応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 私の家の隣には草の生い茂る草葉があって、夏になるといくら殺虫剤を撒けど、どこからともなく蟻が侵入してきました。それを見る度「クソっ! 熊なら倒せるのにっ!」と恐怖したものです。

    ガルフさんの気持ち、本当に良くわかります^^;

    作者からの返信

    黒ーん様
    コメントありがとうございます。
    屈強な男でも、ダメなものはダメなんですねw

    自分も庭から虫がよく部屋に侵入してくるので、ナワバリに入ってくるな!(弱腰)ってその都度なっています(´⊙ω⊙`)

  • なかなか可愛いコンビでした。面白かったです(σ´∀`)σ

    ちなみに…
    虫は…キライ…(親近感❤️)

    作者からの返信

    ju-n-ko様
    お読み頂きありがとうございます。
    渋めの戦士と無邪気なヒーラーの虫を取り巻く掛け合い、作者としても読み返したくなる程、賑やかで気に入っています。

    当方も生活圏にいる虫は、大半が苦手ですw 子供の頃はバッタ掴めるくらい、大丈夫だったんですけどね……o(・x・)/

  • 2人の掛け合い楽しませていただきました。
    やっぱり完璧過ぎるより弱点があった方が、親近感が湧くし面白味がありますよね。
    面白かったです~(* >ω<)

    作者からの返信

    tonari0407様
    最後までお読み頂きありがとうございます。面白かったとの感想、とても励みになります……!ちょっと癖のある作品でしたが、我ながらクスリとして微笑ましく思えたので書いて良かったです(*´꒳`*)


  • 編集済

    コメント失礼します。

    ナイスなコンビですね。ビジュアルも可愛かったです。コレットちゃんのほわわ~んとした声で緊迫感が和みます。
    『虫』そして『G』私もとても苦手です。そういう人は多いんじゃないかと。相手よりも絶対的強者なのはわかっているのに、生理的に受け付けない。自分でも倒せない。視界から消したい。上手く苦手な人の心理をついていると思います。
    そして、大丈夫な人の心理も。平気な人からしたら何でそんな悲鳴あげんの? ってなるんですよね苦笑。 結末楽しみです!

    企画見させてもらいました。『突き抜けたアイデア』、一応私も作品出してるんですが良くない方向に突き抜けてます。そしてできれば『読まれたくない』作品です。
    ジャンルはノンフィクション・エッセイ、読後感は不条理。企画には置けない(読み合いできる作品じゃない)ので、ここで一応お伝えしときます。タイトルは『平凡脳』です……。

    長々と失礼しました。

    作者からの返信

    tonari0407様
    コメントありがとうございます。今回は、現代心理的嫌悪をファンタジーに混ぜ込んでみました。屈強なガルフに対しての相方のコレットの元気いっぱいがいい感じに作用していますね!イメージイラストも見て頂き、ありがとうございます。

    虫に対する嫌悪感は色々な研究結果があって、なかなか興味深い代物なんですよね。かく言う自分も、幼少期は平気でしたが、現在虫は大嫌いですw ゴキブリなんて見かけた日には、身動き取れません!

    企画の方は、アイディアが重点ポイントではありますが、参加は自由なので他の目が気になるのでしたら無理はしなくて大丈夫ですよ!作品名を上げて下さいましたし、生活の都合上で何日後とかになりそうですが、見に行きますね!(*´꒳`*)