夏場の虫

酔いどれムカデ

第1話

 夏場には妙にうざったい虫の群れが通勤・通学至るところに点在する。


 そうした虫達の名前は調べてみても出てこないどころか、地域によって呼び名がそれぞれ違ったりもするのだ。よくわからない所に集っている羽虫を見ては、腕に鳥肌がたつ感覚を覚える。


 夏、私が一番好きな季節。冬のような辛い冷たさも、秋のようなもの悲しさも、春の出会いや別れもない、ただこの真夏日がぼくは好きだ。


 虫達に名前はなく、私には名前がある。人という種で見れば単なる個体識別のための名称に過ぎず、人という生き物の中では無名も無名だ。

それならぼくだってこの虫達と同じかもしれない。寄り添うよりは群がって、飛ぶというより飛ばされて。世界の流れにも乗りきれず、上を見ず同じ境遇を探す。鬱陶しそうな手で振り払われて、あらゆる環境に磨耗し朽ち果てて。


いつの間にか、公衆トイレの隅の虫の死骸みたいに、汚ならしい黒い線の一つになっているかもしれない。


夏場の虫、こいつらが嫌いだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

夏場の虫 酔いどれムカデ @honedachi

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