ゆるふわデスゲーム。女の子達がノーペイン(痛み無し)・無限復活で一か月間サバイバル生活するだけ

浅草文芸堂

2日目 コンビニ廃墟内

 海岸沿いに建つ、朽ち果てたコンビニ。

 そこは昼なお薄暗い。

 虫がかさかさと逃げ出していった。

 その奥で配列棚に置かれた段ボール箱に手を突っ込んでいる少女がいる。


「……やったぁ! 今度はチョコバーだぁ!」


 制服姿の少女だ。

 両サイドの髪はまとまって揺れている。まるで少女の心の動きを表すかのように大きく弾む。


「これで少しは生き延びられそう……!」

「もしもーし! 誰かいる~?」


 突然の呼びかけを耳にし、少女は身を竦ませた。

 小動物のように一瞬身体を固まらせ、それから恐る恐る背後を振り返る。


「あ~! いるじゃん! ええっと、桃園さん……だったよね?」


 コンビニの入り口に少女と同年代の少女が立っている。

 制服の上に黄色いパーカーを羽織った少女。

 長い髪を後ろで結んでポニーテールにしている。

 リュックを背負い、その手にはライフル。


「……萌黄、さん?」

「なつみでいいよ! 桃園さん、どしたん? 大丈夫? お腹空いてない?」


 ライフルを手にしながら、萌黄なつみは気遣わし気な口調で言った。

 桃園はそのライフルから視線が外せない。

 つばを飲み込む。

 つい懐にある物に手を伸ばしてしまった。

 それは先ほど拾ったばかりの物だ。

 硬い。

 その感触を確かめながら、桃園はなつみに謝った。


「ご、ごめんね?」

「うん? 何が?」

「ええっとぉ……わたし、初心者だからよくわかってなくってぇ……ここにあるもの、勝手に取ったりしたらダメだった……?」

「ううん、別に誰のものでもないから、落ちているものは何でも使っていいはずだよ。あたしだって、ほら! これ、ガソリンスタンドで拾った奴だし!」


 そういうなつみは手にしたライフルを振って見せた。

 銃口が一瞬、自分に向いて、桃園は息を呑む。


「え、えへへ……そうなんだ……」

「……で、桃園さんはさ? 今、何を持ってるの?」

「え?」

「今、ここで何かいいもの拾った?」


 ライフルの銃口が、すー、と上がる。

 ように、桃園には見えた。


「……教えて?」

「こ、ここでは、ほら。チョコバーを見つけたよ? わたし、チョコバー好きだからラッキーだったねぇ! えへへ、へ、へ……い、いりますか?」


 桃園はチョコバーを取り出し、差し出す。

 チョコバーは震えている。


「え⁉ いいの⁉ ……でも、これって桃園さんの好物なんだよね? せっかく見つけたのに、もらえないよ」

「い、いいのいいの! わたしはまた見つければいいし、こ、これは、お、お近づきの印に、ね? 仲良くやりましょうよぉ……」

「じゃあ、これってあたしと友達になりたい……ってこと?」

「そうそうそう! プレゼントだよプレゼント!」

「ええー? いいの? あたしなんかと友達に……う、嬉しいけど……じゃ、じゃあ、これは遠慮なくもらっておくね……」


 躊躇いがちにチョコバーを受け取る萌黄を見て、桃園は深い息を吐いた。

 身体の緊張が緩む。

 そんな桃園の姿を見て、萌黄なつみははにかんだ様に笑った。そして、


「これだけ?」

「……え?」

「他にも何か見つけてないの? ほら、あたしみたいに」


 と、萌黄なつみは手にしたライフルを構えて狙いをつけた。


「こういう武器とか……持ってる?」

「え、あの……持ってないよ?」


 桃園は目を左右に揺らしながら答えた。

 桃園のサイドテールも小刻みに揺れる。

 こめかみの辺りを、つっと流れ落ちる汗。

 それから、早口で喋り出した。


「武器とか怖いし。そんなのあったら誰かを傷つけちゃうかもしれないもん。人を傷つけたら自分も痛いんだよ? 危ないよ。だから、も、もし持ってても使わないかなぁ?」

