第191話田中朱里の反省
私、田中朱里にとって、信じられないような格差ショックの連続だった。
(実は、名古屋の名門子女の私が声をかければ、祐君も簡単に落ちる、と高をくくっていた)(とんでもない、井の中の蛙を思い知った)(自分の高飛車な態度や考えが、情けないし恥ずかしい)
「そもそも、祐君のお父様の森田哲夫さんだって、名古屋人から見れば、超格上の世界の有名写真家」
「その上、祐君のお母様は、かの美人源氏、万葉学者森田彰子先生、時々テレビ解説・・・この全国放送のテレビ出演が名古屋人には、雲の上度をアップする」
「ましてや、文化勲章受章で皇室にも出入りされておられる秋山先生、今年の勲章受章者の平井先生、奈良教育大(名門!)の吉村先生、本学の佐々木先生からも、仕事を期待されて、お願いされている祐君・・・」
そして、祐君の腕を引っ張っている超美人のフランス人ジュリア・・・(この女性も、すごくセレブみたい、服、バッグ、香水からして、かなり・・・半端ない)
こんな話を実家のおばあ様にしたら、どうなることか、と思う。
何しろ、「面識がない」「私に挨拶がない」という理由だけで、祐君を「どこの馬の骨」扱いし、その後誤解が解けたら、「謝りたいから、名古屋まで来い」というような「狭量で世間知らず、世界知らずの名古屋人そのもの」なのだから。
さて、祐君は、すぐにピアノへは引っ張られなかった。
祐君の隣に座った純子さんが、冷静にジュリアを諭した。
「ねえ、ジュリアさん、少し待ってくれる?」
「祐君、食事中で・・・半分も食べていないの」
ジュリアも、祐君のビーフシチューを見た。
そして、祐君に聞く。
「食欲ないの?どうかしたの?」
「私も、この店のビーフシチューは美味しい、パリの店より好き」
ただ、祐君は、答えがもたついた。(一歩遅れるタイプ?でも、つっこめるし、可愛い・・・お持ち帰りしたくなった)
「あの・・・シチューが熱い・・・熱いものを食べるのが苦手」(これには笑えた)
「日本では猫舌と・・・」(・・・なんか・・・本当に持ち帰りたくなった)
ジュリアは、その祐君の答えにプッと笑う。
「まだまだ、お子ちゃま?」
そのまま、祐君の頭をなでる。(この動きが、マジに自然・・・どうして?)
それでも、祐君は、ジュリアを含めた私たち女性三人の前で、立派に完食を果たした。(きれいな食べ方・・・作法通り・・・見飽きない食べ方かな)
「ジュリアが、そこまで言うのなら」
祐君は、ジュリアと席を立って、店の奥の小さなステージに。
そこで、小声で何か相談。
祐君がピアノの前に座った。
ジャズ風のゆったり目の「星に願いを」だった。
純子さんが、うっとり。
「うん・・・音楽でも、祐君はいいな」
私も、また、ショック。
「私より、ピアノが上手・・・ジュリアもプロなのに、全然負けていない、合わせもいいな」
一曲では終わなかった。
ジュリアが、バッグから楽譜を出して、祐君に渡す。
祐君は、素直に楽譜を受け取る。(そこもすごいなあ・・・と思う)
ベートーヴェンの名曲「春」だった。
これには、マスターも出て来た。
「うわ・・・芳江さんにも聞いていたけれど・・・祐君、いいねえ・・・」
「よく、初見であれほど弾けるね」
「下手な癖がついたプロより、よほど素直で生き生きしてるよ」
純子さんが、マスターに聞く。
「芳江さんとは、どのようなご関係で?」
マスターは。ニコッと笑う。
「ああ、芳江は俺の従妹、同じ音大で同じオーケストラ、俺はホルン吹きで彼女はチェロ」
「お父さんの哲夫さんと彰子さんも、昔は、この店に来た、芳江も一緒かな」
「今でも、よく連絡が来る、いろんな話をしてね、この前の伊東の別荘の話も聞いた」
また聞きではあるけれど
「伊東の別荘?そんなセレブのお坊ちゃま?・・・」
私、田中朱里は、ますます、自らの「高飛車な考えと態度」を恥じることになった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます