第199話 ボルドの帰還

 真夜中の戦いが終わった。

 朝日が昇り、大地を明るく照らしている。

 そこには漆黒しっこくよろいをまとった無数のむくろが転がっていた。

 その数は500体。

 それだけの数を本家と分家合わせてたったの100名余りで迎え撃ったダニアにも、大きな被害が出ていた。 


 本家も分家も連れてきた50名ずつの戦士のうち半数以上が戦死し、生き残った者の半数が戦闘不能となる重傷を負っていた。

 本家・十刃会の2名が死亡、分家・十血会も1名が死亡した。

 一方、いち早く逃がしたため小姓こしょうらに被害が出なかったことは不幸中の幸いだった。


 仲間の遺体は本家と分家もそれぞれ連れ帰り、手厚く埋葬まいそうすることになる。

 馬車に亡骸なきがらを乗せる作業に従事しながら、親しい仲間を失って涙を流す者や失意にしずんだ表情をしている者もいる。

 だが、周りの者たちがそうした者たちをなぐさめ、生き残った者たちは皆で笑い合った。


 ダニアにとって戦いは日常生活の一部だ。

 戦での死というものも彼女たちにとっては身近で、よくある出来事なのだ。

 戦いを終えて、生き残った者は笑え。

 それがダニアの教えだった。

 死んでいった者たちに、おまえたちのおかげで戦に勝てたと笑って報告することが何よりの追悼ついとうになるからだ。


 ブリジットに刃を向けた裏切り者の中には、分家の者だけでなく本家の者もいた。

 その者たちのうち、生き残った数名は捕縛ほばくされ連行されていく。

 後に厳しい取り調べが待っている彼女たちだが、ひどく落ち着かない様子で体を揺らしたり、視点の定まらぬ目をあちこちに向けていた。

 薬物の禁断症状だろうとアーシュラは言った。


「ブリジット。お茶をどうぞ」


 ボルドは今、ブリジットと共に彼女の天幕に身を寄せていた。

 おそらく彼女1人で100人以上の敵を斬っただろう。  

 アメーリアとの戦いから立て続けに戦場に身を投じたブリジットは疲れ切っており、部下への指示は十刃長のユーフェミアに任せて休息を取ることにした。

 左肩にケガをしているクローディアは、アーシュラをともない自分の天幕へ戻っていった。

 今頃は治療をほどこされている頃だろう。


 戦い終えたばかりで興奮冷めやらぬ皆をおどろかせぬよう、ブリジットはボルドにローブを被ったままでいるよう告げ、彼をともなって天幕に引き上げたのだ。 

 小姓こしょうらを逃がしたため、2人きりの天幕でボルドはブリジットのために火をおこし、茶をれた。


「ボルド。おまえも疲れているだろう。余計な気を使わずに休んでいろ」

「いえ、お世話をさせて下さい。半年以上もあなたにおつかえすることが出来なかったので、今はあなたとこうしていたいのです」


 ボルドの言葉にブリジットはわずかにほほを赤く染め、彼がれた紅茶を受け取った。

 そしてそれを口にふくむと、ホッと息をつき、それからまじまじとボルドの姿を見つめる。


「本当に……現実なのだな。ボルド。生きているおまえとこうして再び過ごせる時が来るとは……こちらに来て、その顔をよく見せてくれ」


 そう言うとブリジットは湯飲みを近くのテーブルに置き、ボルドを招き寄せて両手でそのほほをやさしく包み込む。


「ボルド。聞かせてくれ。何があったのか」


 ボルドは天命のいただきより身を投げた後のことを訥々とつとつと語った。


 運良く命を失わずに水面に落ちた後、分家のブライズに拾われた。

 その後、レジーナという女性に看病され、それをクローディアとは知らずに療養生活を行っていた。

 ケガが治ると、それからはレジーナに導かれ、新都建設の作業に従事していた。

 その最中に天候の変化や地震を事前に察知する不思議ふしぎな力に目覚め、後に分家のアーシュラによって、それが黒髪を持つ者に時折目覚める超感覚であることを知った。

 そして自分の存在を十血会に隠していたレジーナが、分家の女王クローディアその人であることを知ることになった、十血会セレストによる連行騒動。

 それによってダニアの街に連行された自分は、本家との取引のための人質とされるところだったが、クローディアの温情により事前にブリジットに引き合わされることとなった。


「……そういうことか。色々なことがあったのだな」

「はい。クローディアは大変親切にして下さいました。つつが無く私がブリジットに会えるよう、取りはからって下さったのです」

「おまえがアイツを……レジーナと呼んだのはそういうことだったのだな」


 そう言ったブリジットは少々面白くなさそうにくちびるとがらせている。

 

「はい。お会いした当初は修道服に身を包まれていて、私の前では髪の毛もお見せにならなかったので、あの方がクローディアその人であるなどとは思いもしませんでした。知った時にはおどろきましたよ……ブリジット?」 


 レジーナとの思い出をなつかしげに語るボルドは、ブリジットが不満そうにほほふくらませているのを見てハッとした。

 

「……ライラだ」

「えっ?」

「2人だけの時はアタシをライラと呼べ。それともアタシの幼名はもう忘れたか? レジーナのことは幼名で呼ぶのに」


 ねた子供のようにブリジットはそう言った。

 皆の前では誰もが敬う女王として振る舞う彼女の、他の人には見せない一面に、ボルドは思わず胸から愛しさがあふれ出すのを止められなかった。

 その口からせきを切ったように彼女への思いがつむがれる。


「ライラ。毎日、毎晩、あなたのことを想っておりました。あなたの夢を見て、目覚めた朝の悲しさやさびしさは言葉では言い表せません。ずっと……ずっとおしたいしておりました。今こうしてお会い出来たことは私にとって生涯しょうがいで一番の幸福です。もうあなたのおそばを決して離れません」

「……アタシだって、アタシだってずっとおまえに会いたかった。毎晩のようにおまえの夢を見て、どれだけおまえを恋しく思ったことか。しかもアタシはもうおまえがこの世に生きてはいないものと思っていたんだぞ。アタシのほうが辛くさびしかった」


 そう言うとブリジットはたまらずにボルドを抱き締めた。

 ボルドも彼女を抱き返す。

 ブリジットの体からは血と汗とほこりにおいがしたが、戦場帰りの彼女にはよくある、なつかしいにおいだった。

 2人はたがいの目を見つめ合うとくちびるを重ね合わせる。

 その時、不意に天幕の外から声がかかった。


「ブリジット。入っていいか」


 その声に2人はハッとして身を離す。

 ベラの声だった。

 ブリジットは居住まいを正すと椅子いすに腰を掛け、ボルドをとなりに控えさせながら返答する。


「あ、ああ。心して入ってこい」


 その言葉にベラとソニアが怪訝けげんな表情で入ってきた。


「何だ? 心してって……」


 そう言ったきり、ベラもソニアも言葉を失ってその場に立ち尽くした。

 ブリジットのとなりに、すでにこの世にはいないはずの男が立っていたからだ。

 いつもは多弁なベラも、舌がもつれて上手く回らない。


「ボ……ボ……」


 ソニアに至ってはまばたきするのも忘れて彫像ちょうぞうのようにその場に立ち尽くしている。

 2人の様子にブリジットは苦笑いをしながら声をかけた。


「だから心して入ってこいと言っただろう。ボルドが困ってるぞ」


 ブリジットの言葉にベラもソニアも弾かれたようにボルドに駆け寄った。


「ボルド! お、おまえ、何で……」


 ベラもソニアもボルドが本当に生きてここにいるのか信じられず、ブリジットの前だというのに無遠慮ぶえんりょにボルドの体をベタベタとさわりまくる。 

 ボルドは困り顔で2人に声をかけた。


「ベラさん。ソニアさん。ご心配をおかけしました。この通り、本当に生きています」

「ゆ、幽霊じゃないんだな? 本物のボルドだな?」

「はい。この通り、無事に戻ってまいりました」


 そう言いながらボルドは感情が込み上げてきて思わず涙ぐむ。

 ダニアの中でもこの2人は特に懇意こんいにしていた。

 ボルドにとっても再会の喜びは一入ひとしおだった。

 ベラは大喜びでボルドの肩を抱き、ソニアはそんなベラごとボルドを胸にグッと抱き締める。


「イテテテッ! ソニア! 馬鹿力で抱きつくんじゃねえよ! ボルドがまた死ぬぞ! って、泣いてんのかオマエ」


 ソニアはボルドを抱き締めたまま、声を殺してむせび泣いていた。

 強い力で抱き締められて息をつまらせながら、ボルドは彼女たちの気持ちが嬉しくて自分も泣いた。

 その様子を見ながらブリジットがあきれた顔で言う。


「おまえたち。いい度胸してるな。アタシの前でボルドにベタベタ触るなんて処刑ものだぞ」

「処刑でも何でもしてくれ。死んだと思ったボルドが生きてたんだ。こんなに嬉しいことはねえだろ。もう死んでもいいぜ」


 泣きそうなのをこらえながらそう言うベラに、ブリジットは思わず笑った。


「まったく。今だけだぞ。特別だからな」


 他の者が入って来ない天幕の中、4人は再会の喜びに泣き笑ったのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る