耽偵奇憶館(たんていきおくのやかた)でございます

平行宇宙

第1話

 東京。

 言わずと知れた大都会。

 新宿副都心、といえば、巨大なビルに大きな道路。


 とはいえ・・・・


 きらびやかな都会を表とすれば、裏はその闇深く。


 夢を追って訪れた都会で、ことのほか居住地を手に入れることが出来るのも、新宿・渋谷といった、都会のど真ん中でもある、ということは、以外と知られていない。


 大通りには複数の道が並行して走り、その道は果たして公道かも怪しい、車がすれ違うことも厳しい道幅だったり。

 いつの時代の物だ、と、いぶかしむような、長屋や文化住宅も乱雑に立ち並び。

 知らない言語が飛び交う、なんとなく酸い匂いが籠もる、それらのどん突きには、錆びて朽ちつつある外階段のベニヤやトタンのアパートが並ぶ。


 そう。

 都会と言ったって、いや、都会だからこそ、信じられないような時間の止まった辻が残されているわけで。


 だが。

 ここはそこまでの、怪しげな道ではなく。

 むろん、名のついた通りからは幾分奥まってはいるものの、両側にトラックが路駐したとて、車が行き交うだけの広さを持つ道路があって。

 高層ビル、とまではいかなくとも、それなりの高さを持つビルがひしめき合う。

 小さいながらも我が城といった感じで、ばかりが立ち並ぶ一角の、少しばかり、異質な空間。


 そう。

 ビルの狭間に、ポツンと現れる洋館、に付随する130センチぐらいの高さの立派な門は、40センチ四方の門柱と共に忽然と現れる。


 もしこれが、それなりの高級住宅街にあれば、まったくの不自然さを感じないだろう。

 が、その両脇はそれなりの高さのビルで・・・

 だからこその、違和感。


 が、都会では意外と珍しくない、といえばそうかもしれない。

 建て替えることなく、区画整理にも合わず、いやそれらを拒否したものか。

 都会化から取り残されてしまった、大正ロマンのその建造物は、だからこそ、異質なロマンチシズムを湛えているのだろう。


 が。


 その、門柱の前に佇む少年は、手元のメモを見て、門とその奥を見て、険しい表情を湛えていた。

 身長は160センチ台半ば、といったところか。

 ほっそりとしている、というには、子供体型、なのだろう。

 厚みがなく、スラッとした肢体には、だが、まったく筋肉がない、というわけでもない。

 短く切られた髪は、真っ黒というよりも若干色薄く、癖毛が寝癖に見えなくもない。

 鼻、唇の薄さに対して、大きめの垂れ目が印象的か。なんというか、庇護欲をそそるといえば聞こえは良いが、意志の弱そうな、自信なさげな、なんとも頼りなげな印象だ。


 舞財静流まいざいしずる。先日、中学を卒業したばかりの15歳。

 手元のメモには、ここの住所とともに書かれていた。

 『耽偵奇憶館たんていきおくのやかた』  と。

 それは、この門柱にほとんど消えかけた文字で書かれている物と、まったく同じであった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る