河馬雀

菊池ノボル

東1局

「今日はカバを連れてきました」


 いつものようにディスコを繋げてネト麻の友人戦を始めると、ヒーちゃんが開口一番そう言ってきた。ヒーちゃんは真面目な男だ。前回の友人戦で三連続ラスの上、最後はド派手に役満を振り込んで負けたことを自分なりに考え、対策してきたに違いない。


「カバと言ってもコビトカバじゃないですからね。デカい方のカバです。体長は4メートルくらいですかね。いま隣でもしゃもしゃスイカを食ってますよ」


「スイカを食ってる姿はYoutubeの動物園の動画で見たことあるなあ~。カバのデカい口にスイカを放り込むと、気持ちよく食べてくれる奴だよね」


「おっ、さすが獅ニキはお目が高い。カバがスイカを丸ごと食う姿は見てて爽快ですもんね」


「じゃあ、なんだ? 今日はあのスイカみたいに俺らを食おうって言うのか?」


「ハハハ、ジラさんもそんな初っ端からイキり立たないでくださいよ。それを目指して頑張りますってだけで」


「全くどんだけ暇人の集まりなんすか! 麻雀の解説動画を見ないでそんな動画ばかり見てるから勝てないんすよ!! 先制リーチを食らえ!!!」


 東1局。先制はΨくんだった。

 彼はリーチが出来ればほとんど曲げてくる打撃型だ。愚形の可能性も大いに有り得るが、流石に4巡目のリーチとあっては当たり牌など読みようも無い。しかも親。

 手格好も良くないため、ど真ん中の現物を切って降りる他なかった。獅ニキも同じくベタオリ。


 だが、ヒーちゃんは違った。親リーチの一発で無筋の赤5索を切ったのだ。


「えっ、クリックミスすか!? 一発目から随分強気過ぎすよ~」


「いくら巨躯のカバと言えど、アフリカの大自然には様々な危険が潜んでいます。そのような命を落とすことに直結する危険に比べたら……こんな赤5索など危険の内には入りません!」


 その宣言通り、後1枚無筋を通していったところで、ヒーちゃんの追っかけリーチ。それにΨくんが小さく「くっ……」と言葉を漏らした辺り、やはり愚形だったのだろうか。

 

 2巡後、ヒーちゃんのアバターからツモの一声が発せられる。手格好は2-5-8萬の三面張。文句の無い追っかけでの勝利だった。


「まずは先制、ですかね。カバの最高時速は40km以上。そう簡単に逃げ切れると思わないでください」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る