魔女の心臓

ぬやみうたくひ

第1話 ハートが足りない

「ハートが足りない」「愛が足りない」

そんな言葉が飛び交う世の中。


心の疲れた人に“ハート”を渡すことでみんな元気になり犯罪が減る、というシステムだったが、お金がないなどの理由でハートをもらえない人が増え、犯罪も増えた。

そして、お金がない人もハートをもらえるように、無料でハートを配る活動をする団体ができた。

『愛情配布団体』という名で、人を傷つける人にハートを与え、自分の身を傷つけながらも今日もたくさんの人を笑顔にしている。





重たい一重がさらに重たく見える私の顔。父親に殴られた右目が痛い。

お母さん、ごめんなさい。私のせいだ。私と一緒に逃げようとしてくれたから殺された。私のせい。

父が私にスコップを渡した。車に乗れって言う。

今からお母さん埋めに行くんだ。どうせなら私も一緒に殺されて埋められたい。それか、お母さんを助けたかった。

車に乗っても父の話を聞けずにぼーっとしている私を見て、父は私の右頬を殴った。

「お前も共犯だからな」

父はそう言うと車のエンジンをかけた。

街を走り続けて、畑や田んぼが多い道になって、山に入った。山に入ってしばらくしたら、父は車を停めた。

「やれ」

大きなスコップを持って穴を掘っていく。私も手伝ってしまう。私も共犯なんだ。嫌だな。今すぐやめて帰りたい。警察に行かないと。それか、あの変わった名前の団体、、、何だっけ、、、。

あ、愛情配布団体だ。来てくれないかな。

来てほしい。お父さんも私も悪だから来てくれるはず。来てくれたら警察に自主して私のことを逮捕してもらおう。

愛情配布団体さん、来てください。お願いします。

、、、助けてください。

うしろの方から車の音がする。警察かな。車をバンっと閉じる音がして、うしろを見るとキラキラが目に飛び込んできた。

金髪、蛍光色の上着、ピチピチでテカテカのズボン。

ふわふわドレス。

銀と青が混ざったような髪色。

「おっさん達何してんのー?」

金髪の人がそう言った。

「お嬢さんも、真っ青な顔して大丈夫?」

ふわふわドレスの人が言った。

「鶏肉食べますか?」

銀と青の髪色の人が言った。

「ウチら愛情配布団体っていうんだけどー、知ってる?」

「香!お前が呼んだのか!」

父は凄い剣幕でそう叫んだ。

なのに金髪の人はニコニコ笑っている。

「香ちゃんっていうのー?超かわいい名前ー!」

父は叫びながらその人に向かって走り出した。

ナイフを出し振りかざす。

私のせいで死んでしまうのではないか。殺すなら私にしてよ!

そう思ったとき、金髪の人が父に向かって何かを投げた。

ボール?

ボールは父に当たり破けた。

中からピンク色の液体が出てきて父の肌につく。

すると父の動きが止まり、目から涙がつーっと流れた。今まで父は私の目の前で泣いたことがなかった。呆然と涙を流していた父は突然うずくまって声を上げて泣き始める。

父の涙に思考が止まっていたがハッとする。

私も共犯だから逮捕してもらわなきゃ。

「あの、私のことも逮捕してください。」

お母さんを埋めようとした私を早く逮捕してください。私も父を手伝いました。いっそのこと殺してください。

そんなことをぶつぶつ言いながら金髪の人に近づくと

「香ちゃんは割としょうがねぇ感じだけど楽にしたげるわ」

と言って私に注射器をみせた。中にはさっきと同じピンク色の液体が入っている。

腕を出すとチクッと針を入れられた。あっという間に中身が私の中に入った。

心が苦しい。涙が止まらない。なのになぜか落ち着く。全身がふわふわであったかいものに包まれているような安心感がある。

いつの間にか心の苦しさは消えた。涙も止まった。

これがテレビでよく言うハートってものなのかもしれない。大切な人から愛をもらったようなあたたかさ。その後警察が来て父は大人しくついていった。

去り際に「俺が悪かった」と言い残して。

お母さんにもう会えない。父は刑務所に行くんだろう。

私は一人になってしまう。

私も逮捕されたいのに、なぜか警察の人に止められてしまった。「ムーアさんについていけ」と。

誰だろう?キョロキョロしていると、誰かに肩をたたかれた。

バッと振り向くと、あの金髪の人と目が合った。

「私がムーアだよん♪ジョセフィン・ムーア♪」

金髪の人は、ムーアさんという人だった。

「ムーアさんについていくように言われました。、、、よろしくお願いします。」

私がペコリとお辞儀をしながら挨拶すると、ムーアさんに頭を撫でられた。

「礼儀正しい~!おもろ!」

こっちに来てと促されてついていくと車があった。

乗ってと言われてドアを開けるとふわふわドレスの人と銀と青の髪色の人と乗っている。

失礼しますと言って車に乗り、運転席に座るムーアさんの助手席に座った。

これからどこに行くんだろう。私のこれから住む場所とかどうなるんだろう。私はこれからどうしたらいいんだろう。ムーアさんについていけって言われたけど、ムーアさんはどこにつれていってくれるんだろう。

それに、後ろの席に座っているお二人の名前も知らないし、、、。

お二人に名前を聞いてみる。

「艶美実よ」「強山蜜です」

「香さん、これからどこに行くんだろうって不安でしょう?大丈夫よ!」

「ご飯を食べれば何でも解決します。」

艶美さんも強山さんもとても優しい。

この人達が大丈夫って言ってくれるんだから、私はきっと大丈夫なんだ。少し安心した。

「あ、着いた!香ちゃん!あなたの家!」

この家でこれから一人になるけどがんばろう。この人達に励ましてもらえたんだから。

「これからよろぴー!」

「一緒に住むの!」

「ご飯は任せてください。」

え???





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る