フランスのアニメが日本で放送

@abc2075

第1話 パリのスタジオで

「日本の海上自衛隊(Force maritime d'autodefense japonaise)の空母です。ヘリコプター専用の空母です。『いずも』いう名前の空母です(Le porte-helicopteres IZUMO) 日本の海上自衛隊の護衛艦の中で一番大きな艦船です(le plus grand navire de la Marine Japonaise)  いずも型護衛艦と同じ名前の『いずも』という一番艦です(IZUMO de la classe de meme nom) 横浜磯子造船所(le chantier naval de Isogo,Yokohama)で2015年に海上自衛隊に引き渡され就役しました(IZUMO livre en 2015) この日本の海上自衛隊の空母『いずも』がここフランスのブレストにやってきました。これからこの日本の海上自衛隊のこの空母『いずも』でフランス海軍のプロペラ機の発艦訓練、着艦訓練が行わられる予定です」


「ここまでちょっと長いセリフが出てくるけれど、これは取材に来たレポーターのセリフだから」

「このアニメの一番最初のシーンですね」

「そうね、日本の海上自衛隊のヘリコプター専用の空母で、フランス海軍の主人公の女性パイロットがプロペラ機の発艦訓練や着艦訓練をすることになるというストーリーだからね」

「これからこの日本の空母で訓練をすることになる主人公の女性の声の出演が私ということですね」

「そういうこと、だからがんばってね」

 フランスで放送されたアニメが今度日本でも放送されることになった。これはそのアニメの主人公の声の出演をすることになった日本人女性声優の物語である。今彼女は、このアニメの主人公の声の出演をしたフランス人女性声優とアニメを見ながらパリにあるスタジオでいろいろ話を聞いているのである。日本で放送される前に彼女は、このフランス人女性声優から指導を受けることになったのであった。

「今日はこんなところでいいでしょう。どお、せっかくパリに来たんだから少しパリの街の中を散歩してみない」

「あ、いいですね。私はパリに来たのは初めてなんです。だからいろいろ行きたいところがたくさんあります」

「では案内してあげるよ。いろいろおもしろいところがたくさんあるからね」

「お願いします。そうだな、どこがいいかな、あそこも行きたいし、いやその前にあっちのほうがいいかな、それともむこうがいいかな」

「行きたいところがたくさんあるんだね」

「はいそれはもう一杯あります」

「だったらどこでも好きなところ言いなよ、案内してあげるから」

「そうですか、ではよろしくお願いします」

「では行くよ」

 二人はスタジオから出て行った。   つづく

 


  

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る