第32話 犬も歩けば棒に当たる
いま確実にドン引きされた。
とっさに「あっ!」と思ったが、もうおそかったんだ。
「これは……お、おれが設定したんじゃなくて……」
二人でいっしょに見つめている視線の先にはスマホ。
その画面に、くっきりと表示されている文字は――
――「モアちゃん♡」
幼なじみに「ちゃん」づけして、しかもハートマークつき。
場所は公園のベンチ。天気はくもり。時間は夕方。
「キっ……キモいんだけどっっっ!!!」
散歩中の人と犬が「ん?」とこっちに同時に顔を向けた。
おれの目の前には、なぜか
自分を抱くように腕をクロスして、上下にさすっている。
いまさら、この名前は姉キがふざけて入れたんだと言い
(まいったな……)
10月8日。
今日、授業が終わった教室で、
「彼女に電話を」
とすれちがう一瞬のタイミングで言ったきり、
まるでスパイのやりとりだ。
彼女、っていうのはもちろん
電話、っていうのはおそらくフォローしておくように、ということだと思う。
いまクラスに出回ってる二枚の画像のせいで、あいつとの関係が最悪になってるからな。
おれたちは、おとといから会話がまったくない。
さっきも、こっちを気にするそぶりゼロでダッシュで下校していったし。
こんなんじゃ、絶対に「いかないで」なんて口にしてもらえない。
電話のシミュレーションをしながら、おれは長い距離を歩いた。
それこそ、足が棒になりそうなぐらい。
気がついたら、ここ―――翔華とのデートを勝ち取った公園まで来ていた。
公園の手前で、偶然そこにいた彼女に「なにやってんの?」と声をかけられて、今にいたっている。
ともあれ、
おれは、今回で最後のループにしようと決めている。
全力で引きとめてもらいたい相手は、萌愛一人だけだ。
(いくか)
ひいてる翔華をよそに、おれは受話器のマークをタッチ。
「なに」
フキゲンをかくそうともしないブスっとした声。
しかし意外にも、サッと出てくれたのは助かる。
「モア……じゃなくて
「……」
「まず、あの金曜日のラブレターはな、ウソなんかじゃないんだ。もちろん、からかうのが目的でもない。そこだけは信じてくれ」
「……」
「おれと深森さんが二人で
「理由~~~? あのさぁ、つきあってもいないのに二人っきりであんなお店で……」
「きけって。おれな、彼女に恋愛相談にのってもらってたんだ」
「恋愛相談?」
「それならナットクできるだろ?」
「まー…………たしかにアンタとじゃ、圧倒的に不釣り合いだもんね」
「おいおい」
ぷっ、と電話の向こうで笑ってる感触があった。
いい傾向だ。
心の中の深森さんも、一回、力強くうなずいてくれた。
「とにかくラブレターだけは本気で書いたヤツなんだ」
「はいはい。わかったから」
「じゃ、じゃあ、今度の週末……よかったら、おれと……」
「でもさ、そもそもなんで相談しようと思ったわけ?」
むっ‼
けっこうクリティカルなトコをついてきたな。
教室だと深森さんはおとなしい女子だから、なるほど〈恋愛〉のイメージはない。
「っていうか、いつのまに仲良くなったの。ねえ」
「お……おお」
「『おお』じゃないでしょ。いつから? どっちから話しかけたの? それ何月ぐらいの話?」
グ、グイグイこられてるぞ。
いや、たぶんこれは問い
答えをミスったら「いかないで」がグンと遠ざかる、やばい予感。
「…………あ」
「えっ、どうしたんだモア……じゃなくて里居さん」
「お母さんに呼ばれた。ちょっとまってて」
だだっ、という足音を残して、スマホが静かになる。
これはチャンス――か?
「
「なっ!!?」セーラー服の肩がびくっと上がった。彼女はおれから興味を失って、スクールバッグをゴソゴソしてる
「質問があるんだ。どういうヒトだったら、恋愛相談したい?」
「はぁ~~~~⁉」とあきれたように言うその表情が、幼なじみのそれと似ていた。「意味わかんないんだけど」
「はやく。はやく!」
「なんで
おれたちのテンションに合わせたように、救急車のピーポーピーポーの音。
向こうの道を、右から左に走り抜けて行った。
「たのむ。ぱっと思いついたヤツでいいから……」
「んー」翔華は人差し指を口の下にあてる。「それはやっぱり、経験でしょ。実際にモテて、たくさんつきあってきたって人だったら、話をきいてみたい気もするよね」
いける。
おれはそのアイデアをかりることにした。
「うっそ!!??」
ふだんの深森さんのイメージとのギャップに、萌愛はおどろいたようだ。
それほど衝撃的だったのか、電話も切られてしまった。たぶん、まちがえてタップしたんだろう。
(かけなおす、か?)
