応援コメント

初めての自主企画【「みんな、オラに元気を分けてくれ!!」みんなで明るくほがらかに そんな短編・掌編待っています】経過と結果と次回に向けて」への応援コメント

  • 最新話追い付きましたー!
    (*>∇<)ノやった!
    自主企画をやられた歩さん凄いです!
    初自主企画おめでとうございます。
    次回(自主企画)楽しみにしてまーす♪

    作者からの返信

    海空さま

    こちらこそ、ずっと追っていただいてありがとうございました
    そして、お疲れさまでした

    ほめあげてもらえて本当にうれしいです
    自主企画、次も同じような、海空さまが好みそうな、ほっとする、ほっこりする
    そんなものを考えていますが……
    時間が……

    自主企画、やるなら「どうでも」くらいでお知らせしますので
    始めた時にはよろしくお願いします

  • 私はまだ、自主企画を立ち上げる勇気はないです。立ち上げた経験のある方には、ただただ恐れ入るばかりです。現在のところ、立ち上げても自分が目を通す自信がないです。時間も気分もあまり余裕ないので…。状況が変わったら、一度やってみたい気持ちはあるのですが。まだ時期じゃなさそうで。

    作者からの返信

    三奈木真沙緒さま

    おはようございます
    これにもコメント、ありがとうございます

    私も最初はそうでした
    この文にもあるように、フォロワーさんの後押しなかったら……
    「参加します!」と手を上げてくれた方がいたからこそ始められましたが
    しかし、始めてみるとなかなかどうして、もう一度やろう! と、思えるものでした
    それほど肩ひじ張らなくてもいいかと気付かせてもらえました
    私がフォローしている方だと「向こうから勝手に好みの作品が集まってくる」と自主企画が面白いという方も

    とはいえ、やはり時間は必要ですよね
    立ち上げを強制するものではないですし、企画をしない方のほうが圧倒出来に多いのもそれでしょう
    私もまた企画立ち上げは考えていますが、時間がないのが……
    気分もわかります
    「本棚」企画なら、「置いていってください。私は見ませんが」的でもいいのですけど

    私の場合、企画立ち上げの理由は「好みの作品に出合いたい」「フォロワーさんを増やしたい」と、これからは目的がはっきりすると思います
    忙しさが一段落すれば、またとは考えています
    私が企画を立ち上げた際には「どんな作品あるのかな?」と、覗いてみるだけでも参加ください
    それも一つの参加ですから、何も問題ありません
    「ヨム」も強制するものではないですしね
    真沙緒さまもよろしくお願いします

  • 私は『自主企画』をしたことがないので、歩さまの体験談は参考になります。
    お疲れさまでした。

    作者からの返信

    月猫さま

    ありがとうございます!
    そういっていただけると、これを上げた甲斐があるというもの
    体験を分け合うのも「カクヨム」様の魅力かと存じます
    また、よろしくお願いします