ヘッドホン・スパイラル

志々見 九愛(ここあ)

本文

 ※00は中野新橋に持っているガレージに、例の後輩を呼び出して待っているところだった。中でしばらく待ってても一向に来る気配がないので、僕は鬼電し、スルーされたことに激怒したが、特に何もしなかった。

「せんぱ~~い♡」と、甘ったる~い声。

「連絡したけど」

「うん。※01マホ忘れてきちゃった♡」

「さいでござるか、姫」

 その後輩は可愛く巨乳であった。ただし、頭がおかしい。

「は~い♡」

 そう言って、彼女は普通に可愛い感じでこちらを見た。

 僕は戸を開けて彼女を呼び込んで、とりあえず※02ファで一回ヤり、お互いの服を直してくっ付いて座って、彼女が※03vを噛んだので見守ることにした。

 彼女はひどくリラックスした様子で何やら呟いていたので、しばらくやることもないなとか思って、本来の目的について思い出していた。

 そもそも彼女が本格的にヘッドホンリスニングを始めようというから、ここに呼んだのだ。

 と、彼女が顔をしかめた。転んだのだろう。Psychedelicsはスノーボードでもしてるみたいな感じなので、がんじがらめにされた板の上で上手いこと滑れてて、キュルキュルに磨かれたみたいな雪山の冷たい空気を頬で切りながら、ちょっと笑みを浮かべ、気持ちいいなって言って、上手いこと滑れていればいいものの、切れないアイスバーンに速度が出過ぎて恐怖みたいな、他に例えば楽しいパークが実は手に負えなかったとか、そんなのでどんどん悪い方へ入ってしまうこともある。

 とりあえず手を握ろうと思ったが、それもなんかキモいし、冷え性なので手が冷たかったということもあり、僕は彼女の手を掴んで引き倒した。僕の膝の上に横薙ぎに倒れ込んだみたいな図だった。彼女がひゃっと声を上げたが無視して、クッションを引っ張り寄せてさっと彼女のはみ出た頭の下に置き、手がちゃんと楽になるように戻してやってから、彼女の頭を撫でた。

 彼女は泣いていた。それが感動の涙ではないことは明らかで、バッドと戦ってるんだろう。

※04んばれ、大丈夫。あとでトマト焼くよ、元気? がんばれがんばれ。大丈夫」僕は彼女の頭を撫でて、おっぱいの下のところを赤ちゃんを寝かすときにやるみたいにポンポンと触った。「ん~、そう、そう、でも大丈夫。そんなことないよ、がんばれ。そうなの? いいね、大丈夫」

 彼女はトマトが好きだった。励ましには一番いいだろう。でも、ここで※05とさなきゃいけないようなことになったら本当に面倒だ。ヘッドホン欲しいっていうからガチ勢の僕がいろいろ教えてやろうと思ったのに、寝てしまっては半日ほど待たされることになる。

 彼女が突然大きい声を出したので僕は顔をしかめた。その後何をぶつぶつ言ってるのか分からなかった。

「おお、いいじゃん。そう、そっか」そうやって言っているうちに、彼女は大人しくなって、目をつむって、真顔になった。「なるほどね、良かった。元気でたね、良かったね」僕は涙を拭いてやった。それを彼女の肩先に擦り付ける。今感動してるな、珍しいことだ、なんか劇的だったな、と思う。僕はもう滅多に沈むことはないけど、こうなったことも無くはない。アレだ、何故か一皮剥けちゃうやつ。僕はその時、サルトルに励まされたみたいな感じだった。写真でしか見たことのない、彼の不自由な目の指す先は、どっちだ、時計台だ、※06京院! 

 確実に僕はその時に変わった。感動で呆然とした。涙を流していると思い込んで、乾いた眼をしぱしぱした。ちょうどその時ハマっていた本が、僕を助けてくれたのは確かだった。まず働かねばならぬ! 適当にバイトしたカネを楽曲ソースにブチ込んでる場合じゃない。今じゃサブスクで聞き放題、すばらしいことだ。もはやお金は溜まる! あの時の僕の判断は間違ってはいなかった。

 ちょっと体をよじって左の後ろポケットからポチ袋を取り出した。体重でちょっと湾曲していたが、中身に影響はない。中から切り離しておいた※07ロッターを一片取り出して※08下に入れ、彼女の体をちょいと持ち上げると 勝手に起き上がったので、僕は席を立ち、ソファの後ろの棚に無造作に置いていたヘッドホンを付けて座りなおした。昨日からかけっぱなしになっていたらしく平均律クラヴィーア曲集が流れていた。PCをいじってまでアルバムを変えようとは思わなかった。

