第七十話 スラム街探索 三 ケイロンと言う名の女の子

 目の前に映ったのはおびえきった男の子と隣で寝込ねこんで横になっている女の子だった。

 憔悴しょうすいしている。顔色が悪い。

 だが少しでも女の子を守ろうとしているのだろう。震える体で女の子の前に立つ。


「お、お、お前ら! ここに何の用だ! 」


 震える声でさけんだ。

 それをに返さずに一歩前に進むと少し鼻をくにおいがする。

 何だこの臭い。どこかでいだことがあるような。


 そう思い記憶きおく手繰たぐり寄せる。


「僕達は君達の敵じゃないよ」

「そうだぞ。むしろ助けにやってきたと思ってくれてもかまわない」

「嘘だ! お前達は俺達を……俺達をっ!!! 」


 男の子になみだぐみながら必死ひっし拒絶きょぜつされた。

 役場やくばに助けを求めるにしろ孤児院に入れるにしろまず話し合いが出来なければ事を進めれない。困った……。

 どうしたものかと俺達は顔を合わせる。


「うう……」

「アリス! 」

「カイル君、私は良いから」

「でもっ! 」


 この二人は近い距離にいるようだ。

 だがどうしたものか、と考えているとエルベルがある事に気が付いた。


「これ、スタミナ草の臭いじゃないか? 」

「え? あぁ……。そう言われれば」

「デリク、右の方を見て」


 エルベルが気付きづきケイロンに言われ右を向くとそこには大量のスタミナ草があった。

 これをどこから持ってきたんだ?

 っこも見える。まさか南の森のスタミナ草?!


「もしかしてスタミナ草で彼女を元気付けようと? 」

「アリスと呼ばれた子は病気じゃないのか? 見た感じ病気に見えるが」

「恐らく病気だと思う。顔色悪いし、何より呼吸があらい」


 耳をますとずっとアリスから「はぁはぁはぁ……」とあらい呼吸が聞こえる。

 少し見ると顔も蒼白あおじろい。

 素人目しろうとめでも病気なことが分かった。

 増々ますます放っておけなくなったがどうしようか。


「スタミナ草は体力を回復させ傷の治りを早めるけど病気にはかない」

「オレの森でもそうだった」

「ああ、俺の村でもだな」

「多分だけど他の人の傷が治っているのを見て見様みよう見真似みまねでやったのか、だまされたか……」

「なっ! この草じゃダメなのか?! せっかくってきたのに! 」


 俺達の言葉に衝撃しょうげきを受けたのか反転はんてんしてこっちを向き手に持つスタミナ草をにぎりしめさけんだ。

 

「あのおっさんが言ったんだ! これはこの草をつぶして飲ませたら治るって! なのに治らない?! そんなの嘘だ! 」

「嘘じゃないよ。げんに彼女は治ってないじゃないか」

「う……」


 ケイロンの容赦ようしゃない一言ひとこと後退あとずさりする。

 そのあいだも彼女の呼吸はみだれている。


 一瞬のあいだ呼吸音だけが支配した。


「ならっ! ならどうしたらいいんだよ! 」

「もう、私の事は……」

「そんなわけにいくか! 」

「なら僕の所に来る? 」

「「「え??? 」」」


 その言葉に全員が驚く。

 俺達でやしなうってか?!

 流石に無理があるぞ。ケイロン?!


「デリク、ごめんね。だましたような感じになってしまって」

「ケイロン、何をいってるんだ? 」


 こっちを向き少しさみしそうな顔をして俺の方を見た。

 俺が動揺どうようしているあいだに一歩一歩カイルの方に近寄ちかよる。


「本当は父上の判断をあおがないといけないのだろうけど……」

「こっちに来るな! 」


 彼の中で『ケイロン』という未知みちが恐怖をかせているのだろう。

 拒絶きょぜつされながら、それでも進む。

 そして右手をし出し口を開いた。


「僕の名前はケイロン。ケイロン・ドラグ。この領地ドラグ伯爵の娘だ! ケイロン・ドラグの名において君達を保護ほごしよう。ま、この手を取るかどうかは君達次第しだいだけどね」


