応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • わかります。
    全くもって私も一緒です。
    私も未だ書けずにいます。
    無理せず気持ちの整理つけてください。

    作者からの返信

    かりんとさん

    ありがとうございます!
    一緒、なんですね。。
    自分のことは分かってるようで分かってないなぁとつくづく思います。

  • 凄くわかります。
    自分に子供ができてから、親の事が理解できていく。

    私も、お姉ちゃんなんだからは、ずっと言われていました。
    小さい頃のことはよく覚えていないので分かりませんが、私も自分を抑えていたのかしらと、今気付かせてもらいました。

    作者からの返信

    かりんとさん

    お読みいただき、コメントをありがとうございます!!

    自分が親になることなで、子育てを通じて親の視点から再体験できることもありますね。

    自分の子どもには「お兄ちゃんだから」とか、「男だから」と言わないようにしてきました。それがどう影響したかは全くわかりませんが……


  • 編集済

    第2話 場面緘黙症って?への応援コメント

    海乃マリーさま

    こんにちは。
    中学生の時の友達が、当に『場面緘黙症』だったと思います。
    会話はなく、全てジェスチャーで対応していました。初めは『失語症』かと思ったのですが、一ヵ月に一回位、小さい声でひと言だけ喋ったりしました。
    気が合い、友達四人でよくつるんでいたけど、別高校に行くことになり、繋がりは無くなってしまいました。
    私が通っていた中学校は、所謂、ヤンキー校であり、心底嫌いだったので、同窓会にも参加したことありません。
    このエピソードを読んで、急に気になりました。
    元気にしているかな?

    作者からの返信

    大和田よつあしさま

    読みに来てくださり、コメントまで頂けて嬉しいです(^^)
    ありがとうございます!!

    私も大和田さんのように、心霊体験談書いてみようかなと思いました。いや、、やっぱりなんか怖いから無理かもです(笑)

    お友達で場面緘黙症の方がいらっしゃったのですね。あまり話さなくても気が合ってつるんでいらっしゃったとは、話はしなくても心は通じあっていたのですね。

    中学の時の同窓会の話、この後の話でチラリと下書きで書いた気がします。

    そのお友達、今は話すようになっているかもしれませんね!

  • 第5話 百匹目の猿現象への応援コメント

    「理想論」 私は好きです。

    (実現できるかどうかはさておき、理想をもたない現状追認型の人生なんて味気なさそうです。また、「世の中捨てたもんじゃないな」と思うことも多々あります。)

    作者からの返信

    無名の人さん

    コメントをありがとうございます。

    理想をもたない現状追認型の人生……確かにつまらなそうですね。人生のナビに理想とか夢とか明るい目的地を設定したいものです(^^) 

    世の中捨てたもんじゃない、ですね。私もそう思います!

  • 第1話 はじめにへの応援コメント

    新作お待ちしていました。

    私も子供の頃かなり内向的でした。
    自分の事も好きにはなれませんでした。
    大人になって、当時の自分を分析もしてみました。
    場面緘黙症や海乃マリーさんの子供の頃の話、こういう言い方は適していないかもしれないですが、興味あります。
    自分のためにも…
    楽しみにしております。

    作者からの返信

    かりんとさん

    わぁ!お待ちしていただけたなんてとても嬉しいです。

    自己分析はしてもしても新たな発見があったりして、盲点ばっかりだったなと思います。

    子どもの頃の話、興味持ってくださって嬉しいです。

    拙い文章力ではありますが読んでいただけたらと思います(^^)