登場人物(第十三章 マーリシャス共和国編まで) への応援コメント
335話でノワールの兄の名前が出ているのに一覧にいないので報告しておきます。
以下335話より
>「仰る通り、父は陛下に忠誠を誓っており、兄のウィスクは王太子殿下に忠誠を誓っております」
作者からの返信
ご指摘ありがとうございます!
追加いたしました(* ᴗ ᴗ)⁾⁾
第399話 眼差しへの応援コメント
最後の「凍てついた視線」ってエディ君に婚姻を申し込んできたのは公爵の方でしょうに、今さら娘がエディ君に惚気を見せたのに嫉妬するのは筋違いだと思いますねw そんな態度を取るんなら船は1隻に減らしましょうかw
誤字報告です。
>「レーゲン殿の(ダイダルウェイブ)で海に叩き落とす~
>(ダイダルウェイブ)……めっちゃ見てみたいけど~
どちらも→「タイダルウェイブ」(tidal wave:津波)かと
作者からの返信
凍てついた視線はロゼがレーゲンさんを見る目なのですが、書き方が紛らわしいですね。修正いたしましたw
誤字報告ありがとうございます!
そちらも修正いたしました。(* ᴗ ᴗ)⁾⁾
編集済
登場人物(第十三章 マーリシャス共和国編まで) への応援コメント
修正の要望です
>※・ノワール・テネーブル(12歳)次女、能力【シンガン】、エディの婚約者
→「モイラ(ラケシス)の加護」を追加
>・フラム・バーンシュタイン (8歳)次女
→「能力【炎】、モイラ(アトロポス)の加護、エディの婚約者」を追加
フラムだけ婚約者の表記がないのは可哀想ですw
【追記】
フラムの能力は【ミライシ】でしたねw 失礼しました。
作者からの返信
ご指摘ありがとうございます。
修正いたしました。(* ᴗ ᴗ)⁾⁾
追加しなければと思いつつ忘れてましたw
編集済
第398話 会議への応援コメント
なんとか派閥の異なる貴族たちからも理解を得られて協力体制を築けたようですね。「フィレール侯爵に侯爵と伯爵の位を授与」とは、下級の子爵位や男爵位なら分かりますが、上級の侯爵位や伯爵位を国王ではなく、侯爵のエディが授与できるとは極めて破格な褒賞だと思うので、他の貴族がざわめくのも無理はないですねw
新たな築城が許可されたので、ノイシュヴァンシュタイン城のような洋風の城か、それとも姫路城のような日本の城を築くのか。次の第14章はフィレール侯爵領スタート編ですね、とても楽しみですw
誤字報告です。
>フィレール侯爵領整備のための資材【提供】等、最大限に協力するように」
>そんなレイナードからそなたへの伝言だ【。】
>先程レイナードさんの言葉にもあったじゃないですか、『敵はイグルス帝国だ。間違えるな』と(、)
→「。」
作者からの返信
ノイシュヴァンシュタイン城はローダウェイクで使ったのですが城としては一番好きなんですよね( ´艸`)
エディも9歳になり、帝国との決戦も近づいてきましたねwww
誤字報告ありがとうございます!
修正いたしました。(* ᴗ ᴗ)⁾⁾
第28話 ガントレット?への応援コメント
この世界、貴金属はどれくらいの値段なんだろうか
場合によっては、金属だけで生活できそう
ロマンはないけどww
作者からの返信
金の価値はもちろん高いのでそれだけで生活できますね( ´艸`)
ただ間違いなく目をつけられそうですけどねw
編集済
第397話 加護と能力への応援コメント
やはりツムギの【ホウジョウ】は忍者なら「風魔」なので「北条」ではなく「豊穣」のようですねw それとノワールは【心眼】、ロゼは【水】、フラムは【火】でしたが、エリーの能力の【アウラ】ってエディは話すのを躊躇ってましたが、エリーは他人の感情を色で識別できるので「オーラ(aura)」という意味でしょうか?
誤字報告です。
>テネーブル家はそれぞれ(使えて)いる人が違いますので、
→「仕えて」
作者からの返信
どれかはバレバレですよねw
じつは少しだけ2巻に繋がったりするとかしないとかw
アウラはオーラのことですねラテン読みにしていますw
誤字報告ありがとうございます!
修正いたしました。(* ᴗ ᴗ)⁾⁾
第397話 加護と能力への応援コメント
更新ありがとうございます(_ _)
とりあえず誤字報告ですノシ
>テネーブル家はそれぞれ“使えて”いる人が違いますので、
→この場合は「仕えて」ですかね
ノワールはシンガンか〜
心眼だったら斬撃が弾かれなくなったりするのかな?(違う
作者からの返信
ノワールの能力が心眼なのか神眼かは確かめようがないですねw
誤字報告ありがとうございます!
修正いたしました。(* ᴗ ᴗ)⁾⁾
第397話 加護と能力への応援コメント
精神系能力は負荷が高いのかぁ。エリーの失語症はワンチャン成長と共に解消される可能性もありそうだ。肉体と精神の成長で自身の能力を制御出来れば……。ノワールが良い例
作者からの返信
やはり高性能な能力は使い放題というわけにはいかないようですw
第383話 銀狼族と狼人族への応援コメント
アスミィにそんな過去があったのかずっとポンコツだと思ってたよソフィアに頼まれてたから仕方なくかまぁしょうがないのか
作者からの返信
まあ、頼まれているのでキッチリこなすのもありなんですけどねw
第396話 祝福の儀への応援コメント
「ホウジョウ」って言ったら「豊穣」が先に来ん?
「北条」が行き成りは思いつかんやろ~
ニンジャ系なら「イガ」「コウガ」「フウマ」「ネゴロ」「トガクシ」とかの
忍術流派や忍者の拠点な土地名やないと(スットボケ
作者からの返信
普通はそうですよね( ´艸`)
第396話 祝福の儀への応援コメント
更新ありがとうございます!
あけましておめでとうございます♪
ホウジョウで豊穣より北条が先に出てきてしまうのは語彙力偏りすぎな気が(笑)
正妻ロゼだけ加護なしという悲しい結果(´;ω;`)
作者からの返信
明けましておめでとうございます(* ᴗ ᴗ)⁾⁾
忍者の話をしていたからと言うことでwww
普通に考えるのは豊穣ですよねw
第396話 祝福の儀への応援コメント
否が応でも、ロゼの正妻っぷりに期待感が増しますね。
彼女無しに夫人達は語れない的な。
そして、側妾候補のツムギちゃん。
北条なのか豊穣なのかはたまた…
作者からの返信
加護はないですが、ロゼには頑張ってほしいですねw
編集済
第396話 祝福の儀への応援コメント
やはり3人はエディと結ばれる運命だったのですねw でもロゼだけモイラの加護がないと気落ちしなければいいんですが、何か代わりの加護があったりするのかもしれませんねw
誤字報告です。
>屋敷に急いで帰るが、行【き】と違い、重苦しい空気の帰りだった。
作者からの返信
モイラの加護一気に二人分かっちゃいましたねw
誤字報告ありがとうございます!
修正いたしました。(* ᴗ ᴗ)⁾⁾
第396話 祝福の儀への応援コメント
明けましておめでとうございます゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
さぁ~て、どうなっていくのか楽しみ\(*⌒0⌒)b♪
作者からの返信
明けましておめでとうございます(* ᴗ ᴗ)⁾⁾
今年も「糸ツム」よろしくお願いいたします( ๑>ω•́ )ﻭ✧
第396話 祝福の儀への応援コメント
更新ありがとうございます(_ _)
今明かされる衝撃の事実!?
私的には、これによって「ロゼだけが人柄で婚約者(かつ正妻)の座を勝ち取った」と言う事実も発覚してとてもニッコリしておりますw
作者からの返信
ロゼは四人の中では一番普通ですが、それが良い感じですよねw
第396話 祝福の儀への応援コメント
あけましておめでとうございます。今年の更新も楽しみにしております。
作者からの返信
明けましておめでとうございます(* ᴗ ᴗ)⁾⁾
今年も「糸ツム」よろしくお願いいたします( ๑>ω•́ )ﻭ✧
第395話 マカロンへの応援コメント
マカロン!
人気の菓子ですね~。
初めて日本に伝わったときは、アーモンドパウダーの入手が困難だ…とかで広まらなかったそうです。
落花生パウダーで代用した「マコロン」なる焼き菓子が工夫されたらしく、今に伝わる庶民の味。
僕はマコロンの方が好みですね。シンプルなヤツは落花生とショ糖と重曹だけなのも良き!