「……そうなんだ! 桃園さんは優しいんだね!」


 萌黄なつみは大きな笑みを浮かべてくる。

 心底嬉しそう。


「こんな状況でも人を傷つけたくないと思えるってすごい! きっと優しいご両親に育てられたんだね! あたし、桃園さんのこと、これまでよく知らなかったけれど、こうして知り合えて嬉しいな。へへ、あたし、桃園さんのこと好きかも。もう友達……だもんね?」

「わたしも萌黄さんとあんまり話したことなかったけど、そんな風に笑うんだね。……えへ」

「萌黄さんじゃないよ、なつみだよ。……ねえ! あたしも桃園さんのこと名前で呼んでもいい?」

「え。あ、うん。……あの、笑わない?」

「? 笑うって何を?」

「……わたしの名前。……ネコっていうの。桃園ネコ」

「えー! かわいい! ネコ……ネコちゃんかあ!」


 萌黄なつみは甲高い声を上げた。

 桃園ネコは頬を赤らめ、もじもじする。


「……やっぱり名前で呼ばれるの恥ずかしいよ……」

「ええー? いいじゃん、ネコちゃん! すっごいあってると思う! さあ、ネコちゃんもあたしのこと、ちゃんと名前で呼んで!」

「え、えっとぉ……なつみちゃん……?」

「いいねえ~! お互い、これからはそれでいこう!」

「え、これから……?」


 なつみはとびきりの笑顔で答えた。


「そうだよ! これからあたしたち2人で頑張っていこうね!」

「……それって、わたしとなつみちゃん、仲間ってこと……?」

「うん!」


 力強い頷き。

 桃園ネコは大きく息を吐く。

 それから、両サイドの髪が弾んだ。


「……よかったぁ! 仲間になってくれてありがとう、なつみちゃん! わたし1人でずっと心細かったから、でも、なつみちゃんと一緒ならもう怖くないねぇ!」

「あたしこそありがとうだよ、ネコちゃん! そうだ! これあげる!」


 と、なつみは地面に缶詰を置く。

 まともな食料に、ネコの喉がごくりとなった。


「ネコちゃん、お腹空いてるんじゃない? 取りな取りな!」

「い、いいのぉ?」

「ほら、これもこれも」


 カップ麺やレーション、水入りのペットボトル、それに何かを焼いた肉が置かれていく。

 ネコは恐る恐るまず1個。それから、夢中で拾いだした。


「じ、実は昨日から何も食べれてなくて……! こんなに……い、いいんですかぁ~?」

「防寒具なんかも必要だよね? あとジャンクも。それにこれとか」


 パーカーが置かれ、その傍にねじやギアといった鉄くずが置かれる。そして、その横にはなつみが持っているのと同型のライフル。

 缶詰を一瞬で平らげたネコはパーカーを着込み、ジャンクと呼ばれる鉄くずを拾った。

 ライフルも手に取る。

 一気にまともな装備を手に入れ、ネコの声は弾んだ。


「わぁ~! やったぁ! ありがとう、なつみちゃん! 大好き!」

「……拾ったね?」

「うん♪ ……え?」


 なつみの手にしたライフルの銃口は、まっすぐネコの頭に向けられている。

 なつみの瞳には光がない。

 笑顔も、だ。


「ライフル、拾ったね? ……武器とかいらないんじゃなかった……?」

「へ、えへ……こ、これは違うじゃん……?」

「ネコちゃん、これでわたしを殺せる力を持ったねぇ?」

「え、ええ⁉ なつみちゃんのこと、こ、殺したりしないよ⁉」


 ネコは手にしていたライフルを放り出す。

 床に転がり、重い音を立てるライフル。


「ほら、たまたま勢いで拾っちゃっただけで、別にいらないからぁ……! だから、なつみちゃんも落ち着いて? ねぇ?」

「……あたしのこと、殺さない? ……あたしのこと、好き?」

「……す、好きだよ? 色々食べ物をくれたり……ありがとうの気持ちしかないよ! そんななつみちゃんを、わたしが撃ったりするわけないでしょぉ⁉ ねぇ、こーわーい! 絶対、そんな悪いことしないから許して!」


 ネコは両手を上げ、懇願する。

 床にへたりこんで、じりじりと後退り。

 どん、と背中をコンビニの配列棚にぶつけてしまった。

 棚から段ボール箱が落ちてきて、ネコの真横に転がる。

 なつみはそんなネコの取り乱しぶりを見、それから放り投げられたライフルに目をやり、にっこり笑った。


「……そっか……。なら、よかった! ネコちゃん、わたしのこと好きでいてくれるんだね?」

「好き好き大好き!」

「……じゃあ、ちょっと身体検査していい?」

「え⁉」

「ネコちゃんが本当は何を持っているのか、確かめさせて?」

「ひぇ……でも、それは」

「大丈夫、女の子同士だもん! 少し触るだけだから! 変なことしないよ?」

「ちょ、ちょっと待って!」


 ネコはもたもたおどおどと立ち上がろうとして、手を滑らせる。

 バランスを崩し、片手を『待て』をするように差し出して、半身になった。


「て、手持ちの物なら今全部差し出すから、ちょっと待って……」


 ネコはその手を自らの懐に入れる。

 ドーン!

 なつみのライフルが火を吹いた。

 ネコは衝撃で打ち倒され、ダウン状態となる。


「なんでぇ⁉」


 ネコは悲鳴を上げた。


「なんで撃ったの⁉ どうしてぇ⁉」

「ダウン中だと持ち物漁れるから、この方が身体検査するには確実なんだよ」

「今、荷物全部見せようとしてたじゃん⁉ 撃つことないでしょぉ⁉」


 ダウン中で、応急処置してもらわないと30秒ほどで死ぬネコは声を張り上げた。

 と、ネコの所持品を確認していたなつみが首を振る。


「あれ? ネコちゃん、これ何?」

「え? なぁに?」

「ネコちゃん、リボルバー持ってるねえ? 武器は持ってないんじゃなかったの?」


 ネコの懐から出てきた拳銃を、なつみはこれ見よがしにネコの前にぶら下げた。

 ネコはぷっと膨れる。


「それぇ!? もう、よく見てよ! リボルバーだけで弾ないでしょ⁉」

「……ほんとだ」

「でしょぉ⁉ だから、そんなの持ってても撃てないの! 撃つ気なんかなかったのに、ひどいよぉなつみちゃん!」

「ありゃりゃ、ごめんて、今すぐ処置するから」


 なつみはネコにすぐさま処置を施した。

 ダウンから回復するネコ。

 ぷりぷりしながら、リボルバーを取り返す。

 なつみはそれを見て、邪気のない顔で微笑みかけた。


「ねえ、ネコちゃん? 友達なら撃たれても許してくれるよね?」

「ちょ、もう! 信じられない! わたし身体検査されたんだし、今度はわたしに身体検査させて!」


 ネコは傍らに転がる段ボール箱に手を突っ込む。

 そこには、先ほどネコが咄嗟に隠したリボルバーの弾丸があった。

 全部で3発。

 それらを素早く手の内に収めると、今度は親指で素早く3発とも弾き上げる。

 そして、それぞれ落下してくる弾丸を回転するシリンダーの中にすぽっすぽっすぽっと装填。


「友達なら撃たれても許してくれるんだよねぇっ⁉」


 ダンダンダンッ。

 ドーン。


「あーあ、撃つから……撃たなければ撃たなかったのに」

「ひどいよぉ⁉ なぁんで!? なぁんでわたしのこと殺したの⁉ うええええん!」


 桃園ネコは自分の所持品をその場に残して、リスポーン地点へと飛んだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る