SS 安部

 ワシは安部広信。


 大企業に勤めるしがないサラリーマンだ。


 趣味でキャンプをしている。その趣味が行き過ぎてしまった結果が、ワシの今の生活状況なのだが、車も家もガレージもキャンプ用品で溢れ返っており、寝ても覚めても キャンプの事しか頭には無い。


 妻と離婚してから、どのくらい経っただろうか、妻と別れた直後は慰謝料などで金欠になっていたが、そこは大企業に勤めており高給取りだったから、一年後には元通りのキャンプ狂いに戻っていた。


 バツイチになった事で、結婚していた時より趣味にお金を使うことも出来ており、ガレージの改装にも金を注ぎ込むことが出来た。


 ガレージの改装を計画していたのと同じ頃に、元上司から魅力的な提案をされてしまう。あの上司は、何処でワシのガレージ改装計画を知ったのか、知り合いの工務店に見積もりを出した次の週には電話がきていた。


「もしもし、安部君、チロシです。覚えてるよね」


 覚えてるも何も、十年以上は貴方の元で働いてきましたから、声を忘れるはずないですよ。


「だよね。ちょっと小耳に挟んだんだけどさぁ、安部君の家のガレージを改装するの?俺も手伝おうか?俺の手伝いをしてくれたら、俺が建ててもいいけど」


 えっ、チロシさん、それは何か裏があります?


「無いよ、何にも無いよ、あるとすれば安部君の趣味に関しての事かな」


 私の趣味に関して関係があると言えば……


「そうキャンプだよ。俺にキャンプの仕方を教えて欲しいんだ。それも一人前になった後も、俺の手伝いをしてくれると助かるんだよね」


 少し待って下さい。話を詳しく聞かないと判断が出来ません。


「安部君、詳しくは後日に会ってから話をしようか」


 そうして頂けますと助かります。




~*~*~*~




 そんな、そんな破格な条件で、この見積り書が現実になるのですか?


「そうだよ安部君、役員を辞めたとは言え、親族経営の色を強く残している会社だからね。俺が少し無理を言っても大丈夫なんだよね」


 くっ、ワシが考えて引いた図面より、こっちの図面の方が素晴らしい出来だ。


「そして、その図面を基にして作ったのが、この建築模型だよ」


 ぐうの音も出ないとはこの事だな。逃げ道が、逃げ道が無くなる。


「これが建ったら素晴らしいだろうね」


 そりゃ、楽しいでしょう。自分で考えてた物ですからね。素材から図面まで、全て自分でやったのに、この人は親族の力を使い、ワシの苦労を嘲笑うかの様に、ワシの考えた上を行く。これが金持ちと平民の力の差なのか……


 分かりました。これを参考にして、ココとココに追加で部屋を作らせてくれれば、私はチロシさんに協力しますよ。


「それって、予算オーバーにならないかい?」


 チロシさんなら余裕でしょうに。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る