9回ウラ2アウトランナーなし、その時サラリーマンは何を思ったか

渚 孝人

第1話

「次はきっと、俺の番だ。」


男は言いようのない焦りに襲われていた。2020年に世界を直撃したコロナウイルスによるパンデミックは、深刻な不況を引き起こしていた。彼の働く下町の小さな会社も例外ではなく、周りでは同僚が一人、また一人とクビを言い渡されて姿を消していた。


35歳、独身。大学を卒業して以降彼はその会社のために全てを捧げてきた。残業は当たり前、休日返上で働くこともあった。なぜそんなに頑張るのか?これといった特技を持たない彼にとって、真面目さは唯一の取りえだった。真面目に頑張ることでその会社に必要とされている、それが彼の承認欲求を満たす手段だった。それはいわば彼にとっての命綱であった。


しかし、今年に入って何かが変わってしまった。

同僚たちが姿を消していく中で、彼の心には、「失敗できない」という強烈なプレッシャーがかかった。不思議なことに、人間というのは失敗できないと思えば思うほど失敗をしてしまうものだ。彼はつまらないミスを繰り返し、意地の悪い部長はそのたびにカンカンになって彼を怒鳴りつけた。


そして今日、部長に呼び出された彼は信じられない言葉を耳にした。

「今年に入ってからの君のふがいない働きぶりには呆れる事しか出来ないよ。」

「す、すみません…。」

部長はニヤリと笑みを浮かべ、

「知っての通り今年はとんでもない不況だ。うちだけじゃなくてどこの会社でも大量のリストラが行われている。実はね、社長からうちの部署でも人員を減らすように言われてるんだよ。」と言った。

「それってまさか…。」

「君にとっては大変ラッキーなことに、それは今日ではない。だが次に何かしでかした時は、まあどうなるかよく考えてみる事だな。」

彼は呆然としてその場に立ち尽くすことしか出来なかった。



その日の帰り駅のプラットフォームで電車の到着を待っている時、頭上のスピーカーからアナウンスが流れた。

「間もなく、急行が通過します。黄色い線の内側までお下がりください。」


その時、彼は自分の心拍数が跳ね上がるのを感じた。

「いまだ。飛び込んでしまえ。そうすればもう苦しまなくて済む。」

彼の頭の中で誰かがそう言った。


一歩、二歩。

彼の脚は自然に前に進んでいた。

遠くの方からフルスピードで走る電車の轟音が聞こえてくる。

「あともう少しだ。もう少しで楽になれるぞ。」

頭の中で誰かが言う。


その時だった。

彼は何者かに左腕をひっぱられた。

はっとして振り返ると、女子高生が彼のスーツの袖をつかんでいた。

轟音と共に電車が通り過ぎる。

その間彼は呆然としながら、その女の子を見つめていた。


電車が通り過ぎると女子高生は彼の袖を離し、

「おじさん、大丈夫?まさか死のうとしてたんじゃないよね?」と言った。

彼はようやく正気にかえって、

「いや、まさか。ちょっと飲みすぎたみたいだ。どうもありがとう。」と答えた。

女子高生は、「なら、いいんだけど。」と言ってスマホへ視線をうつした。

電車に乗り込むと彼は倒れこむように長椅子へ腰を下ろし、そのまま眠り込んでしまった。



気が付いた時、彼は広い野球場にいた。

それも観戦しているのではない。バッターボックスに立っているのだ。ヘルメットをかぶり、金属バットを持って。

周りを見渡すと、満員の大観衆が彼を取り囲んでいた。

敵チームの選手は守備位置につき、彼がバットを構えるのを待っている。

ピッチャーはマウンドから彼を見下ろしている。何故かマスクをしているから、顔はよく見えない。


俺はなぜこんな所にいるのだろう、と彼は思った。

彼は野球を観るのは好きだが、野球をしたことはない。

ましてやこんな大観衆の前で、プロのピッチャーが投げる球なんて、バットに当てられる訳がなかった。

彼は審判にタイムをかけようとした。

自分がここにいるのは何かの間違いで、本当は観客席にいるべき人間なのだと。


しかし振り返ると、審判は怖い顔をして彼にバットを構えるように言った。

話が通じる雰囲気はどこにもなかった。

考えてみれば当たり前だ。こんなに多くの人たちの前で、試合を投げ出すことなんて出来るわけがない。


スコアボードを見ると、どうやら彼のチームは2対1で負けているようだ。

回は9回のウラ、2アウト、ランナーなし。

つまり彼が打てなければ、その時点でゲームセットだ。


こんなの無理だ、出来っこない。

彼はそう知りながらもバットを構えた。


ピッチャーはワインドアップモーションで振りかぶった。

彼は必死に目を凝らして、ボールを見極めようとした。


ズドン。


それは一瞬の出来事だった。

まるで弾丸のようなボールがキャッチャーミットのど真ん中へ収まり、審判は高らかにストライクを叫んだ。


早すぎる。こんなの打てっこない。

満員の大観衆からはため息が漏れる。

人々が落胆しているのを感じて、彼の胃はキリキリと痛んだ。

ピッチャーは余裕を持って、ロージンバッグをぽんぽんと握っている。

2球目、またしても振りかぶった瞬間だった。


ズドン。


またど真ん中だ。

きっとこのピッチャーは彼が野球のど素人であることを知っているのだ、と彼は思った。

審判が2ストライクを宣告する。

観客はブーイングを始め、あちこちからヤジが聞こえる。

試合が終わったことを確信し、帰り始める客も見える。


もうおしまいだ、と彼は思った。

俺が打てる確率はゼロ、まったくのゼロだ。

俺は次に来る球を空振りして、このろくでもない人生という名の試合を終えるのだ。

思えばさっきの駅のホームで終わってしまっていてもおかしくなかった。

この夢はきっと、俺に試合終了を伝えようとしているのだろう。


しかし、諦めてバットを構えようとした時、何かが彼の中に引っかかっているのに気が付いた。

何だこの違和感は、と彼は思った。

彼はバッターボックスを一度はずして、改めてゆっくりと周りを眺めた。


マスクだ、と彼は思った。

コロナ渦だから観客がマスクをしているのは分かる。

でも、なぜ敵チームの選手までマスクをしているのだ?


彼は左手をあげて、一旦審判に試合を止めるように言った。

審判は怖い顔をして彼をにらんでいたが、やがて諦めたのか彼の言う通りにした。


彼は口に手を当てて、マウンドにいるピッチャーに向けて叫んだ。

「マスクを、外してもらえませんか?」


ピッチャーはぼんやりと彼を見つめていた。

まるで彼の言っていることが、理解出来ないとでもいうように。

しかし、彼が繰り返し叫んでマスクを外すジェスチャーをすると、彼はやがて渋々とグローブを外して地面に置いた。


その男がゆっくりとマスクを外した時、彼は驚きのあまり声を出すことが出来ない。

ピッチャーは、その男は、彼にそっくりだった。

いや違う。と彼は思った。

こいつは俺にそっくりなだけじゃない。こいつは、間違いなく俺自身だ。


彼はすぐに状況を理解することが出来なかった。

何故敵のピッチャーが、俺なんだ?

心拍数が跳ね上がり、アドレナリンが体中を駆け巡るのが分かった。


やがて、彼はふいに全てを理解した。

そうか、そうだったのか。

俺はずっと気づいていなかったのだ。

自分の最大の敵は、自分であったということに。


彼はずっと敵は別にいると思っていた。

会社で彼を責め立てる部長、不況に何の手も打てない政府、コロナウイルス。

でもそれは違ったのだ。

最大の敵は、彼の中に住むどうしようもないエゴだったのだ。


自分は優秀でなければいけない、良い成績を残し続けなければならないという彼の中のエゴが、全ての不安や恐怖、そして焦りの源だったのだ。


彼は、急に体中の力が抜けていくのを感じた。

彼はその場にバットを置き、ヘルメットを脱いだ。

審判は怒り、満員の大観衆からは容赦のないブーイングが飛んだが、彼はもう一切気にしなかった。

みなさんには申し訳ないけれど、と彼は思った。

俺が最後のバッターでなくてはならない何てルールはないみたいだ。

俺の代わりには誰かがきっと打席に入ってくれるだろう。

そして彼はゆっくりと、球場を後にした。



気が付くと彼は自宅の玄関に倒れこんで眠っていた。

電車からどうやって帰ったのか、まるで記憶にない。

彼はふらふらと立ち上がり、リビングに入るとスーツを脱いで椅子にかけた。


彼はしばらくソファーで呆然と座り込んでいたが、やがて思い出したように立ち上がると、冷蔵庫を開けてビールの缶を取り出した。


プシュ、という気持ちのいい音が部屋に響いた。


彼はまたソファーに座り、リモコンのスイッチを押した。

ちょうど野球のナイターをやっている所だった。

彼はビールをごくりと飲み、その美味しさに思わず声を出した。


これからどんな人生になったって、今の会社をクビになったって、いいじゃないかと彼は思った。

だって生きてさえいれば、こうしてナイターを見ながらビールを飲めるのだから。

それから彼は天井を見上げて、ふっと微笑んだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

9回ウラ2アウトランナーなし、その時サラリーマンは何を思ったか 渚 孝人 @basketpianoman

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