてたんだ。


「まずは回復魔法の考え方から。回復魔法は一般的に時空間魔法に分類されています。これは何故かと言うと、回復魔法は魔力によって体を治す魔法ではなく、体が治ったという未来の現象を先取りする魔法と言われているからです」


このあたりは前に聞いたとおり。


「なので、回復魔法によって体が治った人は、必ずその後に自分で体を治す必要があります。でも体はもう既に治っている訳ですね。では何が必要なのでしょうか。ええと、じゃあネッガーくん、どう考えますか」

「む、簡単な話だ。体を治すのに必要な事、それは当然筋トレだろう」


うん、言うと思ってた。いや、信じてた。

期待通りの答え、ありがとう!


「そうですね、確かに筋トレは大事です。しかし、それはもう少し後にしましょう。なぜなら、摂取した栄養がすべて体を治す事に使用されるため、どれだけトレーニングしても新しい筋肉にならないからです」

「とっ、トレーニングしても筋肉が付かない!? そんな恐ろしい事が・・・」

「という事で、体を治すのに必要なのは栄養の摂取、つまり食事なんです。だからネッガーくん、君の筋肉のためにも怪我には十分気を付けてください」

「はいっ! 死ぬ気で気を付けます!」

「ええ、その意気です」


おおっ、ニッコリ笑って自然なスルー。バリー先生、できる!!

っていうか、今のってネッガーのナチュラルボケを誘導した? いやまさか、ね。


「次は回復魔法の種類、というかグレードについてです。回復魔法には、『回復』『中回復』『大回復』の3種類があり、これらは回復の度合いにより分類されています」


へぇ、ただの回復から、中、大とグレードアップしていくのか。分かりやすい。


「では、それぞれの効果とその違いを説明します。まずは『回復』から。止血と浅めの傷、多少の内臓ダメージと軽度の病気を治します。あくまで自然治癒の先取りなので、傷跡は残ります」

「あの、怪我だけじゃなくって病気も治るんですか?」

「ええ。ただ全ての病気が治るわけではありません。『回復』で治るのは、自力のみ、もしくは『回復』と同時の投薬によって、体内の毒素や病気の元などを根絶・排出できる病気のみです。ただ内臓ダメージにも多少効果がありますので、進行の遅い病気であればその進行を押しとどめる効果はあります」


へぇ、軽い病気だったら『回復』で治せるんだ。怪我の事しか知らなかった。


「次に『中回復』です。こちらは止血と深めの傷、それにある程度の内臓ダメージも治すことが出来ます。ただし、大きく損傷した内臓は部位欠損の状態ですから、その場合は『中回復』では対応しきれません。重ね掛けである程度治す事は出来ますが、完全に元通りというのは難しいでしょう」


そうすると、そのまま「回復」が強力になった感じなのかな?


「『回復』との大きな違いとして、傷跡が残らない点や自然治癒できない病気に対応できる点があります。これらについては、後ほど『大回復』と一緒に説明します」

「重ね掛けである程度治せるっていうのは、どんな感じなんでしょうか?」

「そうですね、少しずつ元の形に近づいていくと考えてくれればいいでしょう。ただ、重ねるに従って使用する魔力に対する効果が少なくなっていくのと、損傷部の大きさによっては完全に治る前に効果が出なくなる事があります」


つまり、治せる大きさに限界があるってことか。


「そして次が最も強力な『大回復』です。部位欠損を含め、生きてさえいれば完全に治すことが出来ます。病気についても同様です。ただそれだけに使用できる人は極僅かで、しかも必要な魔力もかなりの量となります。ですので、回復魔法においては『中回復』が最上位のような扱いを受けることもあります」


極僅かって、どんな人が使えるんだろう。んー、聖女さまとか? 付与じゃない方の。


「では、先ほど省いた『回復』との違いについて説明します。『中回復』においては自然治癒できない病気の回復、『大回復』はそれに加えて部位欠損までも回復することが出来ます。これは最初に説明した『回復の先取り』だけでは説明できません。実はこれこそが、回復魔法が時空間魔法に分類される最大の要因なのです」


なっ、なんだってーーーーーーー!?

ってみんなと一緒に叫びたいところだけど、みんな普通に真顔。

先生! 時空間魔法との関連を至急!!


「時空間魔法と考えられる大きなポイントとして、『傷跡が残らない』点が挙げられます。ここから考えられることは何だと思いますか? えー今度は、ワルツさん」

「むむ、とても綺麗に治る」

「そうですね。とても綺麗に治ります。そう、傷を受ける前がどのような状態だったのかを知っていたかのように」


!? まただ。今度はワルツから先生の望む答えが自然に出てきた?


「ここから導き出されたのが、中以上の回復魔法には時空間魔法の最上位のひとつ『過去視』が限定的に組み込まれていて、怪我や病気となる前の状態を確認し、それと同じ状態にになるよう強制的に自然治癒させているのではいか、という仮説でした。中と大の違いは、『過去視』の限定の度合い、そして必要魔力の大きさの違いもそれによるものではないか、と言われているのです」


「『過去視』とか『未来視』ってお伽噺じゃないの!? あ、ないんですか?」

「記録には、過去に使用した魔法師がいたとありますので、全くのお伽噺と言う訳ではないようです。とはいっても、『ゲート』スキルのような伝説的な扱いなのですけどね。それでも記録にある以上は、このふたつが時空間魔法の最上位魔法とされているのですよ」


時空間魔法の最上位、「過去視」と「未来視」かぁ。

いつか使えるようになりたいなあ。

あと、いきなり「ゲート」スキルの話とか、ビックリするからやめてっ!


「ただ、どちらにしても栄養摂取は必要になります。例えば足1本失った場合は、その足1本分を構成するだけの栄養は当然必要となりますね。特に骨の栄養分の摂取は非常に大変でしょう。卵の殻とか動物・魔物の骨などをすり潰して摂取するなどの工夫が必要です」


足1本分の骨を食べるとか・・・ものすごく大変そう。


「最後に注意点です。いいですか、これは非常に重要な事なので、絶対に忘れないでください。・・・えー回復のあとの栄養摂取ですが、必ず早いうちに行ってください。疲労や体力回復にはパンや穀物類、出血や傷などには肉などが必要となります。どちらも体が自然と欲しがりますので、食べたいと感じるものを食べるようにして下さい。もしこれを怠った場合、体が飢餓状態となり、次の回復魔法を受け付けにくく、もしくは受け付けなくなります。最悪死に繋がりますので、本当に気を付けて下さい」


これはピノさんに教えてもらったとおり。

ピノさん、今何してるかなあ。


「回復魔法についての説明は以上です。何か質問等はありますか?」

「俺は身体強化を使うんですが、回復魔法と身体強化を連携させる技のようなものは、あるんでしょうか」

「そうですね、身体強化と言ってもベースが自身の肉体ですから、強度には限界があります。回復魔法でそれを超えた場合の損傷を治しつつ戦闘を継続する、といった事が可能ですが、これは正直お勧めはしません。先ほど言ったとおり、栄養補給が必要となりますから、よほどの緊急時以外は使用しないほうがいいでしょう」

「はい、分かりました」


「先生、ひとつ教えてください。バリー先生が使える回復魔法はどれですか?」

「ぼくは『中回復』まで使用できます。さすがに『大回復』は無理ですね」

「あの、『中回復』が使える人って、やっぱり時空間魔法の適性を持ってる人だけですか?」

「そうです。『回復』だけなら時空間魔法の適性が無くても使用できるんですが、『中回復』以上は適性が必要になりますね」


そうするとやっぱり、回復魔法は時空間魔法って考えるのが自然なんだろうなあ。


「あの、すっごく変なこと訊くんですけど、さっきからバリー先生の質問って、僕たちが答えることを先回りしてるように感じたんですけど、もしかしてそれって、『限定的な未来視』みたいな何かですか?」

「ははは、それは何とも夢のある質問ですね。もしそうだったら嬉しいところですけど、僕のは授業をスムーズに進める為の『先生術』、つまり先生としての技術、です」


それにしては随分的確だった気が。もしかして無意識に発動してたりしてね。

っていうか、「先生術」なんて名前の技術があるの!?


