応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第1話への応援コメント

    この時期の多感な心情。大人って、そういう役割を勝手に決めてしまっているのかもしれませんね。

    ラストのベーコンと目玉焼きという、日常を織り交ぜた表現、好きです。サクッって心地よい音が聞こえてきそう。それがまるで、主人公の決意のようですね。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます

    大人に限らず、私たち学生も周りの人に対しそういった役割を決めつけてしまう、強いてしまうことが起こっていると考えています
    仕切り役、ネタ枠、世話係など、あの人に任せればいい、自分は関与しない、という考えはどこででも起こり得ることですがそういったことがなくなってほしいと切に願っております
    なかなか難しいのですが…

    ラストの一文は、私の日常の中のひとときを切り取って書きました
    おいしいものを食べて新たに決意する、気持ちを切り替える、ということを私自身もよくやります

  • 第1話への応援コメント

    ベーコンと目玉焼きのトースト、齧っていいと思います。自分の好きなようにしていいと思います(^ー^)心に響きました。ありがとうございます。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます
    響きましたか?そう言っていただけるととても嬉しいです…✨
    周りへの思いやりや気遣いは大切ですが、自分の心を削ってまで他人ばかり気にかけているといつか自分のほうが先に壊れてしまう、そうなったら自身も周りも幸せなど感じられないということ
    私の優しい友人にずっと伝えたいと思っていることです