第42話 二人の距離

「ケート、お疲れさま」


「お疲れさまです、ケートさん!」


「ん、お疲れ」


「にゃはは、まさかここまで勝てるなんて思ってなかったにゃー」


 試合から出場者用観客席に戻ってきたケートを労うと、ケートはそんなことを言って頭を掻く。

 そうかなー?

 私はケートなら行けると思ってたんだけど。


「でも、ビックリしましたよー。ミシェルさんの弓が双剣になったときとか、私“ええっ!?”って驚いちゃいました」


「ミトさん、すごいビックリしてたよねー。その後も、ケートが空飛んだりとか、両腕と合体したときとかも驚いてた」


「ん。すごかった」


「むしろ、どうしてお二人は全然ビックリしてないんですか! もう!」


 そんなこと言われてもねー。

 ケートだし、なんかやらかしそうだなーくらいしか……。

 あと、グレンのパーティーメンバーってことは、あの人も変だって思ってたから?


「やあ、ケートさん。試合お疲れさま。面白い戦い方で、すごく勉強になったよ」


「あ、グレンさん。ありがとうございますですー。そちらのミシェルさんも、強かったですよー」


「はっはっは、伊達にうちのメンバーをやっていないからな。しかし、ミシェルが双剣を使うほどの相手か……今度、俺とも戦ってくれないか?」


「えー……その、機会があれば」


「ああ、その時はよろしくお願いする! では、俺はミシェルのところに行ってくるとするよ」


 言いながら手をあげて部屋を出ていくグレン。

 なんていうか、熱い人なんだよね……清々しすぎてちょっとウザい感じがするくらいの。


「ちょっと暑苦しいけど、あーゆー人の方がリーダーには向いてるんだろうにゃー。引っ張っていく力が強い感じで」


「まあ、そうなんだろうけどねー。私は苦手かなー」


「にゃはは。セツナは頼られる側だからね」


 そう言って笑うケートに苦笑しつつ、私達も部屋をでる。

 どこに行くわけでもないんだけど、ちょっとした気分転換、かな?



「セツナ、ちょっと良いかにゃー?」


 四人で屋台を回ったりフラフラしてると、ケートが突然そんなことを言って私を呼ぶ。

 その顔が少し困ったような、それでいて少し決心したような……とにかく、あまり見ない顔で、私は首を傾げつつもケートの誘いに乗った。

 ミトやカリンには、遅かったら先に戻ってもらうように伝えたけど、どこに向かうのかな?


「ここでいいかにゃー」


「ケート? どうかしたの?」


「にひひ、なんでもないんだけどねー。なんでもないんだけど、なんでもなくないっていうか」


「……? どういうこと?」


 ものすごくよくわからないことを言い出したケートに、私は眉間に皺を寄せて訝しむ。

 その表情に慌てたのか、「ちょ、ちょっとまってね! 整理するから!」とケートはワタワタしはじめた。


「えっと、えーっと……あの、セツナと私で決勝戦じゃん?」


「うん。そうだね」


「で、私は絶対に負けたくないって思ってる。たぶん、セツナが想像してるよりももっともっと強く」


「うん」


 ケートはそんな分かり切ったようなことを言い始める。

 まあ、ケートはゲームが好きだし、全力で楽しむためにトップを走ろうとするし?

 第二層にいち早く来ようとしてたのも、そういった理由なんだろうなーって思うからね。

 でも私は別に優勝にこだわってるわけじゃないし、ケートが勝ちたいならそれはまあそれで……。


「まあ、たぶん? セツナのことだから『勝ちたいなら、私が負ければ良いかな?』みたいなこと考えてるんじゃないかなーって思うんだよねー?」


「まあ、うん、そういう相談なのかなーって」


「にゃはは、そうだよね。セツナってそんな感じだよねー。頼られたりお願いされたら、基本的には頷いて受け入れて。このゲームもそう。私が一緒にやりたいっていったから、やってくれてるんだよね。それはすごい嬉しかったし、ありがとうございますですにゃー」


 まあ、最近はカリンとかミトとも知り合ったし、楽しくなってきてるけど、一番最初はそうかな?

 ケートが一緒にやってくれてるから、続いてるって感じもするしねー。


「だから、今回も同じでしょ? ケートが勝ちたいなら、私は負けるよ? 別に優勝にこだわりもないし」


 ここまで勝ってきたのだって、ケート達が期待してくれたり、カリンやミトの結果に見合うようにしたいってだけだし……?

 ケートと私で一位二位をとれるなら、その辺はまあもう十分でしょ?


 なんて考えてたら、目の前からすごく大きなため息が聞こえてきた。

 もう、これみよがしなくらいに「ハァー」って。


「ふざけてる。マジでふざけてる。冗談って言ってくれれば、まだマシなんだけど、セツナのことだからマジで言ってるのがわかるだけに、マジでキレそう」


「え、え? ケート?」


「いや、大丈夫。キレてない、大丈夫。でもちょっと待ってね」


 そう言ってケートは背を向け、大きく深呼吸すると「よし!」と気合いを入れて私の方へと向き直る。


「セツナ、大事なことを言っておくね。私って、すーんごい負けず嫌いなの。ゲームとかで負けると、イライラして家の壁壊したくなるくらいに」


「う、うん。だから、」


「だからって、手加減されて勝ったところで、嬉しくなんてない。勝つなら本気の相手に、本気でぶつかって勝ちたい」


 その言葉に、私はガツーンと頭を殴られたような衝撃を感じた。

 え、じゃあどうすればいいの?

 私が本気を出したら、ケートが……。


「ふざけんな」


「……え?」


「本気で来い。この天才魔法使いケート様が、その驕り、全部叩き折ってやる」


 怒ってもない。

 けれど笑ってもない。

 真剣な顔……だけど、目に闘志を燃え滾らせて、ケートは……いや、圭はそう言い切る。

 なら、私がやることはひとつだけ。


「わかった。本気で叩っ斬る。後悔しないでね」


「やーだにゃー。これは試合ですよ。……勝者がいれば敗者がいる、ただそれだけのこと。もっとも勝つのは私だけど」


 目を合わせ、私達はどちらともなくニヤリと笑い、お互いに背を向ける。

 会うのは闘技場、それまでは一番近い強敵だから。


-----


 名前:セツナ

 所持金:11,590リブラ


 武器:居合刀『紫煙』

 防具:戦装束『無鎧』


 所持スキル:【見切りLv.4】【抜刀術Lv.14】【幻燈蝶Lv.4】【蹴撃Lv.6】【カウンターLv.9】【蝶舞一刀Lv.8】【秘刃Lv.2】

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る