 目の錯覚みたいな感じになったので目をつむってバッハに耳をすませて、ずーっと知らない50代くらいのおばちゃんの大きくてハリの少ないおっぱいのことを考えていた。この刹那で一番幸福さに優れたイメージだ。かといって電車とかで見かけたいなって望めるくらいの難易度でもあり、その胸の中に抱かれたとき、タンスにゴンの匂いがふわりと漂ってきて、羊毛がすこしチクチクするけど、あったかいのでやめられないみたいな、『ふくよかだ』とか『太っちょのオバサマ』とか、そういった単語が気持ちよく、僕は無事にうまく波に乗れた。バッハのせいでゼリー状の矩形波って感じだった。

 ※09れに身を任せているうちに、彼女が立ち上がったようだった。目を開けて目を合わせた。お互いヘロヘロだが、機嫌は良かった。

「座んなよ」

「はぁ~い♡」彼女はたぶんそう言ったはずだ。

 僕はヘッドホンを外して首にかけた。チロチロと言うにはいささか大きすぎる音量のバッハが音漏れした。でも問題ない。きらきらしているから。

 ソファの真ん中で、お互い横にもたれかかるみたいになって座る。僕は彼女の後ろ髪に鼻先を突っ込むことになった。くすぐったくないのか? 首にヘッドホンのアームが引っかかっているのが分かる。軽い痛みを伴ったが、大したこともない。

 言葉のキャッチボールはとてもゆっくりとしたものになった。

「プニプニする、なんか」

「うん。いいなぁ♡」

「聴く?」

 彼女が首を振る。

「ヘッドホン、教えて欲しいんでしょ?」

「そうだけど、そういうのはよく分かんないから♡」

 曲のせいで、やんわりと※10られたらしい。まあ、バッハとか女子は聴かなそうではある。おっさんくさいのは確か。

「試聴だよ。いいの?」

「あとで♡」

「分かった。買うならどんなのがいいの? なんかあるでしょ」

「コスパ♡」

「んじゃ無限に生きれば?」

「無理~♡」

「まず、ヘッドホンオーディオはピュアじゃないから、そこはいいよね。まあ現代それを追い求める人もいないでしょう……近所迷惑なので」

「うじきんとき♡」

 彼女はひらめきを会話にねじ込んできた。それはいい感じにアイスバーンを切ったからこそって感じで、スノーボードを乗りこなしているみたいだ。

 ポジティブだね。僕もそうなりたい。

「ケーブルから、発電所から変えるんだろとか、よく言われるけどさ、発電所はジョークだとしても電源とかケーブルは絶対にこだわった方がいいんだよね。ま、後回しっていうか、別にそんな変わらんからね。コスパとは全く反対方向にあるやつだから、音質に困り果てた時に血迷って試したりとかはするかな。相談乗るからさ、そこは」

「うふふ♡ ブルートゥースがいいな♡」

 喋るのって気持ちいいよ。

「はぁ?」ハネる。「それはやめた方がいいよ。さすがに。スピーカーユニットの近くにアンプとコンバータ置いてるとかあり得ないし、そこに詰め込むとか愚の骨頂、中途半端に節電するために無線じゃなくてブルートゥースってとこも完全にナメてて腹立つし。最初は有線から始めようか。コスパって言ったら、あ、でも10万円が予算だっけ? それなら正直、アンプやらD※11ACやら買いそろえるくらいなら、中華の安いやつでDACだけ買って、他は全部ヘッドホンに突っ込むべきかなあ。9万あればギリコスパいいってラインの上限狙えるし、やっぱそんくらいだと後で機材変えていく過程でどんどんヘッドホンの魅力が引き出されていくし、これ、オススメの買い方かもしれない」

「うん♡ すごい♡」

「賢いね。僕はやっぱり、デジタルからアナログじゃなくって、アナログからデジタルに変換するそのあたりを重視してたんだけど、でももう※122インチで聴くのも減ったから、もうそこはいいかなとか思ってる。※13ォノイコライザとか、最悪自作してみようとか思ってたんだけど。まあ、素人だし、どんだけ時間かかるかっていうか上手くいくのかも分からないし」

