第60話 母の日

 母の日といえばカーネーション。

 昨日、買い物帰りに通った花屋さんはすごい行列でした。


 これを読んでくださってる方の中には、貰う側の方もいらっしゃるでしょう。


 私は今年も渡すオンリーです。


 ただ、当日だと何をするにも混んでいるのでここ2,3年は1日遅れで渡しております。

 昔は前もって用意したりもしたのですが、事前に見つけてしまったりするので買った日に渡すようにした結果、1日遅れになりました笑


 なので、今日渡しました。

 もう店内の飾り付けやPOPが父の日に変わっていましたが。


 毎年、何を送るかマジで悩むのですが今年は枕にしました。

 本当は本人連れてフィットしたものを買った方がいいのでしょうが、時間的に難しいので自分である程度調整ができるタイプです。


 それとソープフラワー。

 本当はプリザーブドフラワーを贈ろうと考えていましたが、予算的な都合と寄った花屋さんでこれだ!って思うのがなかったのです。

 ……多分、みんな昨日のうちに良い感じのものは買われていったのでしょうね……。


 ソープフワラーはまだカーネーションモチーフの良い感じのものがあったのでラッキーでした。


 昔、生花の鉢植えをプレゼントした時に中から大量の芋虫ちゃんが出てきて花を楽しむどころか蕾が片っ端から食べられていく様を見ていました……。

 きっと新鮮で美味しかったことでしょう……。

 そんな事があってから、生花はやめています。

 切り花ならそんな事ありませんが、我が家は花瓶を使ってないのでそもそも選択肢がないのです。

 ……探せばどこかにあるとは思うんですけどね、そんな程度には花瓶に縁がありません。



 何はともあれ、今年も無事にプレゼントを渡すことができました。


 これで次は父の日のプレゼントに頭を悩ませることになります。

 父の日も毎年頭を悩ませるのですが、今年は今回と同じものを贈ろうと思っています。

 2人とも同じ部屋で寝ているので、片方が新品で片方はくたくた枕では不満も出るでしょうからね。


 今年はスムーズにプレゼントが決められてよかった〜。


 また来年も頭を悩ませるのでしょうね。

 何か良いプレゼントがあればこっそり教えてください。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る