ま……今日はやめとこう。
多少は好感度も持ち直したはずだし、『男女の関係には時間が必要なときもある』って、あの本にも書いてたしな。
さて、かえ――――
「別所くーん? どーこいくのかなぁ?」
がしっ、と手首をつかまれた。
立ち上がろうとした姿勢が、中途半端なところで止まる。
「え?」
「助けてあげたんだから、ゲームにつきあってよ」
じゃん! と言ってもう片方の手でつかんでいる2台のゲーム機をおれに示した。
顔はニッコニコ。
ドラマのワンシーンかと思うほど、かわいさが現実ばなれしている。
実際、4回目のループを体験していなければ、おれはここで淡い恋心をいだいていたかもしれない。
(ボコる気マンマンなんだろーな……)
もちろんリアルなケンカじゃなくて対戦格闘で。
(適当につきあうか。おれ弱いから、すぐにあきるだろ)
「あれ? ねぇキミ、このゲームやったことあんの?」
「まあね」
まよいなくキャラセレクトしたおれを、翔華がフシギがっている。
「誰とやったの? 友だち?」
(いま目の前にいる女の子と、だよ)
さて当然、
「よっわ」
おれは勝てない。
体力をあらわす画面の上の黄色い棒は、あっというまに消えてなくなった。
「なんか強いヤツのオーラ出てたのに。めっちゃがっかりじゃん」
「はは……ごめんごめん」
しかしあのときは、よく勝てたもんだ。
ズルでもしないと、どうにもならなかった。
ちょうどあのあたりを見ながら、「みんなが見てる!」って叫んだんだっけ。
みんなが……
え……
あれは……
「きゅ、急用おもいだした!」
だだーっ、とベンチから立ってダッシュ。
ちょっと、とうしろで彼女が怒ったような声をだす。
(いま誰かがいた!)
電柱に身をかくすようにして、こっちをうかがってたんだ。
よっぽど用心深いのか、肩から上はほとんど見えなかった。
だが女子の制服だったことは確実。当然、うちの学校のだ。
(女子って……誰だ?)
スッ、と人影が曲がり
(せめて後ろ姿だけでも……っ!)
それだけわかれば、大前進だ。っていうかほぼ犯人がわかるといっていい。
犯人っていう強い表現をしてるのは、たぶんあいつはクラスに画像――萌愛と不仲になりかけた写真――を広めたヤツでまちがいないからだ。
はぁ、はぁ……。
サッカー部をやめてなかったら、もっとはやかったと思うけど……。
このコーナーを曲がれば、
(わっ!!!)
おれは、おもいっきり地面にダイブした。
ずでーん、と音がつくダサいヘッスラ。
曲がってすぐ、なぜかそこにころがっていた棒に当たってつまずいたんだ。
野球のバットを細くしたような木の棒。
(……)
顔をあげても、おそかった。視界には誰もいない。
かすかに
(今回だけは、まじでやばいかもな)
三枚目を
公園のベンチで仲良くしてる(ようにみえる)おれと翔華のツーショット。
それが萌愛の目にふれたら、おそらくゲームセットだろう。
◆
次の日。10月9日。木曜日。
「おはよ」
「えっ?」
靴箱のところで偶然顔を合わせたら、あいつから声をかけてきた。
「ああ、おはよう。モア……じゃなくて
「はあ~」ため息をついて「もういいよべつに、モアでもなんでも」あきらめたように言った。
「ほ、ほんとか?」
「でも教室でだけは、や、め、て、よね」
「やめて」のとこで、おれにまっすぐ伸ばした人差し指を三回タテにふった。
表情はフラットで一見感情がなさそうだが、なんとなくキゲンがいいのはわかる。
(ということは、流れてないのか? 〈三枚目〉は)
念のために
おれは胸をなでおろした。
文字どおり、スッと学生服ごしに上から下に。
とたんに気持ちがかるくなる。
まだ20日も残っているし、相手は気心のしれた幼なじみだ。
ヘンに
(とはいっても――)
やっぱり不安がある。
ここはいっぺん、基本にもどろう。
おれの〈教科書〉を読み直すんだ。
ふたたび、『恋愛心理学』の本を。
(……あれ?)
ないぞ。
教室から図書室に移動したんだが、あるはずのところにあるはずの本がない。
――「おはよ。べっちん」
あ。思い出した。あれ、
似たような本でも……と思ったが、あいにく本棚には恋愛心理学系の本はまったくなかった。
しかたない。最悪、安藤に頭を下げればなんとかなるか。
「別所くん」
よくとおるクールな
ふりかえると、おれは目がくらんだ。
キラキラした朝の光。風にゆれる半透明のうすいカーテン。細くてスタイルのいい体に、よごれひとつないセーラー服。胸元で火のようにゆらめく赤いスカーフ。意味ありげに、おれのほうに伸ばした右手。
絵だコレ。ばっちり。すべてがキマりすぎている。
「
まるで時間がとまったようだった。
世界には、おれたちしかいない、みたいな。
実際、たぶん今の図書室には、おれと彼女しかいない。
夢のようだ。
にこっ、と微笑む彼女。
ただ
そして――――
(なにーーっ⁉)
右手を〈いいね!〉の形にしたかと思うと、
ソッコーで上下ひっくり返して、
親指の先を地面に向けたまま、ごおっ、と垂直に打ちおろした。
「え? え?」
「別所くん! あなた、彼女に何を言ったの⁉」
そこで少しピンときた。
「モアとの電話……だよな。ってことは」
「くっそ広まってるから! クラスで! もう!」
知的な顔立ちの深森さんの口から「くっそ」。
なかなか衝撃的だが、それどころじゃないな。
「ごめん……ちょっと、コチョーしすぎた、かも」
「しすぎしすぎしすぎ!」
言いながら、こっちにズンズンつめよってきた。
でもって、がっしり腕を組む。いつもの彼女のポーズだ。
「
「そ、そうですね」
「なんなの経験人数三十人っていうのは!!? 14歳でそんなわけないからっ!!!!」
昨日の公園にて。
おれは電話で――いきおいにまかせて――萌愛にそう伝えてしまった。
経験が多ければ多いほど、説得力があると思ったからだ。
「話の流れっていうか、なりゆきで……」
「あーーーっ、ほ!!!!」
かつてない声量の「あほ」だった。
それだけアタマにきてるってこと。
でもなんか、まじっぽくないというか、どことなく友だち同士のノリという気もしている。
「ま……まあまあ、どうか落ちついて」
無言で、ぎろっとおれにをにらむ。
「あんまキレると体に良くないから――」
すう、と小さく息をすう音がきこえた。
やば。またスイッチはいった? なだめるの逆効果だった?
「…………あなたが」
「えっ」
「あなたが私をビッチにするからでしょ!」
おれは反射的に言い返す。
「ふ……深森さんはビッチじゃないよ!」
「そんなのわかってるっ!!!」
しーーん、とそこで静かになった。
深森さんはメガネに敬礼のように手をあてて、ゆっくり首をふった。
「はぁ、私の静かな学校生活が…………」
「ごめん」
「あやまられても、ウワサは消えてくれない」
そこまで言うと、彼女は教室にもどってしまった。
(たしかに盛りすぎたな)
おれは深く反省した。
ただ、彼女にはわるいが、おかげで萌愛との関係はいい方向にいった。
これでループをちゃんと終わらせられたら、深森さんもきっとわかってくれる―――と思いたい。
放課後。
おれはアテもなく校内をぶらぶらしていた。
ぶらぶらというか、ぐるぐるというか、とにかく歩いてる。
考えてるんだ。つぎの一手を。
(とりあえずデートにさそわないとな)
萌愛を……あ、あの子の髪型あいつに似てる。
サラサラのショート。
自転車置き場のハジのほう。あまり日の当たらないすみっこのあたり。
あの二人カップルか? 恋人っぽい男女で向かい合って……
「
その声でおれは足をとめた。
急いでしゃがんで身をかくす。
(里居? じゃ、あの子はやっぱり萌愛なのか?)
自転車よりも体を低くして、じりじりと近づいていく。
すると棒読みぎみに、男のほうがこう言ったのがきこえた。
「好きだ。つきあってくれ」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます