このなつ Dual
常陸乃ひかる
01 It's up to you
――
細かい粒子の中にぼんやり浮かんでいたのは、わたしが探し求めていた彼だった。
〇〇くん。あぁ、名前を忘れたわ。
『キミが事故った時間。わたしはここで待ってる。あとはキミ次第よ』
1
最後は、布団の中で、お決まりの
奴らは、単細胞ほどの価値もない両親。
むしろ、性行為を奪われたら単細胞と化す両親。
そうか、悲しいかな、それがわたしの親なのだ。
すでに、縁は切っている。
元より、アイツらにつけられた
なのに、全身を巡る血が心的外傷を思い出させる。
うちは、昔から貧乏だった。
母親は、世話もできない猫を
父親は、ハイオクしか飲まない車に
つまり、子供にかけるお金なんて存在していなかったのだ。
程度は、一人娘が公立の高校にさえ行けないくらいである。
けれど、幸か不幸か、奨学金という借金をしてまで進学しようとは思わなかった。
『お金を貯められるのは選ばれた者だけ! どうせ悪い奴だ』
『女はすぐに結婚して男の世話になるべき! それが女の幸せだ』
『ウチには進学させる財源なんてない! 中学を出たら働くしかないのだ』
という、ステレオタイプ教育があったからだ。
毒親の、昭和感満載な演説を聞かされ続け、勉強とゴミの区別がつかなくなった。
中学で、わたしは当然のように非行に走った。
酒煙草、そういったものをやらない代わりに、体を売って他家を転々とした。
だって、家に帰るよりは知らない男に体を許すほうがマシだったから。
とまあ、現代には未成年を抱く
そりゃ、そういう人種は心の底からキモかった。
しかし、屋根のあるところで眠れ、未成年にとっての大金が手に入った。
だから、最善の選択肢だと言い聞かせていた――
But、
2
ある町に、東西を分断するような高速道路がある。その境界線の東側では発展した光が街を照らしており、西側では少子高齢化が進む田舎町が広がっている。わたしは東にある、光が届かない貧民街で育った。
――あれは十六歳の冬だった。
高校に通わず、仕事もせず、繁華街を一歩進むごとに心身をすり減らし、無音を求めて町の西側へと向かった。そこは、LED化していない街灯がぼんやりと浮かんでいたり、町と街との境界線にラーメン屋台の赤提灯が鎮座していたりする、明度の低い辺境だった。
誰が好き好んで、こんな片田舎に住みたいと思うだろうか。
心身の疲労を硬い地面に沈めて何分か――ふと、太ももの横に投げ出していた手の甲に、ぞわぞわする感触が走った。驚いて重い瞼を開けると、小さな毛玉が縋るように声を上げていた。
「ノラ……か」
それは薄汚れた野良猫で、社会のド底辺にニャーニャーと助けを求めてくるくらい見境がなかった。年頃の女子なら『ネコかわいい!』なんてほざいて、自分をぐうかわアピールするのだが、わたしは多頭飼いの件があり猫は好きにはなれなかった。
けれど、自分よりも弱い存在を見ていると、自己満足にすぎない偽善と慈愛が湧いてきて、ショルダーバックの中に詰めこんでいた菓子パンを取り出し、それをちぎって野良の近くに投げていた。
そいつは匂いを嗅いだあと喜んでむさぼり、ふたつみっつと要求してきた。
猫に食べさせて良いもの、悪いもの。そんなものは知らない。冬の野良猫なんて、生きるか死ぬかの狭間で今日も糧を求めているのだ。
とまあ非情に振舞ったのに、なぜだかそいつに懐かれてしまった。同時に、わたしには生まれて初めての友達ができた。そいつは目が良くないのだろう、常に
家に帰るくらいなら――見知らぬ大人に体を許すくらいなら――
モフモフなんて形容が一切浮かんでこない、ゴツゴツした骨と皮だけの彼女を抱きかかえ、一緒に暖を取って朝を待つほうがマシだった。それこそ、生きている実感があったから。そのうち、わたしもハルカも死んだように眠ってしまった。
そんな時だった、わたしの耳をぶっ壊そうとする騒音が、すぐ側で轟いたのは。その音にビックリしたハルカが、腕の中から飛び出してしまった。何事かと目を開けると、暗がりには
ハルカが少年の目の前を通りすぎ、暗闇に身を潜めてしまった。
「あ、キミのせいで……ハルカがどっか行っちゃったじゃない」
半ヘルを被った少年は、朦朧とした意識で地を這い、わたしの言葉なんてまるで無視している。肘を曲げて手を振っても、まるで無反応だった。
「あの、ちょっと? 聞いてる?」
ハリガネムシに寄生されたカマキリが水辺を求めるように、この少年は目を虚ろにさせ、生を求めている。彼は今、なにを思い浮かべているのだろうか? 大好きな恋人? 大事な両親? かけがえのないペット?