作者からの返信
マカロンに超詳しいですね( ´艸`)
第395話 マカロンへの応援コメント
明けましておめでとうございます゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
今年も更新楽しみにしてますね( ´∀` )
作者からの返信
明けましておめでとうございます。
今年も「糸ツム」よろしくお願いいたします(* ᴗ ᴗ)⁾⁾
第394話 硬い金属への応援コメント
400話投稿おめでとうございます\(*⌒0⌒)b♪
後5話で400話更新。
作者からの返信
ありがとうございます!
登場人物回などがあるので、お話し的にはもう少しで400話ですw
第395話 マカロンへの応援コメント
新年明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
作者からの返信
新年あけましておめでとうございます。
今年も「糸ツム」よろしくお願いいたします(* ᴗ ᴗ)⁾⁾
編集済
第395話 マカロンへの応援コメント
新年最初はほのぼのハーレム回でしたねw クレアは侯爵家の料理長決定で、ロブジョンも新しい料理を覚えられるクレアが羨ましいでしょうねw
誤字報告です。
>厨房に行って(形)を取ってくる。
>エリーが作るので、動物の(形)は止めておこう。
>作りたい形があったら(形)を作るから言ってね?」
この3つは→「型」がいいかと
作者からの返信
ほのぼの回は筆が進みます( ´艸`)
誤字報告ありがとうございます!
修正いたしました。(* ᴗ ᴗ)⁾⁾
第394話 硬い金属への応援コメント
物語の中は女神さまになっていますが、実際は作者様が神なのです。
ですから読みたいのなら合わせるのは読者の方だと思います。
ダメなら編集の人が修正掛けると思いますので外から言う必要もないでしょう。
面白くて一気読みしました。
作者からの返信
一気読みありがとうございます(* ᴗ ᴗ)⁾⁾
アダマントに関してはかなり悩んだ部分ではありますw
神話系で良いのが他になかったんですよね( ´艸`)
編集済
第394話 硬い金属への応援コメント
アダマンタイトとの差が分かり辛くなるので、ミスリルの上位金属として
『硬化ミスリル』『金剛ミスリル』『ダイヤミスリル』などの単純に分かり易い方が良いのでは
特に ダイヤモンドの硬さを持つミスリルとして 『ダイヤミスリル』が一発で特性が分かり易いと思います
あと、アルミの記述はいくらなんでもやり過ぎなので、
硬さを諦めた軽さ特化の『アルミミスリル』に
絶対に 読者の混乱の元になります・・・
僕は普通に 一般的な魔法金属として アダマンタイトと脳内変換してしまいます
作者からの返信
ギリシア神話のアダマントから来ているのですが、創作物やゲームでお馴染みなせいかアダマンタイトやアダマンチウムと感じる方も何人かいますねw
じつはミスリルはあまり使わない方がいいらしいので、何か別のいい名前があればそっちに変えるかもしれませんw
第394話 硬い金属への応援コメント
重さは使用用途によって長所にも短所にもなるから何でもかんでも軽いのが良いわけでもない。
武器に使いたいなら適度に重い方がいいので、タングステンを芯にアダマントを被せるとかのがいいんじゃないかな。
ちなみにハリーが炭化タングステンの武器を全力で振ったらどうなるかってありましたっけ?
ちょっと覚えてないけど、炭化タングステンでも全力に耐えられるなら組み合わせて使っても問題ないと思われ。
作者からの返信
ハリーが炭化タングステンの武器を扱った記述はありませんが、今までの武器の中では持つようになった設定になっておりますw
重さも重要ですが特性を少し変えてみましたw
第394話 硬い金属への応援コメント
更新お疲れ様です
これダイヤモンドよりアダマントの方が希少物質になってない?大丈夫かな??
作者からの返信
ギリシア神話にでてくるアダマントから来ているのですが紛らわしいかなw
第139話 ミノムシ?への応援コメント
それは(•ᴗ•; )モス(あぅ!!)だった
のですね(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
詳しくは、書けませんが
(^_^;)
(。•ᴗ•∩)モス
作者からの返信
蛾は苦手なので成虫じゃなくて良かったです( ´艸`)
第136話 空間魔法への応援コメント
あれ!?
こ!?これは∑(°∀°)あの症状に!!
特化した某ふぁ、な製薬さんの
神/.:° ╰(ˇωˇ )╯;。:*\薬
を、彷彿とさせるものが作られる
かも!?
エディ君♬.*゚あの症状に深く悩む
貴族の救世主に♬.*゚♬.*゚
かなり、根が深い(˘・~・˘)のよ
(இωஇ`。)🌀🌀マジで
作者からの返信
ワンダリングデススパイダーはワンダリングスパイダーという実際にいる毒蜘蛛をベースにしておりますw
酸毒以外は実際の症状だったりします( ´艸`)
第134話 早朝訓練への応援コメント
こう……なんというか(•ᴗ•; )
虫とか、なんやらかんやらが、
わんさか湧いてて、この世のものとも
思えぬほどの臭気が充満してる💦💦
地獄絵図😱💦だったのですね(•ᴗ•; )
じ……人生経験として、片付けましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧💦
作者からの返信
説明するのが気持ち悪いのでマルシュ君を生贄にしましたwww
第394話 硬い金属への応援コメント
更新ありがとうございます(_ _)
にしてもアダマントですか〜
これはアダマンタイトとは別物なのか、それとも単純に読み方の違いなのか………
個人的にアダマンタイトは「最も硬く、最も重い」金属であって欲しいので、別物だといいな〜(願望)
作者からの返信
アダマントは神話に出てくる方のアダマントもしくはアダマンティンと呼ばれる硬い物質を表す言葉で使用しています(* ᴗ ᴗ)⁾⁾
アダマンタイトやアダマンチウムなどはアダマントを元に元素の名付けの法則を取り入れて作った創作物になるそうなので、今回のアダマントはアダマンタイトとは別物ですねw
第394話 硬い金属への応援コメント
少しおっちょこちょいなイケメン父上は普通に最高では?完璧なのに少し抜けてる、妻に一途で紳士、現大公、単騎戦もこなす猛将なのに漢臭くなく爽やか……完璧過ぎw んでエドワード君も父上をそのまま小さくして更にチートまである上位互換すらあるwやはり疑いようがない親子。決定的に違うのは妻(予定)の数と信者の数かな?父上も過去、現在ファンはヤバい位居そうだね。
作者からの返信
確かにパーフェクトパパですねw
エディが目指したくなるのも分かります( ´艸`)
第131話 Sideエリー嬢(下)への応援コメント
エリーたんヽ(´▽`)/♬.*゚♬.*゚
かわちい(*´ч`*)♥️
尊い(◜¬◝ )のです
感情?が色で視える共感覚者ちゃん
なのですね♬.*゚♬.*゚
エディくんの元で、大切に保護してもらいましょう♬.*゚♬.*゚
類まれな、能力なので鬼畜外道に目を
つけられたら大変(✘д✘๑;) ³₃です。
作者からの返信
エリー嬢可愛いですよね♪
エディがしっかり守ってくれるといいですねw
第22話 メグ姉の欲しいものへの応援コメント
そんなものはww簡単カンタンや✰('✧'∫
エディくんの頭にリボン🎀結んで
「ぼくが、プレ(ry))」
で、金貨6000枚に化けそうww
作者からの返信
メグ姉が狂喜乱舞しそうな……( ´艸`)
第256話 フィレール侯爵騎士団の装備(下)への応援コメント
読み返しがてらの誤字報告です(_ _)
>『ジャイアントデススパイダー』シルクはセリーヌさんでも扱えたが、
→こちらは「ジャイアントスパイダー」ですね。ワンダリングデススパイダーと混ざってますね(それとも経糸と緯糸で複合してるのでしょうか?)
>少しだけ改心したように見えたがいつまで『持つ』ことやら。
→細かいですが、この場合は「保つ」が適切ですかね
エディの個人情報は、最早有名税ですね(∀`;)
作者からの返信
誤字報告ありがとうございます!
修正いたしました。
ジャイアントスパイダーのところはアラクネーの下まで扱えるのでワンダリングデススパイダーでした(* ᴗ ᴗ)⁾⁾
第255話 フィレール侯爵騎士団の装備(上)への応援コメント
読み返しがてらの誤字報告です(_ _)
>アザリエさんは手を挙手すると話し出す。
→「手を挙げる」または「挙手する」ですね。今の状態だと「頭痛が痛い」みたいな感じになっちゃってます(∀`;)
むしろ飾りのミスリル部分を普通は避けて攻撃するから、最大の反撃手段である布部分に相手からの攻撃を誘引できるって点で、飾り部分にも意味はありますねwww
作者からの返信
誤字報告ありがとうございます!
修正いたしました。(* ᴗ ᴗ)⁾⁾
確かに布の部分を攻撃しますよね( ´艸`)
第393話 マーウォのヒ・ミ・ツへの応援コメント
外付け魔力タンクでもあれば、魔力が少なくて活かしきれない有能なスキル持ちも、活用できて活躍させられそうだな。
作者からの返信
有能なスキルの人ほど魔力が少ない問題の解決になりそうですねw
第393話 マーウォのヒ・ミ・ツへの応援コメント
ダイヤモンドは「傷付きにくい」だけで、特定の角度から真っ直ぐ力を掛けるとキレイに真っ二つになるそうな
後、衝撃の逃げ場が無くなる様に固定すれば割とあっさり「砕く」事は可能らしいですね〜
でも能力でカットまで出来るなら、ブリリアントカットをエディに教えてもらえば創作意欲で魔力消費を度外視するゾーンに入れそうwww
作者からの返信
衝撃に対してはルビー・サファイアの方が強いみたいですね( ´艸`)
編集済
第393話 マーウォのヒ・ミ・ツへの応援コメント
マーウォは女装して心が女だと気が付いたのですねw
サントリーニ島がモデルなら領都が観光名所になりそうですねw 王都から侯爵領に戻る時はお爺様に新街道ルート上の森の木をなぎ倒してもらって、それをエディが収納して、その木材を復興資材に活用できるといいですねw
誤字報告です。
>「残念ながら、魔石のない魔物のため【仮】説でしかないがな。
>「これから町を(作る)のですから、
→「造る」
作者からの返信
思わぬところでマーウォの過去が( ´艸`)
サントリーニ島の白と青は美しいですよねw
誤字報告ありがとうございます!
修正いたしました(* ᴗ ᴗ)⁾⁾
編集済
第392話 テーラーへの応援コメント
無、微、小、中、大、巨とか、データが収集できそうですねw
ところでふと思ったのですが、街道を新設するために共和国の領地を分割譲渡する中立派のハットフィールド公爵とエリオッツ侯爵は新街道による経済的恩恵が今後得られるので、その代償として「元共和国領復興の慈善支援金」という名目で譲渡する領地の対価の一部を払ってもらってはいかがでしょうか? 本来なら領地はいくら金を出しても買えないものなので、十億円くらいなら喜んで支払うと思いますよw(国王派のライナー男爵とヴェングラー伯爵は新街道は通らないのでタダでOKw)
作者からの返信
データは3Dスキャンなのでもっと詳細に……( ´艸`)
確かに本来ならもう増える見込みはないですからねw
編集済
第381話 新たな神?への応援コメント
1つ目
原文
最後に、ハリー神から、ありがたい訓示を賜ったのだった。
誤り
最後に、(ハリー神から)、ありがたい訓示を賜ったのだった。
正しい
最後に、(ハリー様から)、ありがたい訓示を賜ったのだった。
()内が誤字訂正よろしくお願いします。
作者からの返信
エディはハリーの加護を欲しがっているので神で合っているのですが、分かりづらいようなので文章を見直す予定に入れておきます(* ᴗ ᴗ)⁾⁾
編集済
編集済
第11話 Side ユルゲンへの応援コメント
ギルド弱いなぁ
パーティーのメリットが分からんからなんとも言えんけど命がかかってる場面も多いだろうにそこ以外で関係ない上限をわざわざ決めちゃうとかどんだけ揉めたんだ
第7話 エドワード・ヴァルハーレンへの応援コメント
異常よっていうのが子ども自身のことを子どもに説明してるのにとりあえず情報を吐き出すって感じで不安にさせるような不安を煽るような言い方だなと思った
今回のがそう見えたって訳じゃないけど
編集済
第386話 Side ロゼへの応援コメント
この4人の中だとエリーだけがまだ祝福の儀が終わってないのかな?
ロゼは能力登場してないだけでいずれ全ての婚約者の能力知りたいですねぇ。
ロゼは普通に魔◦水とかなのかな?
ツムギのの能力も気になるしマルシュ君も騎士団に入るのかどうかも楽しみだ。
作者からの返信
4人の中ではエリーだけまだですねw
もう少しで祝福の儀になりますのでお楽しみに♫
第369話 Sideアスィミ(上)への応援コメント
アスィミは現実にいたらめちゃくちゃウザいだろうなぁ。
ポンコツなのは分かったが笑えないポンコツさだね。
バレバレの隠し事をするし事情があるにしてもなかなかキツイもんがある。
作者からの返信
アスィミ人気ないですw
第40話 魔法と新たなる能力への応援コメント
在痛苦中寻找魔法,在脖子附近……
奥丁:不要学我上吊哦
第399話 眼差しへの応援コメント
次回は400話\(*⌒0⌒)b♪