「他になければ、そろそろ回復魔法の実技、いってみましょうか」


他には誰も質問がなく、っていうかもうみんな早く実技に移りたくって仕方ないみたい。

「じゃあ実技に移ります。皆さん、爪の先端の部分に小さく傷を付けてください。根本の方じゃないですよ。先端の方です。そこからが回復魔法の出番です。その指に対して、爪を治すイメージで魔力を注いでください。成功すると、傷を付けた場所の分だけ爪が伸びます。根本に傷を付けると爪ひとつ分伸びる事になりますから、傷は先端のほうがいいですよ」


そして、それぞれみんな回復魔法の訓練開始。

みんながんばれーー。

僕は・・・


「僕は回復が使えるんですけど、『中回復』はどんな訓練をすればいいですか?」

「そうですね、実は特にこれといった訓練方法はなくて、何度も『回復』を使っているうちにいつの間にか使えるようになった、という人がほとんどです。ただ、これはあくまでぼくの想像なんですが、もし『過去視』が関係するのであれば、時空間魔法のうちの時間魔法、つまり『固定』や『復元』を覚えるのが、『中回復』習得の近道になるかもしれません」


うーーん、どうしよう・・・

何度も『回復』を使う、かあ。これまで何度も何度も使ったけどなあ。石ころに。

人に使わないとダメなのかなあ・・・

ああ、でも「固定」、使えるようになりたいなあ。そうすればボックスの時間を停止することが出来るんだよね。ご飯とか食材とか、便利に入れておけるようになるのになあ。


ああ、ご飯かあ・・・ピノさんのご飯、食べたいなあ。

最近会ってないなあ。

ピノさん、元気かなあ。

前に会ったのって、いつ頃だったっけ。

ピノさん・・・


『はい、カルア君どうしました?』

「うわっ! ぴっピノさん!?」


急に目の前にピノさんの顔が、ってこれペンダントの通信具!?

「え、あの、いや特に何もないんですけど・・・いま授業中だし」

「あれ? そうなんですか? 通信具の呼び出し音が鳴ったので応答したんですよ」

「ええっ!? ・・・あ、もしかしたらピノさんの事考えてたから通信具が反応しちゃったのかも」

「ああ、私の事考えててくれたんですね。ふふふっ。そうだ、明日私休みだから、ご飯作りに行きますね。学校が終わったら時間とか決めましょう。じゃあ授業頑張って」

「はい! ありがとうございますピノさん!」


通信終了。

掛けるつもりがなくても掛かっちゃう事があるのか。ちょっと調整が必要かな。

あれ? 皆さんどうしました?


「ええっとカルアくん、今のって、通信の魔法なのですか?」

「ああ、いえ、魔道具です。このブレスレットが通信の魔道具になってて」

「目の前に表示されていたのは通信相手ですか?」

「はい、そうですけど」


あれ? 何か考え込んでる? まさかまた!?


「ぼくはそのように小型な通信具を見た事が無いのですが。それに相手の顔が映し出されるといった機能もです。それはどちらで購入されたものですか?」

「ああ、これは僕が作ったものだから、他では売ってないと思います」

「自作・・・、その高性能な魔道具を自作、ですか・・・。ちなみに先ほどの通信ですが、相手はどちらにいるのですか?」

「ヒトツメの街です」

「通信距離もとんでもない・・・」


あの? もしもし先生?


「ちょっと席を外しますので、皆さんは訓練を続けていてください」


そう言ってバリー先生はゆっくり教室を出て、

「こここ、校長ーーーーーーーーっ!!!!」

ダダダダダダダダダッ


猛ダッシュ。

あれ? デジャヴュ?





校長室。

二日連続で指導員、そして担当教師が駆け込んでくる異常事態に、ラーバルは顔を顰めた。

「なるほど。そのような通信具が・・・」

「はい、カルアくんの自作だそうです」


思わず天を仰ぐラーバル。

これはもう間違いなくいつものアレだろうと、王立学校現校長は覚悟を決めた。

「常に身につけられるブレスレット型、相手の映像が表示できて、通信距離も長い、と」

「そのとおりです。もしこれが軍事転用されたら・・・」


ひとつ息をき、決定的な、そして最近何度も口にしたその言葉を再び口にすることとなった。

「軍事的脅威レベル、で間違いないでしょうね」

「やはり・・・」

「まったく、なんて物を作ってるんだカルア君は! しかもピノ君と日常会話に使ってるとか。まさかお気軽に作って、そこら中に配ってたりしないだろうね!?」


「これはあくまでぼくの想像ですが」

「はい、なんです?」

「カルアくんならやりかねないかと」

「同感だよ」




しばらくしてバリー先生が戻ってきた。

そして。

「そろそろ時間ですね。今日の授業はここまでとしましょう。ああ、カルアくんはこのまま校長室に向かってください。校長先生がお呼びです」


今日は僕のほうから行く事になるのかぁ・・・


「ねえカルア、あたしも後で訊きたい事あるんだけど」

「うん、なんとなくそうじゃないかなーって感じてた」

「待ってるから。逃げるんじゃないわよ?」




コンコンコン

扉をノックして、でもピノさんみたいにいきなり開けたりはしないよ?

「入っていいですよカルア君」

「失礼しまーす」



校長先生に勧められてソファーに。

「さてカルア君、君の通信具について教えてもらってもいいですか?」

「ええっと・・・どのような事をでしょう?」

「そうですね、どのような機能があるかとか、作った経緯とか、今まで誰に渡したか、あたりについてです」


という事で、ひと通りを校長先生に説明。特に隠すような機能は付けてないしね。

「ははは、じゃあそのブレスレットは『映像付き通信』と『ボックス』が付与されてる訳ですか。そして全く同じものをピノ君が持っていると。そして実はそのブレスレットはペンダントと対になっていて、それを持っているのもピノ君。ペンダントの機能は『結界』『ボックス』『転移』、そしてペンダントは体から離れるとブレスレットに収納される、そういう事で間違いないですね?」


「そうです。ピノさんへのプレゼントとして作ったから、他には持ってる人はいません。でも、どの機能も普通に魔道具になっているものばかりで、そんな珍しくはないですよ?」

「確かにひとつひとつの機能を考えればその通りです。ただ、身に着けられるほど小さく、それほどの重量級の機能が複数収められている魔道具、というのは他に類を見ませんがね。まして『転移』の魔道具ともなれば、相当希少な部類と言えるでしょう」


「そうなんですか。じゃあもし売ったら結構な値段になっちゃったりして。あははは」

「絶対に!! 売ったら駄目です!!! これ以上増やすのもやめて下さいっっ!!!!」


ビックリしたー。急にそんな悲鳴みたいな声で・・・


「カルア君、そのペンダントとブレスレット、もし軍隊が使うとどうなります?」

「ええっと・・・通信とか便利になります?」

「そうですね。そして敵陣の様子などを司令部に見せて、それをもとに戦況に応じた作戦をリアルタイムで立てて、本部から大量の物資を一瞬で搬送して、その場に行ったことがある兵士がひとりでもいれば、そこに大軍を簡単に派遣できますね」


あ・・・


「どうやら理解してくれたようですね。という訳だからカルア君、そのペンダントと同等の性能の魔道具は、決してこれ以上世に出さないようにして下さい。映像なし通信のブレスレットまでなら、ギリギリ大丈夫だとは思いますけれどね」

「はい・・・」


「ところで、この魔道具の存在は、応用魔法研究所のミレアさんはご存知なんですか?」

「はい、知ってます。ピノさんに渡して説明するところを、モリスさんのせいで他のみんなに全部聞かれてたから・・・」

「ふーむ・・・まあマリアベルさんが一緒だったのなら大丈夫か。分かりました。では私からは以上です。くれぐれも注意して下さい。いいですね? くれぐれも、ですよ?」




教室に戻ると、仁王立ちのアーシュ。ホームルームはもう終わってるみたい。

「帰ってきたわね。じゃあ聞かせてもらおうじゃない。さっきの通信ってピノ様とよね?」

「うん、そうだけど?」

「あんた、ピノ様の弟って言ってたわよね?」

「うん、言ったね」

「さっきの会話、姉弟のものにしてはずいぶんと不自然に聞こえたんだけど?」

「ええっと・・・そ、そうだったかなあ・・・」

「説明してくれる? してくれるわよね、もちろん」


怖い笑顔でニッコリ笑ったアーシュ。

そしてこれまでの事を根掘り葉掘り・・・


アーシュはひとつ大きな溜息。

「それじゃあ、あんたが命からがらダンジョンから帰って、それから毎日ピノ様の作った料理を食べて、面倒を見てもらっているうちに『お姉さん』になってもらって、それでこの学校にも入学することになって、今でも時々ご飯を作ってもらってる、そういう事でいいのね?」


なんてこった・・・話せない部分を省くと、こんな情けない感じになっちゃうのか。


「これは確かに『お姉さん』と『弟』ね、血が繋がってないってだけで。分かった、じゃあ今日のところはこれで納得してあげる。さあ、それじゃあみんな、戦闘訓練に行くわよ!」





そして戦闘訓練も終わり、帰り道のアーシュ。

「でも、ただ優しいってだけであそこまで面倒見れるものかしら。もしかしてピノ様、カルアのこと・・・」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る