 確かに、そう言った。


 ★


「「「りょ、りょ、りょ、領主の娘?!!! 」」」


 衝撃しょうげき事実じじつがケイロンの口から判明はんめい……いや前から貴族の息子っぽいなとは思ってたんだがまさか領主の娘とは。

 町役場の人達が緊張きんちょうするわけだ。

 はぁ、と溜息ためいきをつきケイロンを見る。


「ん? いやちょい待て! 『娘』?! 」

「そうだよ~。第一印象と一人称で『男』と間違えたままみたいだけど僕は『女』だよ~」

「え? デリクは気付いてなかったのか? 」


 エルベルが不思議そうにこっちをみた。

 え? まさか気付いてなかったのは俺だけ???

 そして今までの行動が脳裏のうりをよぎる。


「男同士だから大丈夫だよね~」とか言いながら行っていたことの数々。


「うぉぉぉぉぉぉぉ!!! 恥ずかしい! めっちゃ恥ずかしい!!! 」

うったえようかな~」

「やめろぉ! やめてくれぇ! シャレにならない!!! 」


 横に倒れ右に左にゴロゴロと転がりもだくるしむ。

 なんてことを!!!

 厳罰げんばつものじゃないか!!!

 うぉぉぉぉぉ!!!

 転がると瓦礫がれきにぶつかり、痛いが気にならない。それほどに羞恥しゅうちの方がまさった。


「ふふ、いいよ。言わなかった僕にもはあるしね。ま、出来れば『今までどおり』せっしてくれるとうれしいかな」


 俺の様子を見て満足まんぞくしたのか笑顔でこちらをみてそう言った。

 ふぅふぅふぅ、まさかこんなところに性別を隠した貴族の娘がいると思わないじゃないか……。

 仕方ないんだ。そう、仕方ないんだ。


「で、どうする? 」


 俺達の雰囲気ふんいき圧倒あっとうされたのか呆然ぼうぜんとした顔で声の方向——ケイロンの顔を見て、アリスの方を見る。


「……アリスと一緒なら」

「カイル、私はいいから、こほっ! こほっ! 」

「ダメだ! アリスと一緒じゃなければ!!! 」

「了解、了解。いとしいアリスちゃんと一緒に保護ほごしよう」

「ありがとう」


 ケイロンが保護ほごを約束するとカイルはお礼の言葉と共に頭を下げた。

 そしてケイロンに近寄ちかより、手を取る。


「よし。一旦いったん役場やくばに戻ろう」

「そうだね。彼らをかかえたまま探索たんさくは出来ないからね」

「ワーハハハ! 想像以上の成果せいかになるぞ! 」


 口をつつしを読め! エルベル!

 少しなごやかな雰囲気ふんいきになろうとした瞬間しゅんかん――


 ドゴン!!! という音が外からした。


 ★


「何が?! 」

一旦いったん出るよ! 」

「あれは? 」


 大きな音にさらされ外に出ると巨大な骨が――ちゅうに浮いている。

 いや違う。骨同士が集まっている?!


「あれは……なんだ? 」

「骨同士がくっついている?! 」

「……終わったみたいだぞ」


 俺達が驚きその様子を見ている間に骨同士がくっつき終わり一つのモンスターになった。

 人の形をした白い骨に胸の部分に大きな魔核コア


「アンデット! スケルトン……か? デカすぎないか?! 」

「これはスケルトンじゃないよ。ヒュージ・スケルトン。スケルトンの上位種だ」

「——」


 バゴン!!!


「「ちょっ!!! 」」


 エルベルが容赦ようしゃなくヒュージ・スケルトンに精霊魔法をぶっ放した。

 いや、先制せんせい攻撃はモンスター討伐の基本だけども?!

 ほら! ヒュージ・スケルトンも何が起こったのか分からないような雰囲気ふんいきだしてる!

 いや、感情があるのか知らないけれどもっ!


「一撃では倒れんか」


 エルベルが先制せんせい攻撃をしたためヒュージ・スケルトンが戦闘準備に入ったようだ。

 その大きな体を動かそうとしている。


「くそっ! エルベルのお仕置しおきは後だ! ケイロン! 」

「分かってる! 」


 俺とケイロンはそれぞれ剣をとり、かまえその巨体と対峙たいじした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る