天壌霊柩 ~超高層のマヨヒガ~ 第19回
男に続いて窓口を過ぎると、すぐ先に、横に折れている細い通路があった。
何度か角を曲がり、タワービルの敷地を半分ほど歩いたかと思う頃、通路の突き当たりに、スチール製の扉が見えた。
「ここだよ」
扉の向こうは、スロープ式の広大な駐車場だった。
「私はすぐ隣町から徒歩通勤してるんだけど、なんでわざわざ遠回りして地下を通るか、わかっただろう?」
「はい」
拓也が初めて入る地下駐車場は、予想以上に空調が効いていた。
蔦沼市は東北地方でも北寄りに位置しているが、盆地性気候のため、夏には南国なみの猛暑が続く。そして冬には大変な雪が積もる。どちらの季節も、屋外を歩くのは少しでも避けたい。
平日だからか、駐車場は閑散としていた。
中央の歩行者用通路を縦断した先に、先刻と同型の小型エレベーターがあった。
「これを使うとビルの裏手、川側の市道に出られる」
地下駐車場には、拓也の知らない複数の出入り口があるらしい。
一階に着いて扉が開くと、懐かしい川風が拓也の顔を撫でた。
こちら側には、今でもこんな風が吹いているのだ――。
拓也は意外に思いながら、市道に目をやった。
市道の向こうには、低い家並みの町が、川まで届きそうに広がっている。
拓也は愕然と目を見張った。
そんなはずはない。再開発後は、河川敷ぎりぎりまでタワーシティが続いているはずだ。せいぜい十階建て以下にしろ、近代的な中層ビルが林立していなければおかしい。
「じゃあ、行こうか」
男はなんの違和感もなさげに、片側一車線の市道の、信号もない横断歩道を渡ってゆく。
車を気にしている様子は、まったくない。
現に、車が一台も通らない。
拓也は、そのまま路傍に立ちすくんでいた。
ここがタワービル裏の市道なら、現在は狭い部分でも片側二車線、しかも交通量の多さから、ほとんど歩道橋でしか横断できないはずである。
拓也は、出てきたばかりの地下駐車場を振り返った。
地下鉄の出口のようなエレベーターと、その横の地下へのスロープは、間違いなく存在している。地下駐車場の真上に位置する小公園も、午前中に歩いたビル前の公園ほど広くはないが、それらしく都会的な風情で広がっている。小公園の向こうには、超高層のタワービルが傲然と聳えている。
しかし前を見直せば、まるで再開発前の、田舎道じみた市道である。
拓也は悟った。
自分は、まだ夢を見ているのだ。いつからその夢が始まったのか、それさえ解らない夢の中にいるのだ――。
以前にも、夢を見ながら、ここは夢の中だと自覚したことはあった。しかし、ここまで明晰に自覚するのは初めてである。
「どうしたんだい?」
横断歩道を渡りかけていた男が、立ち止まって拓也を見返った。
「まだ気分が悪いのかい?」
「……いえ、大丈夫です」
そう拓也は言って、横断歩道を渡り始めた。
夢である限り、いつかは覚める時がくる。しかし悪夢であれ快夢であれ、そこから意図的に覚めることも、意図的に留まることもできない。時が来るまでは、自分の記憶が織り成す過連想の迷宮に身を委ねるしかない。
すでに困惑はなかった。
むしろ冷静すぎるほど迷いがなかった。
幼い頃、親の手を離れて、異世界のような他人たちの情動の
既知の合理性や整合性が通用しない、異様であることが常態の世界――。
あの時は適応するまで何週間もかかってしまったが、今の自分は違う。
たとえどんな世界にいても、明晰な思考を保っている限り、自分が自分であることを貫く自信が拓也にはあった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます