傘のない帰り道

花依だんご

「困ったな……」


 突然の大雨に、俺は下駄箱前で立ち尽くす。


 今朝のニュースを見損ねたが、朝は雲一つなかったので、油断していた。


 学校に置いてある貸出用の傘は、既に先客がいたらしく、中身は空っぽだった。


 折り畳み傘を使って帰路につく学友の背を見ながら、どうしたものかと息を吐く。


 時折、男女で傘をシェアする相合傘を見かけ、つい羨ましいと思ってしまった。


 それは彼氏彼女がいる事に対してか、傘を持っていることに対してか。


 俺は考えるのも億劫になり、ぼーっと立ち尽くすだけだった。


 すると、そんな俺の背に声を投げ掛ける者がいた。


「あれ? 竜くん傘忘れちゃったの?」

「ん? あぁ、愛海か」


 声を掛けてきたのは幼稚園時代からの幼馴染である愛海だった。家が隣だったため、親の仲がよかったのだ。


 そんな彼女に、見ての通りだ、と俺は肩をすくめて見せる。


「そういうお前はどうなんだ? 朝は傘持ってなかったが」

「え? あ、えっと、私は……持ってないよ」


 傘を持たない負け組が二人。まぁ、雨が止むまでの話相手にでもなってもらおう。


 そう思っていたら、愛海がある提案をしてきた。


「ね、ねぇ、一緒に走って帰らない? 小学校の時みたいにさ」

「走って? あー、あったなそんなこと」


 あれは小学校5年生の時。突然の土砂降りに遭い、ランドセルを頭に乗せて、二人で走って帰った記憶がある。


「行くか。いつ止むかもわかんねぇし」

「そうこなくちゃ。じゃ、それぞれの家まで競争ね! 負けたらアイスで!」

「ちょ、ずるいぞ!」


 そう言って、俺たちは二人して雨の中を駆け出した。


 スタートダッシュの関係で俺の前を走る愛海。絶対に負けはしない。




「やったー! 私の勝ち。後でアイス買ってきてね」

「はぁ、はぁ、やっぱ陸上部には勝てねぇ……」

「お? 負け惜しみか?」

「わーったよ。いつものヤツでいいな?」

「うーん、今の私はチョコの気分」

「はいはい」


 ったく、注文の多いやつめ。


 結局レースに負けた俺は、無事愛海のパシリに。雨の中、今度は傘を差してアイスを買いに出た。


 コンビニでいくらかアイスを買い、隣の家を訪れる。レジ袋の中にはチョコアイスを二つ。


「おい愛海、買ってきたぞ」

「案外早かったね。アイスありがと。竜くんの好きなクッキー焼いてるとこだから焼けたら食べよ?」

「マジか、砂糖多め?」

「もちろんだよ!」

「流石」


 愛海の部屋に置かれていたカバンの中に、実は折り畳み傘が入っていたなんて、俺には知る由も無かった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

傘のない帰り道 花依だんご @Hana_dango333

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る