「大丈夫♡ がんばれ♡」

「最近の曲ってもう全部サブスクでしか聞く手段用意してないから、もうずっとPCオーディオなんだよ…… ねえ、どうしたらいいと思う?」

「分かんない♡ でも好き♡」

「うん。好きだ。そういえばさ、※14ディション15ヴェリタスが本当に良い。密閉型で一つコレっていうのがずっと欲しくて、そこにハマったんだ。もうデジタルミュージックは全部これ。※15ロジックってなんか作られた定位っていうか、不意に感じる人工物臭さが、まあ嫌いではないんだけど、あるじゃん。それを感じないのよ。まじでもう他の※16ネホンには戻れないかも。あ、そうか、いきなりこんなの買えってのは、さすがにないよ。※17ネとか一部を除いてだいぶコスパ悪いし。いや、エディション15はコスパ超高かったか…… いや、なんにせよ予算オーバーだし。ごめん、アドバイス全然思いつかなくなってきた」

「そっか♡ 十分貰ったよ♡ 大好き♡」

 なんだろう、ずうんと来た。失敗を自覚する。始まる。

 落としてくれるならそれに従うと思うが、自分から落ちようとは思わなかった。立ち上がるのも面倒だし、油断してて※18眠薬を出していない。仮にあっても飲むのが面倒くさい。

 ※19生時代にヤリ捨てみたいになっちゃった子のことが好きだった。僕はだめなやつだ。投げ捨てることに徳を感じる。僕は彼女の使っているボーズを厳しく批判した。でも聞き姿は好きだった。僕もあの姿になりたかった。で、頑張って粘ろうとしたけどどうにも無理で、その日、彼女の家から帰った。せっかくアタックしたのに、もう気まずいというか、連絡とかは全部おろそかにして、なんでもなかったみたいにした。

 僕は自分をコントロールできていない。ヘッドホンをころころ変えるようなところがまさにそれだ。捨てなくてはならないのだろうか。今なら老後の難聴は回避できるかも、なんて甘い話は無いだろうけれど。

「涙拭いてあげる♡」

 僕は病気だ。人をコントロールしたくないくせ、自分の思い通りにいかないと、むくれたりする。それを受け入れてくれる人なんていないのはよく知っている。っていうか、両親という概念がクソ。死んでほしい。

 いや、死ねと命令すらしない僕はなんなのか。

「大丈夫♡」

 僕は孤独なのだ。いつまでも一人でいるだろう。友達が欲しい。コロナにかかったら、行政に変わって食料を持ってきてくれるような人、もしくは僕がそのようにしてあげられる人。連絡先のリストに友達はいる。でも彼らはそんなことするだろうか? 常日頃僕を思いやり、僕の罹患を察して連絡をくれるだろうか? 僕は彼らを頼るために連絡したりなんかしないはずだ。そういう甲斐甲斐しく世話を焼くのは、家族か、恋人だろう。家族なんてクソだし、つまるところ、僕には恋人が必要なのか。あり得ない。今まで人と付き合って長続きしたこともない。友達を作るよりも、きっとハードルが高い。

「一緒に、がんばろ♡」

 そもそも、恋などしたことがないのだ。女の子はもちろん好きだが、一番いいのは顔がちょっと悪くて、スタイルのいい子で、ちょっとヘマしても心が痛まないし、この子ならこんなことしても別にいっか、みたいな。そんなだから好きなのだ。自分でもわかっている。これは恋じゃない。

 恋の感情は、どんなに素晴らしいだろう? おそらく僕にはその脳内物質が全く欠乏しているから、その味を知る権利など、生まれた時からすでに無かったのだろう。そもそも、僕は生まれてくるべきではなかった。何も残さず、趣味に没頭し、人をけなし、孤独である。それでいて、日常は闇の中にいるというわけでもなく、馬鹿みたいに、何も考えず生きてきた。暗闇が沁みないのではなく、暗闇を感じないのかもしれない。

 僕はサイコパスだ。

 人の気持ちが、一つもわからない。

「あいしてる♡」

 いんや、まさか。僕はカスだから、そんな価値なんてありませんよ。

 彼女の言葉が僕の中でこだまし、なんだかよくわからない言葉に変貌しながらも、滲みだした暖かな橙色の印象が、だんだん大きくなっていた。その温もりに浸り、足先の冷えが消えていくのに任せ、小さく聞こえる平均律クラヴィーア曲集の前奏曲に乗って、僕は浮かび上がっていく。

 ゆらめく南の海を漂っているみたい。

 さっきまでの悩みは何? アホくさ。

 僕は、あのデジタルな対位法の譜面の中、ピアニストが込めようとした気持ちについて完全に理解できたと思った。

「あいしてる♡」

 彼女のために、真剣に考えたい。最初がヘッドホン選びでよかった。

「ぼくも♡ あいしてる♡」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る