新年一発目のエッセイが愚痴!?


 今年初めてのエッセイ投降ですので、新年のご挨拶。あけましておめでとうございます。今年も引き続きよろしくお願いいたします。


 ネット界隈、あちこちに出没していますと、誰にご挨拶をして、誰にしていないのか、わからなくなってくるものですね。今年も始まって5日も経過してしまった! そろそろ新年のご挨拶は終わりです。


 今年は、年末から実家に帰省することが出来まして、本当にのんびりと過ごすことができました。その代わり、お金もビュンビュン飛んでいきましたけど。


 例年ですと、31日は、元夫の実家で夜に親戚一同が集まった宴を開催しているんです。結婚していた当時は、勿論私も参加していました。古い家でね。すっごく寒いんです。夫の一族の方々は、温かいリビングで紅白を鑑賞しながら、酒飲みをして、わいわいと楽しく過ごします。うちの子たちも一族の可愛い一員です。叔父さん、叔母さん、じいちゃん、ばあちゃんに可愛がられて美味しいものを食べていました。


 けどね。私は嫁でして。義母がせっせと台所と居間を行き来しているのに、どっかり座っているわけにはいきません。宴の大半は、みなさんのお給仕をして回るわけです。まあ正直に言うと私は他人でして、宴に参加するより、そっちのほうが気が楽なんです。だから、そうしていたっていうのもあるんですけれども。


 その中で、すごく印象に残っているのが、ばあちゃんが台所に座っていたこと。台所にある椅子に座っていて、宴の席に参加しない人でした。ばあちゃんを一人にするのは、なんだか忍びなくって、よくそばに座って話をしたんですよね。その時、ばあちゃんが言っていたのは「私は他人だから。余所から嫁に来ているからね。何十年と経ったって、私は他人なのよ。うさこさんも嫁だからね」って。


 それってすごくわかります。義母は自分の実家ですし。私の子も義母の家系には入るわけで。嫁だけが他人なんですよね。それって、いいか悪いかではなくて、まぎれもない事実って話です。ばあちゃんが、どういうつもりでその話をしたのか、今となってはわかりませんが、「私は他人だからな」って割り切ってお付き合いすることができたのも、ばあちゃんのおかげかも知れません。


 あの時、色々な話を聞かせてくれたばあちゃんも、昨年入院をしてしまいました。認知症も進んで、何年も会っていないですから、私のことなんて覚えていてないでしょう。けれど、ばあちゃんから学んだことはたくさんあったなって思います。もう離婚して、私はすっかり関係のない身ですが、なんとか元気で過ごして欲しいなと祈っています。


 で、その宴がですね。コロナ禍になってもほそぼそと続いているんです。我が子たちも、従妹とたちに会えるということで、楽しみにしている様を見ると、参加させない訳にもいきません。ですから、実家に帰るのはいつでも元日。実家でゆっくりしたことなど、ほとんどないのです。


 ところが、今回は「午前中にやる」という前情報が娘たちから舞い込みました。おお、これは久々に実家で年越しができるかも? ところが前日。義母からラインが。


「明日は16時から始めます」


 え、午前中って言ってたやーん。


「午前中だと聞いていましたけど。16時ですね?」


 と返すと、しばし返信が途絶えます。で、帰ってきたのがこれ。


「12時からにします」


 えー。ちょっと待て。時間がどうしてコロコロ変わる。しかも、昼? 昼でいいのか? まあ、昼なら嬉しい。実家に帰れそうだ。安易に考えて、「わかりました」と返信しました。


 けどね。31日。15時くらいに帰宅した娘たちに話を聞くと、どうやら母は、私のちょっとした文面から「早く終わってくれ」と嗅ぎ取ったようで、頼んでもいないのに、無理やり時間を早めたようなのです。そう言えば、義母は毎年、大晦日の午後はお寺に行きますから、年越し宴に参加していなかったとのこと。そうだったー。


 夕方には恨みがましく「もう出かけたの? お正月のおせち持って行こうと思っていたのに」って電話がかかってくる始末。


 いやねえ。そうならそうと言えばいいんです。別にそこまで捻じ曲げて実家に帰りたいわけでもないんですし。おせちを夕方に持ってくることだって、事前にそう言ってくれれば、「いる」とか、「いらない」とかも言えるわけです。


 これが嫁姑が合わないと言われる所以ですよね。感覚が合わないんだ。私の実家は、ともかくコミュニケーション重視。問題が起きたら、即集合して話し合いをするっていう家庭です。ところが義母のほうは、なんでもうやむやにして、時間の解決を待つタイプ。言わなくてもわかるでしょう? って感じの家柄です。


 離婚の原因はそこにもあるわけですけれども。ああ、やっぱり離婚してよかったってつくづく思った年末年始です。


「私の気持ち察してよ」って、一番ずるいと思うんですよね。後からいくらでも、「私はそういうつもりじゃなかった」って言い逃れできるわけで。なんでも白黒つけるがいいとも思えませんが、やっぱりコミュニケーションは大事なわけです。


 年始早々愚痴になっちゃいましたけど。カクヨムでは言葉を通じての交流ですから。難しいところもあるけれど、今年もみなさんとコミュニケーションを図って、楽しいカクヨムライフを送っていければなあと思います! どうぞよろしくお願いいたします。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る