ギャンブル依存

バブみ道日丿宮組

お題:すごい喪失 制限時間:15分

 ギャンブル脳といえば、いいのだろうが、パチンコや、競馬などはしてない。もちろんカジノだっていったことすらない。

 お金の使い方。

 それは人それぞれの主張である。

 同人誌を買ったり、BDを買ったり、ゲームを買ったり、本を買ったり、あるいはグッズ、CDなどを買うなんてのがほとんどだろう。

 僕はソーシャルゲームのガチャに給料の半分ぐらいを費やしてる。

 残らないものにお金を使うなんて間違ってると彼女はいうがやめにやめれなかった。

 ランキングがあるのもいけない。

 強さランキング。

 自分がいったいどこのレベルにいるのかが数字として出てくる。その数値は1桁をキープしてる。全世界で自分はそれだけの地位を獲得してるのだ。

 やめるにやめれなかった。

 掲示板に名前が載ったり、SNSで拡散されたりと、嬉しいことがたくさんあった。

 今度公式生放送に出てみませんかという運営からのメッセージももらった。

 充実してた。

 だから、クレカの支払額に驚いた。

 同時に自分はこんなにも稼いでいたのかと認識した。

 ひと月で1000万の稼ぎを僕はしてる。

 そう500万をガチャで消費した。

 とてつもない額だ。

 リアルとして残るものが多い金額。

 喪失感は強かったが、これでもトップに食い込むのができないのかと苛つきが生まれた。

 仕事に出てる時以外はゲームをしてるというのに、どうして追いつけないのだろうか?

 ニートにしてもお金がなければ、ランキングには載らない。いわゆる廃課金ではないとトップ100にも入れないことは話題によく出てる。

 そのため、なにか違う理由があるんじゃないかとネットサーフィンを開始する。

 すると、リモートで自動操作なんてものがでてきた。いわゆるマクロ。チートに近いものだ。

 はたしてそれは価値の有る行動なのか。

 運営に不正として削除されるのではないか。そんなことが頭に浮かんだ。

 同時に自分でプレイしてないのはやはり納得がいかなかった。

 他になにがあるだろうかと検索を続けたが、いいものは見つからなかった。

 結局大金をつかって、強くなってくしかない。

 そう思いながら、就寝した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ギャンブル依存 バブみ道日丿宮組 @hinomiyariri

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る