★4題目「またも時代的に難しげなお題来ましたよ」
KAC苦闘記録・4題目です。
またも、昔のヨーロッパ風異世界では扱いづらそうなお題が来ました。
【4題目「深夜の散歩で起きた出来事」:深夜に外を平気で歩ける環境ってかなり限定されるのでは疑惑】
さらっと「深夜の散歩」って言いますけど、実のところ、一般人が「散歩」という気軽さで深夜に出歩ける環境ってかなり限定されません……?
まず「深夜に外を出歩いても平気なほど治安が良い」こと。
そして「深夜に気軽に出歩けるほど外が明るいor気軽に使える灯りがある」こと。
この両者が必須な気がするのですが……どちらも、文明レベルによってはとても難しい気がします。
Wikipedia先生へ「街灯」についてお伺いを立ててみると、どうも15~6世紀あたりは、地域にもよると思いますが街灯が「ある」「ない」の過渡期だった模様。
治安については、警察の歴史などを軽く調べてみましたが、結局よくわからず……。
時間が限られていることもあり、作中では「蝋燭ランタン(これは確実に存在してるはず)を手に、お城の庭を散策する」というシチュエーションに落ち着きました。深夜の街中を説得力持って書ける気がしなかったので!
とはいえ「月光を浴びながら深夜の薔薇園を散策する」という状況は神秘的で気に入っています。できればこの場面、どこかで伏線として生かしたかったですが、機会が結局なかったのは残念です。
……などと思いながら書き上げると、親切な方がTwitterで、ヨーロッパ各地の灯り事情などを教えてくださっていました。
入れ違いにはなってしまいましたが、とても勉強になりました。
機会があれば、今後のデリツィオーゾに活かそうと思います!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます