1878

 「剣の交叉」する音を聞いた。永遠に恢復することのない、荒涼とした決別の調べ。その日は、息の詰まるような灰色の曇天が、ドイツを支配していた。


 偶然を装った奇跡によって、バイロイトを離れたニーチェの下に、とあるテキストが贈られてきた。几帳面に纏められたそれは、真新しい台本の一部だった。

 このようなことをするのは、あの男しかいないだろう。ニーチェは静かに頭を抱えた。表紙を見ると、“Parsifal”の印字がある。何故、届いてしまったのだろうか。忘れてしまいたいのに。忘れてしまいたいのに……。


 しかし、彼は見てしまった。テキストに添えられている、親友からの献辞を。




 畏友Nietzsche Friedrichへ、教会長老Wilhelm Richard Wagnerより




 ――ニーチェは絶句した。「教会」という二文字が、何度も彼の眼を滑った。


「ふざけるな!!」


 ニーチェは自身の怒りのままに、“Parsifal”を破り捨てた。それは美しい紙屑となって、初雪のように床に積もった。


「何が聖杯伝説だ!! 何が教会長老だ!! 貴方はいつから、信心深くなってしまったのだ!!」


 最早、確信は憎悪となった。ワーグナーは偉大な音楽家でも、何でもない。例え全世界が彼を肯定しようと、ニーチェだけは永遠に、彼を批判し続けるだろう。


「貴方は私を裏切った!! 私を裏切った!! 裏切った――!!」


 彼は全ての怒りをぶつけた。今まで信じていたものに向かって、あらゆる憤怒の意を示した。

 ワーグナーの作品は、観客の手の届くところへ堕ちてしまった。ニーチェには、それがはっきりと分かった。




 のちに、ニーチェは語った。ワーグナーは、典型的なデカダンであったと。

 その言葉が愛憎に基づいていたことは、言うまでもない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る