「ふふっ……ツラそうね」
――なんでも良い。
わたしは自分よりも弱い人間を見た瞬間、興奮が最高潮に達してしまい、この少年を好きにする権利や、ハルカが逃げてしまった責任を取らせる義務感を理由に、仰向けに倒れた体へと馬乗りになっていた。
その姿を俯瞰すると、野良猫の時とは比べ物にならないくらいのエクスタシーを感じた。彼の上着のファスナーを下ろすと、『豊田』という名札がついた、飲食店の制服が覗いた。どうやらアルバイトの格好のまま帰宅していたようだ。
「ふふっ……トヨタくん? 絞めるわよ?」
わたしは少年の首に両手を回し、ゆっくりと力を込めていった。
彼の喉は、排水溝が詰まったような音を吐き出した。
あまりの愉悦に抗えず、両手へ体重をかけていった。
今度は、壊れた楽器のように不協和音を奏でた。
小さい頃、音楽室でテキトーに鍵盤を叩いた時の無邪気さに酷似していた。
なにより、同年代の異性が弱っているのを見て、下半身が異様に熱くなった。
「ダメよ……死んではダメよ? ちゃんと生きるの」
わたしはしばらく、目の色がなくなってゆく少年を弄んだあと、スマホを取り出して119をタップした。オペレータの声を聞いているうちに興奮が冷めてゆき、状況を説明しきった二十一時四十分。通話を終えて手持無沙汰になってしまい、寒風が余計に冷たく感じていた。
オペレータは救護してやってくれと言っていたが、命の恩人に対してその要求はあまりにも横暴ではないだろうか? わたしが居なければ、彼は死んでいただろうに。
「仕方ないなあ。わたしが、あなたの『ハルカ』になってあげる」
様々なファクターが交じり合った結果、わたしが出した答えは包容だった。容体も定かでない少年に吸いつくように密着し、目を閉じ、浅い眠りへと落ちるのが、なによりも正当に近い権利だと思ったから。
――ほどなく、わたしは救急隊員の罵声によって叩き起こされた。ひどい。
その後、少年がどこの病院に搬送されたのか、運良く保護されたハルカがどこに行ってしまったのか、どうしてわたしが補導されたのか、なにもかもわからないまま史上最低で最高の夜が更けていった。
3
あの事故から何年が経っただろう。
わたしは黒とピンクを基調とした服を着て、ストロング系のチューハイにストローをさし、それを片手に街をブラつく――悪性度の高い社会の
顔を晒してSNSをしているメンヘラのほうが、まだ生産性がある気がする。どの時代でも
そのたびに思うのが、ジェンダー平等という言葉の愚劣さだった。女らしく生きて、女らしく男の世話になるほうが、よほど救われる人間がこの世にどれだけ居ると思っている。
これは決して逆張りなんかではない。個の意地なんて捨てて、能力のないことを認め、ここ数百年で築かれた摂理に身を任せるほうがラクだろうに。
もうわたしは――なにもかもが面倒だった。
何度ベッドの上で、不特定多数に乗っても乗られても、性感帯を舐め回されても、あの時のエクスタシーなんて得られないのだから。あの少年と触れ合った一夜は、もう二度と訪れないのだろうか。
人生の
こんな二十うん歳。保存料、香料、人工甘味料がたっぷりのチューハイは飲み飽きた、午前中の酔いも干上がりそうな夏の日。わたしは行動までイカれていた。
――あの田舎町へ足を運んでいたのだ。彼が居る気がして。無駄足とわかっていて行動するのも幸せなのだと思って。木にとまって求愛し続ける男性諸君より惨めなのだと思うことが、己の存在証明だと信じて。
けれど、うつむいてフラフラする田舎の道端には、その男性諸君の死骸さえ落ちていなかった。浅すぎる夏、過去への嫉妬すら得られないまま、東の繁華街へ戻る以外の選択肢が用意されていなかったのだ。
――瞬間的に夏風が、潤んだ目を乾かすように通りすぎてゆき、正面で砂埃を巻き起こした。思わず目をつむり、ほどなく風音が耳から消えたタイミングで顔を上げると、黄土色の中では奇跡のホログラムが再生されていた。
両眼に映ったのは都合の良い追想か、はたまたメンヘラの幻想か。海馬の奥底に置き忘れてきた元少年が良い感じに成長し、わたしを見つめているのだ。
間違いない! 七年前、わたしが助けてあげた彼である! 確か〇〇くん!
疑似的に止まっていた血流がふたたび流れ始め、抑えきれない興奮が押し寄せ、荒くなる息とともに全身が熱くなっていった!
蘇る、あの夜の温もりと感触。
あぁ、互いの汗にまみれ、体液を交換できればどれだけ幸せか。
いや、わたしはもうなにも考えられず、彼を見つめて手を振っていた。
けど、彼はわたしを覚えていなかったのだ。
この、非情な現実は、わたしを干からびたミミズ同様に扱おうとする。
違う、彼が忘れているのなら、わたしが彼の
そう、すべてはわたしの行動次第。
して、あとは彼次第である。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます