初心者向けキャラシ作成(Lv3-8)
⒈戦闘特技の選び方
戦闘特技は冒険者Lvが1、3、5、7…と奇数になると習得出来る
ここではLv1から順に取るものを並べていく
①火力
⑴物理型
グラップラー
ⅰ 手数型 両手利き+追加攻撃で1主動作あたり3連撃が出来る
《武器習熟A/格闘》《両手利き》《二刀流》
+《武器習熟S/格闘》or《命中強化》or《インファイト》
ⅱ 鎧貫き型 1主動作あたり2連撃だが、防護点の高い相手に有効
《鎧貫き》《武器習熟A/格闘》《変幻自在》
+《武器習熟S/格闘》or《命中強化》
フェンサー
ⅰ 片手必殺型 片手武器と盾を持って回避も出来る
《必殺攻撃》《回避行動》《頑強》《武器習熟A/**》
ⅱ 両手必殺型 防御を捨ててとにかく殴る
《両手利き》《必殺攻撃》《二刀流》《変幻自在》
シューター
ⅰ 命中重視型 器用が低いかも? という場合
《ターゲッティング》《牽制攻撃》《鷹の目》《武器習熟A/**》
ⅱ 打点重視型 器用が充分そうな場合
《ターゲッティング》《武器習熟A/**》《鷹の目》
+《武器習熟S/**》or《命中強化》
⑵魔法型
ソーサラー、フェアリーテイマー
ⅰ 数拡大型 MPの消費量が多いので注意
《魔法拡大/数》《ターゲッティング》《魔法拡大すべて》《鷹の目》
ⅱ 制御型 比較的MPに余裕が出来る
《ターゲッティング》《魔法収束》《魔法制御》《鷹の目》
ⅲ 抵抗突破型 ボスの抵抗を抜くのが目標
《ターゲッティング》《バイオレントキャスト》《鷹の目》《魔力強化》
ⅳ 半減前提型 Lv11になってからが本番
《ターゲッティング》《魔法拡大/数》《鷹の目》《クリティカルキャスト》
マギテック+シューター
ⅰ 制御型 マギテックLv5まで取れば【ショットガンバレット】が活躍
《ターゲッティング》《魔法収束》《魔法制御》
+《鷹の目》or《武器習熟A/ガン》
ⅱ 二丁拳銃型 1Hガンの射程に注意
《ターゲッティング》《両手利き》《二刀流》《武器習熟A/ガン》
②サポート
⑴物理型
シューター 火力は出ないが、命中力で相手の抵抗を突破する
《ターゲッティング》《牽制攻撃》《鷹の目》《命中強化》
⑵魔法型
コンジャラー
《魔法拡大/数》《ターゲッティング》
+【アシッドクラウド】が使いやすい《魔法収束》《魔法制御》
+MP消費を抑えられる《MP軽減/コンジャラー》《鷹の目》
プリースト MPを抑えて継戦能力を上げる
《魔法拡大/数》《ターゲッティング》《MP軽減/プリースト》《鷹の目》
③防御、回復
ファイター Lv3で宣言特技を取るのもあり
《かばう》《防具習熟A/**》《ガーディアン》《頑強》
プリースト、フェアリーテイマー MPを抑えつつ、攻撃されても落ちにくい構成
《魔法拡大/数》《防具習熟A/**》《MP軽減/**》《防具習熟S/**》
注釈:《鷹の目》はそんなに必要か?
その卓の戦闘形式による。ルルブⅠの基本戦闘であればそこまで必要に思う場面は多くないかもしれない。だがルルブⅡの上級戦闘、或いはエピトレ掲載の熟練戦闘では《鷹の目》があるのとないのとでは戦略が全くと言って良いほど変化する。
筆者は上級戦闘の卓経験が多いため《鷹の目》はあったほうが良いと思っている。
⒉サブ技能の選び方
経験点別に載せていく
A技能とはルルブで言う「Aテーブル技能」、B技能とはルルブで言う「Bテーブル技能」のこと
必要経験点が異なるので計算には注意すること(キャラクター保管所やゆとしーとなら自動で計算してくれるので便利)
5500点(Lv3-4)
ファイター ファイ3レン2エンハ1
グラップラー グラ3スカ2エンハ1
フェンサー フェン4スカ2
シューター シュー4スカ2
ソーサラー ソサ3セージ2アルケミ1
コンジャラー コンジャ3セージ2アルケミ1
プリースト プリ3レン2アルケミ1
マギシュー シュー3マギテ2スカ1エンハ1
フェアリーテイマー フェアテ3セージ2アルケミ1
ファイター+プリースト ファイ3プリ2 or ファイ2プリ3
スカウトorレンジャー orセージはLv2-3取ろう
マギシューはエンハンサー優先
エンハは命中を振る職なら【キャッツアイ】が最優先
アルケミは【ヴォーパルウエポン】【ヒールスプレー】のどちらかが安定するだろう
フェンサーなら【クリティカルレイ】も選択肢に挙がる
16000点(Lv5-6)
ファイター ファイ6レン5エンハ1アルケミ1
グラップラー グラ6スカ5エンハ1アルケミ1
フェンサー フェン6スカ5エンハ3アルケミ1
シューター シュー6スカ5エンハ3アルケミ1
ソーサラー ソサ6コン2セージ4アルケミ1
コンジャラー コン6プリ2セージ4アルケミ1 (プリは他魔法系に変えてもok)
プリースト プリ6レンジャー5エンハ1アルケミ1
マギシュー シュー5マギテ5スカ3エンハ1アルケミ1
フェアリーテイマー フェアテ6セージ5エンハ1アルケミ1
ファイター+プリースト ファイ5プリ5レン2エンハ1
スカウトorレンジャーorセージはLv4-5取ろう
エンハは命中を振る職なら【キャッツアイ】【アンチボディ】【メディテーション】
魔法職でも【メディテーション】があると安心できる
30000点(Lv7-8)
ファイター ファイ7レン7エンハ5アルケミ2
グラップラー グラ7スカ7エンハ5アルケミ2
フェンサー フェン8スカ7エンハ5アルケミ2
シューター シュー8スカ7エンハ5アルケミ2
ソーサラー ソサ7コン2スカ7エンハ5 or ソサ7コン6セージ5エンハ2アルケミ1
コンジャラー コン8セージ7エンハ2アルケミ2
プリースト プリ7レン7セージ4エンハ3アルケミ1
マギシュー シュー7マギテ5スカ7エンハ3アルケミ1
フェアリーテイマー フェアテ8セージ7エンハ3アルケミ1
ファイター+プリースト ファイ7プリ7レン3エンハ3
スカウトは早めにLv7にして《ファストアクション》を習得
レンジャー、セージも出来るだけLv5まで伸ばそう
サブのサブで取るレンジャーは Lv3(野伏の**マント)、Lv5《サバイバビリティ》、 Lv7《不屈》の段階ごとに取っていこう
物理型なら【キャッツアイ】【メディテーション】【アンチボディ】は固定
Lv4で【マッスルベアー】or【ガゼルフット】、Lv5で【ケンタウロスレッグ】or【ジャイアントアーム】or【デーモンフィンガー】
魔法職なら【メディテーション】【アンチボディ】は固定、金属鎧なら【スケイルレギンス】も必須になる
Lv4で【ビートルスキン】or【ストロングブラッド】、Lv5で【スフィンクスノレッジ】
⒊特技の習得順序
①冒険者Lvまたは技能Lvによって習得出来る特技が変わる
《頑強》はファイター、グラップラー、フェンサーがLv5以上ないと取れない
《魔法軽減/**》は冒険者LvがLv5以上にならないと取れない
②一部の特技には「前提特技」があるので先にそれを取る
《鷹の目》は先に《ターゲッティング》を取っている必要がある
《魔法制御》は先に《ターゲッティング》と《魔法収束》の2つを取っていなければならない
《ガーディアン》は先に《かばう》が必要
③置き換え可能なものは早めに取る
《牽制攻撃Ⅱ》はLv7から習得出来るとルルブにはあるが、Lv7で初めて牽制攻撃を取っても《牽制攻撃Ⅰ》のままになる。出来ればLv1、3、5のどこかで《牽制攻撃Ⅰ》を取っておけばLv7で《牽制攻撃Ⅱ》に置き換わる
置き換えは元々持っていた特技が変化するので、新たに置き換え先の特技を習得し直す必要はない
④そのキャラはどういう成長をしてきたのか?
《魔法制御》を取ると決めるとする。《ターゲッティング》と《魔法収束》はどちらから習得習得してもルール上の問題は無い。
しかしLv1で《魔法収束》を取った場合、Lv3になるまでに《魔法収束》が使える魔法はコンジャラーLv1【スパーク】のみ。コンジャラーの場合、《魔法拡大/数》が何より優先されるので、コンジャラー以外の技能で《魔法収束》が必要になる場面は無いだろう。
例えばLv1で《魔法収束》を習得した魔法使いのPCがLv3まで成長するまで、実質的に戦闘特技無しで生きていくのか? 生きていけるのか?
そう考えてもらえれば自然と習得順序は変わっていくだろう。
⒋宣言特技を宣言するタイミング
①戦闘特技には「常時」と「宣言」の2種類がある
《ターゲッティング》《武器習熟/**》《防具習熟/**》などは常時特技で、いちいち宣言しなくても常に効果を発揮する
《必殺攻撃》《牽制攻撃》《魔法拡大/**》《魔法制御》などは宣言特技なので、基本的には宣言をした場合のみ効果を発揮する
では、宣言特技を宣言するタイミングはいつか?
基本的には武器攻撃の場合は「命中力判定を振る前」、魔法の場合は「行使判定を振る前」
卓やGMによって変化する場合もあるが、これを心掛けておけば問題が起こることは限りなく減るだろう
②1ラウンド持続型の宣言特技
《牽制攻撃》《必殺攻撃》《バイオレントキャスト》《クリティカルキャスト》などはその直後に振る近接攻撃または魔法にのみ効果が乗る
《魔法拡大/数》は1ラウンドに2回以上行使判定をする場合、そのすべての魔法に効果がある
《インファイト》も同様に、宣言した1ラウンドの間すべての攻撃に命中とダメージの効果が乗る
③宣言回数を増やす戦闘特技
グラップラー、フェンサーが取れる《変幻自在Ⅰ》
ファイター、グラップラーがLv13で自動習得する《バトルマスター》
魔法系技能Lv11で自動習得する《ルーンマスター》
上記のどれかがあると、1ラウンド1つしか宣言出来なかった特技が2回宣言出来るようになる
グラップラー、フェンサーLv13なら《変幻自在Ⅱ》で3回宣言も可能
重複して、宣言が4回以上にはならないので注意
また、《必殺攻撃》と《必殺攻撃》を2回宣言したから「出目+2」とかにはならない
例えば両手利き二刀流の時に右手に《必殺攻撃》、左手にも《必殺攻撃》が出来るようになる
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます