第5話
久しぶりに訪れた生家の菩提寺は蝉の大合唱が鳴り響いていた。日差しと相まって、声を聞いているだけで汗がにじみ出て来そうだった。
本堂には座布団ではなく椅子が並べられている。昨今の法事は正座しなくてすむのがありがたかった。
夫たちを本堂に置いて、桐子は住職夫妻への挨拶に向かう。途中で先に到着していたらしい文哉に呼び止められた。
「よ。暑いのにありがとうな」
また少し日焼けしただろうか。中年になっても、運動好きな性格は変わらないらしい。
すぐ近くに最愛の人の気配と体温を感じ、場にそぐわない感情に押しつぶされそうになりながら、桐子は控えめに微笑み返した。
「久しぶり、兄さん」
蝉の声も、本堂で読経を聞きながらだと中々に風情があるものだ、と意外な発見をしつつ、文哉、一花に続いて焼香に進んだ。
手を合わせながら、生前の義姉を思い出す。
文哉の妻に、彼女ほど相応しい人はいなかった。
美しく、聡明で、強く優しかった。
愛子だったからこそ、自分も気持ちを封印することが出来たし、そのおかげで結婚も出来た。家族を作ることが出来た。
(そうでなければ、もしかしたら……)
深く頭を下げながら、自分にだけわかるように頭を振る。考えてはいけないことだった。特に、今この場では。
◇◆◇
「すごいな、伊織くんはキャプテンなのか」
「まあ、三年生はもう受験に本腰入れたいみたいで、あまり来ないんだよ」
「進学校だもんな」
こちらが一花の成長に目を細めているのと同様に、文哉は高校生になった伊織を頼もし気にほめそやした。
「近くに住んでるのに、中々行き来出来なくて」
広瀬が文哉に頭を下げると、文哉は慌てて更に深い辞儀を返す。義兄、とはいえ、年は広瀬のほうが上だった。
「いえ、こちらこそ。些事に紛れて失礼してしまって……」
「親戚なのに、そんなかしこまらなくていいじゃない」
みんな、といっても二家族だけだが、追加の冷茶を注いで回りながら桐子は苦笑する。
ふと目を向けると、一花が一生懸命伊織に話しかけてくれていた。伊織は照れ臭いのか、うん、とか、ああ、と返すばかりで、母として一花に申し訳なかった。
「一花ちゃんは何かクラブ入ってるの?」
グラスを差し出しながら桐子が話しかけると、ちょっと驚いたような表情をしつつ、微笑んで頷き返す。そのはにかみ方が父である文哉にそっくりで、桐子も自然と顔が綻んだ。
「うん、演劇部。友達に誘われて」
「まあすごい、大変でしょう」
桐子はお世辞ではなく賛辞を送る。仕事柄、板の上で演じる役者には日々尊敬の念を抱いている。
自分の姪がその道へ進むのかもしれないと思うと、不思議な縁を感じていた。
「まだ練習とか体力づくりばかりだけど……。でもね、秋の文化祭で、何か役がもらえるかもしれない」
「本当? じゃあおばさん観に行こうかな」
「ほんと? あ、でもまだ決まりじゃないんだけど……」
「ううん、一花ちゃんがお手伝いしてるところを見るだけでも楽しいから」
「うん!」
元気に頷く姿が可愛くて、つい頭に手を伸ばしで撫でてしまった。子ども扱いしたと怒られるか、と焦るが、一花は恥ずかしそうに笑うだけだった。
「あの……、もしよかったら、伊織くんも……」
桐子の申し出に勇気を得て、今度は伊織に向かっておずおずと小さな声で誘う。きっとさっきみたいに適当な返事であしらわれると、ダメ元のつもりだった。
「行く」
「え?」
「俺も行くよ。こっちの学祭と重ならなかったら、だけど」
「ほ、ほんと?!」
ごくり、と茶を飲み込みながら頷く伊織に、一花は満面の笑みを返した。
横で眺めていた桐子は、一花の反応に驚く。まさか、と思いつつ、わが身を省みる。予想が当たったとして、自分があれこれ言える筋ではないと、内心苦笑を漏らすしかなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます